SSブログ

電車とバスの博物館 [鉄道]

 記憶が間違っていなければ3年以上前..。

 水曜日に新横浜に行く際、小田急からショートカットして

田園都市線に乗った際に、

「田園都市線全通30周年展」の告知を見て、そのうちと

思っていて、日曜日はどこにも行かないつもりでしたが、

ふと思い立って、宮崎台の電車とバスの博物館へ

出かけました。

http://www.tokyu.co.jp/museum-2/event.html#20141017a

 田園都市線が中央林間へ延びてきたのが、

私が小学校の3-4年で、当時は小田急の急行が

通過して、東急も快速は長津田まで、中学生に

なって小田急の急行が中央林間へ停車するように

なり、東急側も田園都市線もようやく、中央林間始発の

快速が運行されるようになり(それまで快速に乗る

には長津田始発だった)、田園都市線と言うのが

輝いて見え、日曜日の夜にテレビ朝日系の

「私鉄沿線97分署」と言うドラマで、「たまプラーザ」

と言う地名を知り、小学生の時には「たま」という言葉に

反応する阿呆なやつを横で見つつ、ザ・ワイルドワンズ

「片方だけのイヤリング」、松山千春の「粉雪」などの曲

を知って行った年。

 小学校の音楽の担当で副担任だった先生が、

担任の産休で担任になり、青葉台に住んでて

全クラスの40数人の20数人が家にどっと

押しかけて、彼氏と同棲して表札もその彼氏の

名前で、「できてるー!」とクラスで冷やかし

ましたが、私には「できてるー!」と言う時代が

いまだに来ることはなく

おっと話戻して田園都市線が行き交う高台の

公園で遊んでいたり、

(それから10年位して公園や家を探しにいって

みたが、どこだか見つけることはが

できなかった)

したことを思い出しました。

 なので、展覧会で出た中央林間に向かって左側だけ

の駅舎だった青葉台駅舎を懐かしいと思いまし。

(確かその当時は駅の周りに店が見つからず

何で店が1つも無いのかよと思った)

 展示の中で私の大好きな青ガエルが長津田まで

来ていたのは、今になって驚きを隠せず、

「私鉄沿線97分署」のエンディングシーンで、

松山千春の粉雪で、多摩川の鉄橋が未だ複線の

頃、5200か旧6000系と思しき車両と行き違って

いたり、資料写真で日比谷線乗り入れに新製された

7000系(現7900系)や、今も未だ残党が居る

7200系(現7600系)3両編成がどこか駅の

複線ではなくホームが片側にしかない単線区間に居る

写真を見て、こんな時代があったのかよ!と感じたし、

長野や熊本に譲渡する青ガエルの試運転をしていた

写真には心踊りました。

参考資料 

http://news.mynavi.jp/series/retrospective/051/

 その当時、東急が多摩田園都市として町を開発して、

3~5両で走っていたのが、いずれ人が増えるとは思って

いたでしょうが、小田急江ノ島線が4両で走ってて、

その当時小田急8000系が出始めても、未だ小田急

顔の後ろ4両各停江ノ島行きが抵抗制御で鈍臭い

ぬったりした出足に比べて、8500系(その当時は

8両?)のステンレス車体の出足のよさは(今なら

VVVFでそれくらいは朝飯前)は子供の私も

感じました。

 ふと時々思い出すのは、先述の青葉台に

住んでる先生が、帰りに

「快速に乗ったらだめよ。長津田までしか行かない

から。」

と改札まで見送ったときに言い、ホームに上がって

電車が来て、

「これは快速だから駄目って先生が行ったもん」。

と言い、一部は、

「どうせ中央林間が終点なんだから良いじゃないか。」

と言うのを抑えられて

(たぶん、行った日が日曜日で、次の月曜日に担任

が来たときに告げ口する女子だったので、それを

避けたのだと思うが、その一部は4両か6両の電車で

連結の反対側車両に行って、いえーい。とやるために

電車を降りたら、乗り降りの人が多くて再び乗ることが

できずに置いてけぼりを食ったことを思い出しました)

クラスの女子が仕切って見送り、各停に乗って

帰ったのですが、

「別に長津田で、中央林間行きに乗り換えれば

良いんじゃないの?」

 おそらく、長津田どまりで戸惑うことを避けるため

だったとは思うのですが、そういうことを田園都市線

乗るたびに思い出します。

  改めて1960-1970年の頃の写真見たら

あまりにのどか過ぎて、これが本当にこの駅前?と

思うし、たまプラーザや青葉台の駅前なんて、

えらい変わりようだと思います。

 これから田園都市線どうなっていくんでしょうか。

 複々線化していくにも掘割や、道路の上をトンネル

がおおくあり、今の相鉄のように退避駅が無いために

団子運転していることに比べ、長津田から鷺沼、宮崎台で

退避できて人が多すぎて急行を準急運転にせざる

をえず、渋谷のホームが延伸できないから10両以上に

増やせないと聞くし、いくら大井町線へシフトさせようにも

どう見ても渋谷から先に行く人が多く、これ以上は

うまくいかないだろうし、相鉄だったら西谷から新横浜や

JRで渋谷に抜けることができれば横浜を通る人が

減るかも知れませんが、田園都市線の場合は、

車両も本数も増やせない、

稲盛お手盛りバカ盛

(自分の経済サークルだけに優遇し、JALにそんなこと

をしてる余裕は無いはずなのだが) 

のJALのせいで東急が苦しみながら副都心線の開業

で一息ついたのなら、田園都市線を増発するために

複々線化するとかそういう投資を期待したいですね。

それでこんなものを買ってきました。

 クリアファイルとかは特に珍しくないのですが、

駅の神戸屋パンで、電車型パンと言うのが目に

入り、同じものをJR藤沢駅のパン屋でも目にしても

すでに売り切れなことが多く、

「電車型パン? どうせ売り切れてるんでしょ?

無かったら何もかわずに店出るから」

と思ったらちゃんとありました。

 税込み580円で、鉄道好きには1000系の箱だけ

でもいいかも...

 店の写真では箱に入っているのですが、店では普通に

食パンなどと同じように置かれており、

買ってみて

「紙の箱が出てこなかったら、箱はどうしたの?」

と言うつもりで見ていたら、箱を出してきて形を

作り始めたので、これは入れるのかな?と思いきや、

箱は作ったものの、袋の中のパンの上に乗せたのは

パンをビニールで包んで、そのままいれると結び口が

当たってうまく閉まらないためだと思うのですが、

1023号車の1023と神戸屋にどう言う関係が

あるのか(まさか1023店目?ではないよね。)

謎が増えました。

東急クリアファイルと青ガエルダイカットメモ

 古い車両で好きなのは青ガエル、新しい車両では

新6000系が良いですね。

2014-10-26 18.02.36.jpg

神戸屋の電車型パン

2014-10-26 18.04.07.jpg2014-10-26 18.05.08.jpg


nice!(29)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

予定変更 [鉄道]

 昨日あたりから右腰に痛みが走り、座っていたり

してると痛みを忘れますが、ひねったり、下に向いたり、

信号に間に合わせるために小走りしたりとかそういう

特定時に痛みが走るので、会社を全休して

整形外科へ。

 休みなのにいつもなら二度寝で起きない時間に

昨晩0時前から寝つぶれていたので目覚ましの前に

自然に目覚め、事務作業で30分が1時間になり、気が

つけば2時間、2度寝して、電話して予約しようとしたら

「今日は人が少ないので平気です。」

ということで、行って1時間で家に帰ってこれましたが、

診察の結果、腰骨の辺りの関節が狭くなってきて

年齢的なもの。ということで(体重のせいではあると

思うが...)、診察して薬もらってと思ったら

「リハビリしましょう。」

と言うことでつかまり、

(コルセットは拒否し、飲み薬までは譲歩したの

ですが、そのまま帰れなかった....)

 リハビリは予約で、中は診察の主担当の先生と別に

柔道整復士が3-4人居て、ベッド5個

あって4人がフル回転して待合室にジジババが10人以上

溢れ、マッサージ椅子やマイクロ波治療器などがあり、

(昨年に四十肩で行ったらリハビリが大多数の人で

待合室が混んで2時間待ちしてレントゲン+診察10分)

ウォーターベッドマッサージ(予約不要)があり、

説明では先生のリハビリととウォーターベッドの併用が

できず、

「ウォータベッドは予約無しで週3回までできます。

こまめに来てください。」

といわれたのですが、こちらは会社員で、今日は有休

使ったものの、何度も休んでるわけには行かないので、

とりあえず、土曜日は未だ中耳炎からアレルギー性鼻炎

の治療で2ヶ月またぎで先生につかまっているのに、

その前にリハビリに行く羽目に...。

 で、今日はウォーターベッドマッサージ10分で解放

されましたが、ウォーターベッドといえどもマッサージ器

のように、アームの先に突いた玉でグリグリするのを

水圧(ウォーターガン)で実現し、ちゃんと足からぐるぐる

回転しながら首までの上下往復は、現代の利器だと関心。

 治療費が、

「もしかして手持ち足りないんじゃないか。」

と冷やしやしたら、治療費は無事手持ちで完了しましたが、

次の予約を入れてくれと言い、土曜日は午前午後ともに

病院でつぶれることになったので、今日は、予定を変更

して京成のカレンダーと新幹線弁当へ。

 病院の後に向かう前に、診察費を払ってすでに

虫の吐息の財布を満たそうとして、先月三菱東京UFJ

のキャッシュカードの磁気不良でカードを再発行させて、

今日、初めて地元のセブンイレブンで下ろそうとしたら、

再び読み込み不可なので、電話して再発行手続きで

出かける時間が1時間遅れ。

 9月の上旬からいきなり使えなくなって、なんか私は

コンビニATMで利用停止される覚えは無いのですが、

再び三菱東京に

「再発行してもらったカードが使えないんですけど!」[むかっ(怒り)]

と封書に入っていたカード担当に電話したら、

「こちらは紛失担当なので、発行店へ電話してください」

といい、発行店に電話して、前回と同じ対応

(カードみたいので窓口へお越しください)されたので、

「1ヶ月前に同じように言われて、どうしても窓口に

来いと言って電話では対応しないといってたけど、

窓口に出向いてたら電話でできます。と言われたん

ですが、お宅の支店では電話ではできません。

と言われて大変立腹しているんですけど![むかっ(怒り)]

と言ったら、電話で折り返すことになり、結局、

その後コールセンターへ電話してカード再発行手続き。

 コンビニで使えなかったら意味が無いっての。

 地元に支店が無くて1駅か、2駅先まで行かないと

支店無くて、普段は通勤帰りに川崎や横浜に行くから

対して問題が無いものの、休日はコンビニATMで

使うことが多いので、使えないのは困るし、今回は

再発行の手続きをして1週間の間、こないだは

古いカードでUFJのATM使えていたのですが、

今回はそれもできないと言い、UFJダイレクトで

セブン銀行の口座へ1万円移して、とりあえず週末に

病院の通院まで様子見して、金曜日の朝にサイド金を

送るか決め

(昼を過ぎて振り込みすると結局、翌週月曜日まで

宙ぶらりんになるため)ますが、セブン銀行に金を

入れて、地元のセブンイレブンで金だけ出して、薬代

と今日の金を確保。

 話が前後しますが、上野駅のUFJのATM入れてみたら

暗証番号まで打ち込ませて、

「お取り扱いできません。後日窓口へお越しください。」

となており、UFJダイレクトがもし無かったら、これから

約1週間自分の口座の金を凍結されたようなものですが、

平日であれば未だ金動かせるのでマシか...。

 で、地元から中央林間を経由し、長津田から新横浜へ。

 やまびこ3さんに教えていただいた、新幹線50周年

記念弁当を、改札内の売店で購入。

2014-10-22 15.01.38.jpg

(こうすれば新幹線改札内に行かなくても購入可能で、

やまびこ3さん、ありがとうございました。)

 本来ならこれを土曜日と思っていたのですが、今日に

して、スマホ買い換えて、設定したモバスイつながりの

EX予約ができるか試すために、弁当を買って向かいの

改札の前でスマホで発券操作して、新横から東京へ

N700Aで向かい、無事購入し次は上野へ。

 やっぱり新横浜から東京に乗る人など私

含めて数人しかおらず、隣の奴が驚いてました。

(まさか新横浜から乗ってくるとは!と...)

 子供だとは思いつつ、新横浜では0系のカードで、

東京駅のホームではドクターイエローバージョンを

購入。

 そして、東京駅のTOKYOBOXと言う赤レンガの

グッズのイベントで赤レンガとは関係が無いE7グッズ

を購入。

(E7系トミカは今日買ったものではありません)

2014-10-22 19.04.46.jpg 

 上野は京成のカレンダーを購入する目的で、

今年も躊躇無く駅長室のドアを開けて駅長室に入り、

昨年から(それまではは数人が部屋に居た)どっか

奥の部屋に居て、やっとこさやって来て無事購入。

 上野のNEWDAYSで以前からチラッと見てはいて

スルーしていたかがやきのせんべい購入。2014-10-22 19.03.52.jpg 

 仕事していた人、すいません。

 土曜日の予定を前倒ししてすべて今日やりたいことを

やりました。

 かえりは久々にLSEで大和まで乗ったし、行きに

新横浜から東京まで初めて乗ったし

(東京から名古屋方面へは生涯1度だけで後は

すべて小田原か、

新横浜から)

弁当は買えたし、大満足です。

(銀行のキャッシュカードの利用が停止されたこと

以外は....)


nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

海老名2日目+昨日のトミカ [鉄道]

 昨日、「かなりへこむ出来事 orz」があったせいで、

グダグダしながら朝4時まで起き、10時過ぎに目が

覚め、2日目も海老名へ。

 昨日とは違う角度で反対側から...

 アイパッドでは逆光はどうしようもないし、

サイバーショットのほうがいいのですが、

後で見たら切れてるのは、自分の腕の無さを

痛感しますね。はい。

 どれも典型的な日の丸構図ばかり...orz

メトロ16000系と小田急4000系

 DSC00753.jpgDSC00755.jpg

海老名で寝ているレーティッシュ仕様の1000系

DSC00756.jpg

 昨日と違うのは、ホーム側から見えないように車両を

どーんと配置して、ブロックするようにしていたので、

線路側からは風景が見えないのと、出店出してる会社

が昨日と異なるくらい。

 小田急のブースで再度購入した以外に、他社の

ブースを覗いてみても、財布に手を掛けようと思う

ものは無く、富士急行が来てるので、さぞかし、

元RSEの新フジサン特急の8000系があるのかと

思ったら、小田急のRSEのBトレを抽選の商品に

してる程度で、フジサン特急のグッズはあまり無く

素通り。

 京阪のカレンダーを必死にバカ列並びで、

異様に汗臭いやつの後ろで並んだりするのが

嫌で行かない日比谷とか、10月始めに

書泉グランデ、通販で買わなくてもいいことを

何で今まで気がつかなかったんだろうって、

おや、確か京阪が来たのは今年からのような...

 相鉄海老名のそうにゃんで、京阪グッズを扱う

関係が有るんでしょうかね...

 今回、メトロ16000系を間近で見て思うのは、

小田急4000がE233と共通化したステンレス

車体ですが、16000は相変わらずのアルミで

それでも好感が持てることが、今になって

わかりました。

 私が小学生のころの地下鉄といえば爆弾ドアの

6000系と、京都市交の10系程度で、それから

横浜市営の初期の車両も同様にどれ見ても

逆「く」の字型の全面でバカの一つ覚えみたいに

スラントした前面が多かったのですが、06系から

正常進化したともいえますが、曲面を多用に

織り込んだデザインは好感をもてますね。

 ただ、昨日も言いましたが、江ノ島線民には

縁がなくいまや本厚木までも来ないので、正直

言って、いい車両だと思っても、ほとんど乗る機会に

恵まれないのが残念...。

 で、総括すると、小田急ファミリー鉄道展は

私としては地元で、普段と違う視点から見る

機会があるのはとても良く(相鉄は親子連れだけ、

東急は抽選に落とされたので、あまりのらない

のるレージをやめてやろうか考えてます)

 MSEの車体側面の下側に縁ができているのを

横を歩いてて始めて知りました。

 来年はVSEを。と思うんですが、運用上

無理かな...

そして昨日買ったトミカです。

 今回は、新車半分といったところでしょうか。

120 スバルBRZ 1/60ベトナム製

75 スズキハスラー 1/58ベトナム製

2014-10-19 19.32.29.jpg

 私が買う量販店ではシュリンクが掛かっており、

開封するのが面倒ですが、コレクターブログの開封

した写真を見ると実車と同様にするために、

フロントバンパーのライトの部分を変えて

(86では塗装で表現しているが、掘り込みを

変えてライトの成形がなされている)いて、

お手軽な車番増やし。

 トミカで兄弟車種をモデル化するのはかなり

レアですが、実車の人気を考えたら普通か...

 ハスラーは色の塗りわけをしている様で

高評価ですが、最近の傾向としてテールランプが

LEDクリアレンズのケースが多く、それで86、

BRZと同様にシルバー塗装だけで表現するのは

なんかなあ。と思うのですが、久々に国産車

オンリーの発売でしたが、来月の新車、いったい

何なの...。という前のガス抜きになったんでは

ないでしょうか。


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

海老名1日目 [鉄道]

小田急ファミリー鉄道展1日目。

 平日なら目が覚めないはずなのに7時過ぎにラジオ

と、朝もはよからニコ生の車載配信通知で目が覚め、

10時過ぎにのんびり家を出て30分後の11時入り

して、すでに相鉄のホームからわかるほどの人垣。

(写真は帰りに撮影)

2014-10-18 14.14.49.jpg

 去年の記事でも書きましたが、去年から強制的に

車両展示まで連れて行かれ、売店ブースには直で

いけないようになり、大きく迂回させられますが、

売店ブースになるだけ人が入る時間を稼ぐためには

仕方が無いようですが、結局最終的には売店ブースにも

人が多く、それでも中で食事をたとえ買っても食べる

椅子のあるテントの場所はすべて家族連れが占拠

しており、テントとテントの間とかに座り込んでいる人も

居ますが、基本的には、私は、そういう場所で、食べ物

もって歩くのが嫌なので買わないことにしてます。

 その代わりに海老名にある喫茶店で三平汁と

鮭といくらの親子丼を食べました。

 本当はその後どこかに食べに行こうとしていたの

ですが、床屋の予約を取ったらはるか先の時間を

言われたので、のんびりしようと思ったらキャンセル

が出たというので時間が繰り上がったので食べそびれ、

そしてその予約電話をしていたらスマホが不意に

再起動が掛かり通話が切断され、ここ数日、

「何で今再起動してるの?」

ということが多くなったので、思い切って機種変

もしたという.... 

 今回は、狙っていたのは小田急1000型の

Bトレで4両セットのノーマルとレーティッシュの

両方(各¥2550)を問題なく購入し、それ以外に

小田急のロマンスカーの写真が描かれた

マイクロファイバークロス(¥300)を購入。

 それでもうお腹一杯でした。

 今日は、小田急傘下+西武、京阪、南海、京王、

伊豆箱根、メトロが来て、明日は東急と思ったら

東急は来ず、京阪2日間とおしで、富士急、相鉄

シーサイドラインとTXという陣容。

(相鉄の場合、小田急の会場で売らなくても

海老名駅のそうにゃんがあるけど...)

 京阪は、なんか乗車券たくさん売って

ましたが、どうも終わったスタンプラリー関連

だったり、京阪のカレンダーをここで買えば

遠くに行かなくてもいいのですが、すでに

書泉グランデで購入しており、ほとんどスルー

してきました。

(京王もレールランドで売ってるもの<私の

記憶だとかなり前>からそう目新しいものが

無かった)

 小田急傘下で、立川バス、箱根登山バス、

神奈中もブース出してますが、神奈中の

空港リムジントミカ

は2カートンくらい出してて、2014-07-17 21.37.00.jpg

まだ、残ってるんだ。という感じで見てきました。 

 今年は、小田急車両だけでなくやっとメトロの16000系

を持ってきて、小田急単独だけでもロマンスカーMSE

の展示で華がありますが、たとえば西武や東武の

展示イベントは遠いですが、そこだと他社の車両も

展示して、東武や西武のイベントのときに東急5050系

4000番台が居たりすることがありますが、せめて

千代田線くらいと思っていたので、オンボ6000系

持ってくるより16000系が来たことは嬉しいですね。

2014-10-18 11.16.35.jpg2014-10-18 11.18.59.jpg 

 最も江ノ島線民には、千代田線車両にはまったく

縁がないし、ましてやメトロ車が本厚木まで来なくなって

久しく、見る機会が少ないので、こういう機会が多くあれば

いいと思います。

 明日も行く予定ですが、明日はすぐに帰ってくるでしょうね。

(ほんじつの所要時間1時間)


nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

海老名へ [鉄道]

今日、明日は小田急ファミリー鉄道展に行ってます。

http://www.odakyu.jp/familytrain/

新幹線の弁当は来週に、京成上野駅と一緒に行くことにしました。



タグ:小田急
nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

またかよ。 [鉄道]

 台風が過ぎ、普通に家を出て、目標どおり時間で

相鉄に乗って横浜に着いたらば、私が乗った東海道の

東京行きで急病人が発生しました。といって発車が

2分遅延。

 3分後に発車する電車が隣のホームに入ってきており、

一人のバカのせいで、大動脈にすべて迷惑を掛けてることを

本当に知ってほしいですね。

 先週といい、今週のいい、出勤しょっぱなに連続で

急病人のために電車遅れに遭遇するとは....

 私に何か恨みでもあるんでしょうか。

 宝くじなどに当たるのなら大歓迎ですけど、求めても

いない災難にはもれなく当たるのはやめて欲しいと

思います。 

 そんな感じで仕事して帰ってきて、横浜で乗り換えの際

チラッと見えた崎陽軒売り場に帰りに行ったら、ラス1が

ありました。

2014-10-14 20.46.37.jpg

 明日が給料日で、モバスイにチャージして、

支払おうとしたら、

「申し訳ありません。スイカでのお支払いは

できないんです。」

にむっとしましたが

(店の前でチャージしてる時に早く言えよ....)

しかたなく、泣く泣く他無く虎の子の千円札を出して購入。

 給料日の寸前で金使いたくなかったのに...

(と思ったら財布の奥に千円札が入ってました...)


nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

束の間の鉄道の話題 [鉄道]

 鉄道のネタは、ここのところというか、もともと元カメラで

走ってる車両をきれいに流し取りする腕も無く、撮り鉄では

無いので、あまり出すものが無いのですが、グッズの紹介。

 その前に、昨日は相鉄の台風のせいのバカ遅延のせいで

出社が1時間遅れたのですが、いつもは

「通常の出社時刻にして良いよ。」

といわれるのですが、今日、一応確認したら、

「遅れた時刻を出社時刻にして。」

といわれ、しょぼんとしてます。

(遅れた分を残業して出勤時間はプラマイ0にした)

 相鉄が地元をそもそも15分遅れており、電車の

遅刻を理由にするつもりで、二俣川で急行に乗らずに

ずっと各停で座って寝ていたのですが、もともと全線で、

超減速運転をしており、

「地元駅でこんなに人がいることはかなり珍しい」

ほど人が居て、座りたい場所が選べなくなる危機

を回避して定位置をキープ。

「この分だと乗り換えて急行がバカ混みするのは嫌だなあ。

約15分もすし詰めされるし。具合悪くなるリスクがあるから

乗換えを止めよう」 

ということで、二俣川で急行を見送り、そのまま

各停に乗って星川で追い抜くはずの急行が、

急病人が出たので臨時停車すると言い出し、

1人を救護して発車しようとしたら、あっちでも、

こっちでもと言い出し、各停の車掌も、車内で放送して

待機していたのを、駅員か急行の車掌に駆り出されて

運転席を離れ、けっきょく15分前後は発車できず

のべ3-4人を結局救護したため(救急車の音がしたので

その中の人は本当にやばかったようだが)、各停で

普通なら30数分で行くところ、横浜まで70分。

 台風で電車が遅れて、ホームに人が押し寄せて

いるのに急行はいつもより混んだらどんな状況に

なるのか予想できず(乗ったことは無いですが、京葉線

の通勤快速<確か蘇我から新木場ばまで30数分

ノンストップ>に比べればましだが)、

具合悪くなりそうだから急行乗るのを止めよう。

とできない、つまり、自分の具合をコントロール

できないやつは電車に乗るなよ!

といいたいですが、そういうことを言うと、権利ばかり

主張するアホが湧いてきて攻撃されそうですが、

本当にそういうアホのせいで迷惑を被りました。

 それに加えて、台風で混んでるときに、茅ヶ崎で

ダイブしたバカのせいで、運行を完璧に絶たれ、

やっとのことで横浜に着いたら今度は東海道が

止まったと言い出し、京浜東北にシフトして、結局

出勤時間は1時間遅れになり、

通常出社扱いにはしてもらえなかったので、可能ならば

星川で臨時停車させた奴のそれぞれ、遅刻分の請求を

したい怒りを感じてます。

 頼むから台風で混んでるときに、具合が悪くなると

思うんだったら各停に乗るか、電車に乗らないで

駅員呼ぶか、休んで解決するなら休むなどして

電車止めないようにして欲しいのですが、

何も無ければ具合が悪くなることは無いのだし、

混んでて押し込まれるのが嫌なら乗らなければ

良いし、おそらく自分で何らかのおかしいという信号を

無視してるはず(なんか変かも知れなけどとりあえず

電車に乗っちゃえ的な)だし、

そういうコントロールできない奴が増えてきたのは

困りますね。

 頼むから

台風とかでただでさえ

遅れてるときに、急病人

とか人身事故で電車を

停めてしまったら社会に

迷惑を掛けてしまうな。

ということを知ってほしいと思います。 

 で、母親が10/1-6の間で、母方の祖母が高齢なため

月1程度4-5日間京都に行くのですが、台風が過ぎてから

帰ってきて何か土産は無いのか?と聞いたら、

「駅で新幹線のクリアファイルを貰った」

しかも、小田原、京都でも配られており、数枚貰った

ので、1枚いただいてきました。

 あおたけさんなどのところで出てきた、新幹線50周年

記念弁当は品川では改札の中で無いと売店が

ないようだし、それを買わせればよかったのですが、

それは見つからなかったというので、今度自分で

新横浜に行って、もし外で買えないのなら、モバスイに

付けたEX予約で品川まで乗ってでも弁当だけ買おうかと

思ってましたが、それ以外にクリアファイルを配っている

なんてそんな情報知りませんでした。

 たまたま10/に京都に向かうときに、ちょうど

50周年で行ったから入手できましたが1日でも

ずれてたらこのクリアファイルが配布されたことは、

しばらくしてから中野ブロードウェイで無料で貰った

ものに数百~数千円と値がついてから、そこで存在を

知るものであったかもしれないので、本当によかった....。

2014-10-06 21.44.50.jpg2014-10-06 21.45.15.jpg

 で、聞くところによると、9月下旬に登戸駅で南武E233の

展示会があったとか、そんな情報、毎日川崎を使ってても、

東海道だけしか使わない人にはわからず、

チョコクランチ

2014-10-01 21.41.23.jpg

は、東海道ホームのKIOSKであったものですが、

今日、他に東海道ホームのkIOSKでこういう物が

あったので早速買ってきました。

・サクマドロップス

E233系南武線バージョン 税込¥240

2014-10-07 22.04.06.jpg2014-10-07 22.04.24.jpg

 集め鉄としては、これだけでも上等かな。

 南武線は3年ほど前に登戸-南多摩を通勤し、

ちょうど、稲城長沼の高架化の前から片側が高架化した

のをずっと見てきて、少ない209よりも、どこをどう

みても205系の先頭車化改造車ばかりの

205系天国であったのが、本当に嫌でした。

 今回、E233が4編成入って、そのため、205が

茅ヶ崎に疎開してきているとのこと。

 毎日東海道ホームで電車待ってても、本当に

運行開始してるの?といいたいほど見かけ

ませんが、横浜線のようにあっという間に

ハイスピードで増殖して205の姿が見れなく

なるのもそう遠くはなさそうですね。

 南武のE233に年内には乗れればいいん

ですけどね...。

 用事がないから無理かなあ...。 


nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

まだだけど [鉄道]

 実車の導入はまだですがこんなものがあったので

買ってみました。

南武線E233系デビュー記念チョコクランチ ¥650

2014-10-01 21.40.59.jpg2014-10-01 21.41.23.jpg2014-10-01 21.42.57.jpg

 そういえば、昨日、朝の川崎で一人だけ駅のスピーカに

向かってマイクさしてる若い男がいましたが、音鉄

でしょうか。

 それにしても朝8時前で、ホームに人がごった返す中で、

ICレコーダを片手日課絵、ヘッドホンつけて、

スピーカに棒の先に着いたマイクを押しつけているのは

そうとうな大物ですね。


nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

松本旅行記1 [鉄道]

 7/5-7で松本に行ってきたので、今度は写真を交えて。

 先の記事と重なりますが、雨の中地元駅を出て、

いずみ野線特急で横浜へ行き、東京でE7系を見たら

舞い上がって切符を落とし、冷や汗かきながら長野で一度

改札を出してもらって、再びしなので松本へ。

長野に着いたときには気持ちが落ち着いていたので、

長野駅で写真とる余裕ができ、再びテンションアップ。DSC00531.jpg

次にしなので、松本へ。

DSC00539.jpg

 この車両はJR東海の車両で、東海道口では373を

見慣れてますが、下半分は似てる部分を感じるし、

しなのに初乗車して、姨捨の当たりで善光寺平を

見て、本当に圧巻でした。

 私が乗った14時の24分後に、183系の復刻しなのが

来るはずが、待てど暮らせど来ず。

 結局、松本駅のホームで無為に1時間20分ほど、

カメラ構えてる連中に引かれて、

「183系なんか別にいい。ホテルに早くチェックイン

したいんだけどね。」

でも、30分待ったときに、まだこない、

間に、2両だけのE257を見たり、185ボロリコの

はまかいじを撮影し、

DSC00556.jpg

「もうこの際、1時間経ったらあきらめよう」

1時間たって、それでもこなければ、

「もういっそのこと最後まで!」

で、カメラマンに緊張が走り、皆一方向を向き始めたので

「これはくるな。」

とこちらも構え、

DSC00560.jpg

入線時にデジカメのムービーを立ち上げていたのですが、

馬鹿をやって録画ボタンを押さなかったので、ただ

モニタで見てただけ。

でとなりのホームに入ったので、DSC00566.jpg

隣のホームに移動して撮影。

 最初にこのホームにいたのに、しびれ切らして違う

ホームに行ってしまいましたが、とりあえず撮れて

よかったかな...。

 知らずに駅を出てホテルにチェックインしてた方が、

精神的に凹んだかもしれませんね。

 つぎへ続く。


nice!(17)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

松本到着。 [鉄道]

 東京でハプニング発生。

 はじめてにE7に(かなり)舞い上がったのか、ホームに上がって写真

撮った後、乗り込むところで、切符がないことが発覚。

 車内で車掌に事情を話し、席に座り、長野の改札でも再度

事情を話して改札を出て、しなのは無事に乗車。

 なので大宮を過ぎてもろくに景色見る余裕がなく、

平常心を取り戻したのは安中榛名を過ぎたあたりから。

 軽井沢駅では、霧でもやがかかった状態を撮影したり、

長野でE5系グッズを買ったり、楽しめました。

 E7はというと、はやてのE2より向上してる感じで、

撮影したのをアイパッドの壁紙にしたり、TOMIXで出たら

ぜひ買おうと思うほど、E7系大好きです。

 懐かしの183系の撮影を当初はしないつもりでしたが、

(長野の回送線での留置を撮影し、しなのの車内からも

撮影できた)

 結局チェックインを遅らせて、松本駅で無駄に1時間以上

粘って(時間と番線把握していたらチェックインして戻って

これたかも)撮ったんですが、入線時にデジカメのムービー

の録画を押さずにそのままただモニタで見ただけで、その後、

ホーム移動して撮影し、

無題.jpg

歩いて5分程度のホテルのチェックインを済ませ、井上百貨店

では買えなかったので、アリオ松本で松本城サブレの購入と発送

手続きに手間取り、祭りの前夜祭に遅刻しつつ、デジカメでの撮影と

動画撮影で、テスト完了。

 2年目なので、ホテルに行く道も適当な商店街を歩いても

迷わないし、前回とは違って気負いがないのですが、

充電器を忘れて駅前から再びホテルに戻ったり、どうも脳が

安定してない様子。

 そろそろ寝ます。


nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

元から休暇 [鉄道]

 今日(6/20)は元から休暇なのですが、

サッカーで休んだと思われてるようでちょっと

悔しいです。

 いつもよりも寝坊できると思って、タイマーで

聞いてるラジオ、スマホとガラケーの目覚ましも

スルーしたのに、ワーワーうるさいラジオ中継の

せいで目が覚めてしまいあまり寝た感がせず。

 そのためか、出かけた先で1時間の間に

3度も腹の不調に見舞われるとはその時は

露にも思わず。 

 

 まず、当初の目的のトイザにトミカを買いに

行き、先日の旧塗装写真撮影会で買え(わ)

なかったそうにゃんグッズを、海老名の

そうにゃんショップに向かうべく海老名へ

向かうも、途中「小田急クオリティ」に阻まれ

4分遅延。

2014-06-20 12.00.51.jpg

 急がないからいいのですが、いつも時間

通りではないので、脱線という理由でなくても

また遅れてるんでしょ。今に始まったことじゃない。

という感じ。

 大和からの相鉄各停で海老名に行き、

小田急の海老名には、MSEとEXEが2本ずつ

寝てて、特急の運休でまだダイヤが戻らない

のを横目に

2014-06-20 12.17.21-2.jpg 

海老名のそうにゃんショップに行ったが、

そうにゃんの下敷きだったかクリアファイルは

発見できず、欲しいものは5/10に購入済み

のため退店。

 ポポンデッタに行こうとビナウォークに向かう

ことと兼用で1度目の腹の不調をマルイで対応

して、マルイのおもちゃ屋さんへ行くと、

トミカのフライング発売をしていたので、

1日前に入手とはいえ「ド定価」で、ビックで

買うことを考えて1個に抑制して購入。

 ポポンデッタ店内を眺めて海老名駅へ

戻ってきたら再び腹の不調を感じ、再び

マルイに逆戻り。

 もう、これで大丈夫だろう。と相鉄海老名駅

の鮪市場で海鮮丼をテイクアウトして、

横浜行き特急に座って、

2014-06-20 13.25.46-1.jpg 

発車したら、かしわ台を通過するあたりから

三度の腹の不調に見舞われ大和で下車。

 家帰って昼、夕と食べて、ついさっきも

4度目か?と思ったら、通常稼働に戻りましたが、

なんで腹がおかしくなったのかは不明。

 困ったものです。

 

次はトミカ記事へ続きます。


nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

相鉄旧塗装車を見に行った [鉄道]

 タイトルの通り、見に行きました。

 家から国道へ出て、信号待ち中、

横断して小田急の駅に向かう所、

「いっそのこと自転車で行けばいいや。」

と左曲がるところ右曲がって、のんびり

自転車で40分程度で到着。

 

 自転車を置いて会場へ向かう前に線路沿い

から黒山の人だかりが見えたので、面倒くさそう

だなと思いながらも、撮影会会場へ入ると

先ず係員の方に手渡されたポストカード

DSC00499.JPG

 ちゃんと旧塗装4編成を揃えてます。

 何度も入ってもらおうとは思いませんが、

こういうプレゼントはうれしいですね。

 中は、場所を変えればそこまで人が多いわけでも

なかったです。

(今回はグッズ購入はなし)

 話が前後しますが、まずは駅の反対側の

コンビニで飲み物買って、線路の反対側の

会場に向かったのですが、そのコンビニにも

もう相鉄グッズを買ったと思われる人間が

ちらほら現れ、店から男2人連れが出てきて、

涼しいところに立っており、こちらは自転車の

上で荷物整理してる時、

「これは鉄系の人間ではないだろうな。」

と思って話を聞いていたら、

11000系とE233系の話題で、

「山手線はE235系なんだよね。」

なんて会話を聞いて、

あれ、同業者か?

と驚き、中に入ったら

「むらさきつばさってもう運行開始

してるの?」

なんて会話を聞きながら、のんびり撮影し

9000系だけ人が蟻のように出てくるドアと

入るドアがあり、そばに行ったらキーンという

動作音がして、車両間の管から水滴がぽたぽた

しており、冷房利かせて休憩所にしてました。

 

旧塗装4系列の揃い

2014-06-15 12.06.58-1.jpg

別角度から

DSC00512.jpg

 9000,8000に種別幕の所に

「そうにゃん」キャラクターを表示させているのを

上の写真ではわかりにくいので次の写真で

アップ。

DSC00495.JPGDSC00496.JPGDSC00507.JPG

 旧塗装車と言われてますが、見慣れた塗装

ですけど、個人的には

「日立の作った良かろう安かろう電車」

の象徴で、新塗装のほうがいいと感じます。

 9000系の幕車も、塗装が変わったらきっと

LEDになってしまうんでしょうが、きっといい

思い出として残るでしょう。

 久々に鉄道ネタでした。

 9000は9707と9704が4つ目

のHID埋め込みとなり、9505の

前照灯も電球からいずれは変わっていくのでしょうね。


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

重い腰を上げて  修正版 [鉄道]

 ここ数日、業務負担が上がっており、今年初

の残業15時間突破。

 水曜日は21:30に出たので家に着いたのは

23:30で、そのまま木金と過ごしてやっと

土曜日に寝坊して体力を少し回復。

 社員さんは40時間オーバー(2週間に

1度は土日のどちらか出勤+平日1-4時間

残業)していることを考えたら恵まれてますが、

前からTX完乗しようとか、東武野田線完乗と

いうネタを持ってても、休みの日は朝7時前に

目が覚めても再び二度寝して気が付いたら

13時。なんてことがあり、先日の国分寺の

時は、行こうと考えても直前で代えたり、

思い立つと昼近くなって、昼から遠くに出かけると

帰りがかなり遅くなるので、近場しかなくなり

近場はネタ切れで行っても面白味もなく、

結局、

「今度こそ早く起きて遠くに行こう」と思っても

週末にはまた寝坊しての繰り返し。

 

 今回も金曜日あたりにつくばまで行って

みようかな...。と考えつつも、

「半田屋だけのためにつくばに行くのもね」

と一度は消えたのですが、我孫子の

「唐揚げそばを食べに行く」ことを思い立ち、

10時に朝食とって、12時過ぎに家を出て、

初の唐揚げそばを食すために、昼を取らずに

行って、

「15時近くなって人いないし、なんか

閉店準備してる?」

と思ったら中学生がスッと入って行き、

その次に続こうと私が財布を出して券売機

を見ていたら、知らぬ間におっさん(自分も

そうですが)に割り込まれ、券売機の前に

立ってから財布をごそごそし始めたので、

「早くどけコラ!」

と気を出し、追い払い成功。

 無事に食せました。

 

 で、我孫子まで、いつもの通勤ルート上を

上下に延長し、いずみ野線特急初乗車のため

湘南台へ行って横浜まで特急に乗車。

2014-05-31 12.29.13.jpg2014-05-31 12.35.34-1.jpg

特急横浜行きとして10705F 

 

 どなたかの所で8両特急が。というお話を

されてましたが、先日初の特急、そうにゃんは

もちろん10両だったので(特急を8両で運行して

いるという話は耳に挟んではいましたが)

本当に8両で来るんだ。と思いましたが、

快速がなくなった分、日中、快速でも8両が

あったので、そのまま8両でということなん

でしょうね。

(本線では知りませんが)

 湘南台を出て、地元駅を通過しいずみ野でも

殆ど乗車はなく、1両に10人以下で、そのまま

弥生台や緑園都市を快走し、

「土曜日とはいえ、スッカスカで空いてるなあ。」

と思ったら二俣川では、各停横浜行きが先着

していて、平日ラッシュ時のように8両のドア口

に合わせて人垣ができており、私以外誰も座って

ない席、向かいの席には0人、隣には2人。から

ドアが開くやドドド!っと一気に人垣が入り込み

すべての席が埋まり、数人が立ってる状況にギャップを

覚えました。(朝の通勤ラッシュ並)

 

 定期があるので、まずは東京へスマホで

買ったグリーン車で行き、東京駅でこまち弁当

を探したら見つからず、まずは初見のE7系ランチ

ボックスを購入し、定期スイカをいつまでも使って

ると残額不足になるので一度、東京の改札を出て、

スマホで入りなおして上野で、今度こそはこまち

弁当を。で、無事に駅構内で買ったらば金曜の

帰りに、京急川崎で京急乗って、赤札号のサボが

外された編成を撮影し、

2014-05-29 18.23.37.jpgそれから横浜で相鉄に乗らず、戸塚に寄って

下ろした5千円は次々に消え、上野でこまち

弁当を買ったら残金数百円。

2014-05-31 19.10.46.jpg 

で、このままではそばも食べれない。と

一度また、上野で改札を出て銀行で金を

下ろし、初の常磐線グリーン車で、2度目の

特別快速(1度目は北千住で降りて千代田線の

綾瀬の車庫にマッコウクジラが来たので見に

行こうとしたら、北千住に止まらないことを調べて

なかったため、そのまま松戸まで強制的に連れて

いかれた)で、綾瀬で、05系元東西線の支線新塗色

を横目に柏で降りてそのまま後続を待ってれば

よかったものを、階段ダッシュして緩行線の

16000系に(初または2度目)乗り換えてやっと

我孫子着。

 

これが話に上がる唐揚げそばです。

 口コミでは消費税UPやそれ以前に、唐揚げが

小さくなったとか言われてますが、これで十分。

その証拠に、その後、家まで何も食べる気が

おきませんでしたから....

 

我孫子駅やよい軒 唐揚げそば 2個入り ¥510 

2014-05-31 14.45.31-1.jpg

 うどんもできるようですが、肉の厚みは意外に薄く

衣が固めですが、いわゆる胸焼けしやすい唐揚げ。

 写真上は窓で、緩行線で着いた私はすぐ、

目についた隣の上野行きホームの店に入り、

食べる直前、テーブルにそばを置くと水戸方面の

ホームにも店があることを知ったのですが、

私と、割り込んだおっさんがそば食べてるのを

ガラスの向こうでJSの親子連れに見られた...。

 

 逆から見たら狭い窓の中で、低いテーブルで

かなり、前傾しながらそばをむしゃぶりついて

着いてるように見えるんでしょうね...

 

 そして改札を出ずに土浦方面ホームに移動

してE231系の終点である取手に行き、初めての

関鉄に乗車。

2014-05-31 15.13.05.jpg

 関鉄とはまったく縁もなく、覚えてるのが

昔、ブレーキが壊れた列車が取手駅に突っ込み、

運転手は車止めにぶつかる前に飛び降りて

逃げた。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16270895 

と、どこぞの国の船長のようなことが

あった記憶がありますが(まだ私が小学生)、

国鉄おさがりの車両から脱却したようだし、

取手からTXに乗るためにはココしかないの

ですが、

2014-05-31 15.31.38.jpg

乗ってみて印象が変わりました。 

 私の地元の相模線のイメージを引きづり、

ディーゼルカー=加速が悪い。そして単線。

の加速の悪さは変わりせんが非電化で複線

区間になっていることは感心。

 

 多くのローカル線は、非電化(電化されて

る所もあるが)、単線という最小限の設備

の中、水海道でで複線にしているのは意外です。

2014-05-31 15.38.58.jpg

 その割にはすれ違った車両はあまりないですが、

TXと競合するし、関鉄系の路線でつくば鉄道や

鹿島鉄道が廃線になっても、屋台骨にそれだけ

投資した現われで、機会があれば、

下館まで行ってみようかな。と思います。

2014-05-31 15.34.29-1.jpg

そして守谷着。

 

 いつの間にか関鉄でもスイカ使えることも

関心ですが、乗ってから意外に守谷まで駅数と

時間がかかることに気が付き、660円くらい

あるから残額は平気だろう。と思ったら、

改札ブロックに遭い、家帰って金額見たら

18分で420円って、小田急や相鉄だったら

20分乗っても半分くらいだと思いますね。

 

 ある意味、横浜市営地下鉄よりも高いかも...

 守谷の駅前は明らかにTXができてから

発展し、東横インまでできてますが、関鉄より

TX駅という印象。

2014-05-31 14.45.31-1.jpg2014-05-31 15.44.36 HDR.jpg

 田んぼの中にあった駅から一気にロータリー

完備の、周囲の雑居ビルが建った感がします。 

 

 TXにただのってつくばに行っただけでは、

おそらく守谷に降りないだろうし、唐揚げそば

食べて関鉄に初乗車というおまけもできました。

 

 帰りは秋葉原まで快速で帰ったのですが、

座れないし、TX車内でドコモWi-Fiも使える

(スマホで契約済み)と言ってる割には、SSID

はつかめてもスマホもアイパッドも接続できず。

で、結局スマホの3G/LTE。

(トンネル内でも電波切れることはなかったが)

 私のイメージでは、秋葉原で座って、車内LANで

スマホやアイパッド見て45分でつくば。のはずが、

「何だ、繋がらないじゃないか。」

というのと、守谷から各停に乗って帰るほど

気が長くないのに、守谷で乗る人がかなり

多かったですが座れないし、32分で822円

も取られ、再び秋葉原で残額でブロックされ

慌てて改札のそばでチャージし(オートチャージ

はやってません)ましたが、はっきり言って、

関鉄とTXの運賃が高いことが、これまで

来なかった要因の1つでもあるし、

茨城県にはつくば博の時以来、10数年ぶりに

3度目(宇都宮線で古河通過を除く)に入った

わけですが、神奈川からだと千葉でも遠いのに、

さらに先の茨城など、はるかかなたで、

片道3時間はさすがに遠く、TXができたおかげ

で、筑波山に行ってみようか。という気持ちも

起きますが、重い腰が再び上がって、筑波山に

行くのはいつになるでしょうか...。

 

 重い腰上げて唐揚げそばと、関鉄初乗車、

TXは南千住までだったのが守谷まで乗車記録

を更新出来たし、明日はゆっくりしようと

思います。  

 

別記 

 最近気が付いたのは、スマホの16.3M

より画素数が低いはずのアイパッドのほうが

発色もよく、同じ写真撮って見比べても差が

ある事が発覚。

 1年前に松本に行ったとき、アイパッドの

カメラなんて。デジカメも買えないのかよ。

と思ってましたが、スマホより画質がいい

なら、今度ドコモの新料金プランでWi-Fi

のアイパッドを3百数十円払えばスポット

使えるというので、それを申し込もうと

思ってますが、そうするとあまり通話しない

ので、スマホでなくてもいいや。的な部分が

見え始めてきてます。

(アイパッドの画素数は500万程度と聞くし、

私の18.2Mのサイバーショットよりも画質が

いいことはないはずだけども、スマホの16.3M

の画素数は生かされてないということか?) 

 ただ厄介なのが、アイパッドの写真には

GPSデータがあるので、家で撮ってそのまま

ブログで出すと、家の住所丸出しになるのが

注意ですね....

(家で撮ったものにスマホ写真を使うのは

お察しください)


nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

そうにゃん メイン記事(写真追加) [鉄道]

 先の記事でそうにゃん編成に遭遇。と書き

ました。

 まず、大和での撮影を断念し、初めて

「相鉄特急・海老名行」に乗り、

2014-05-10 11.48.50.jpg 

明らかに

「大きなおともだち」が運転席後ろを占有し、

そのうちのカメラ抱えた1人がクリアファイル

を持っているのを発見。

 そして海老名駅に入線時、ホームでも

数人が、そうにゃんのクリアファイルを持って

いたので、どこかで配っているだろうと見当を

つけ、(大和駅は改札内なので、発見できず)

とりあえず写真を撮影して、改札の外の集団

に突撃し、2014-05-10 11.57.53.jpg

配ってる相鉄社員(青ジャンパー)から

無事にゲット。

2014-05-10 16.42.59.jpg

 その後、海老名駅から少し先の知り合いの

珈琲店でランチを楽しみ、駅に戻ってユニクロ、

ポポンデッタに寄り、富山ブラックラーメン

2014-05-10 14.38.09.jpg

を食べ、海老名駅へ戻って、「そうにゃん」グッズ

ショップにて、モバスイでお買い物。

詳細はリンクから

https://www.sotetsu.co.jp/train/station/ebina_platto.html

https://www.sotetsu.co.jp/fan/train_goods/index.html

・走るウルトラマンヒーロークリアファイル 

・京阪3000系マイクロファイバータオル

・相鉄路線図タオル

・そうにゃんメモ 

・トミカ相鉄バス特注「ハイウェイクルーザー」

2014-05-10 16.45.27.jpg2014-05-10 16.46.09.jpg2014-05-10 17.09.50-2.jpg

 あ、そういえば、そうにゃん横に写ってたのは

モデルで、私が食事と買い物して、海老名駅に

戻ってきたときに着替えを終えて、「そうにゃん」

グッズショップ内で買い物してました。

(また、お願いしますね。とおそらく相鉄の

関係者と挨拶をしていたので、そうだろう) 

 

 海老名で快速を見送り、9分後の特急の時に、

再び海老名に11903Fが来たのですが、今度は

各停運用。

 仕方なく見送り、先発の特急で大和に行って

待ち構える。

2014-05-10 15.42.55.jpg

 大和で、横浜方の写真を撮ろうとしたが、

ハイビームされたので断念。(スマホとアイパッド

ミニではストロボはないんだけど....)

 昨日、そうにゃんの運行開始の情報

は得たのですが、居たらラッキー。程度で、

PDFで時刻表を見ても特に追いかける気も

なかったのですが、何の気なしに行ったら

やってきて、しかも再び見れると、変に運を

使ってしまった感がありますが、なかは普通の

11003Fですが、ウルトラマンとそうにゃん。

どっちが人気になるのでしょうか...

 海老名-大和間は、これまで幾度乗って

ますが、相鉄の場合、急行でも二俣川まで

各停なので

「いちいち、各駅に止まってウザったいな。

それでも、相模大野に行くよりましか。」

でしたけど、特急があるのなら、海老名を出たら

すぐに大和なので大野回りより高くても相鉄に

のります。

 そうにゃんとは初日に相性がいいようですが、

もしかして以降、毎日相鉄の乗ってても

来なかったらどうしよう....


nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ふうーん。 [鉄道]

久々に鉄道ネタです。

 私もニコ動の生放送で知ったのですが、

小田急1000型のリニューアルに着手するとの

こと。

http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/8107_0585407_.pdf

 1000は私が中学生の時に登場し、9000

の代替として活躍を始めたものの、現在の

新4000のデビューと同じように1000の

10両固定は、今でこそ江ノ島急行に入る

ものの、その当時、江ノ島線が4両各停、

6両急行が走っていたので、10両なんか

来るわけもなく、某林間は噂では当時幹部が

住んでいたため急行を止めていたが、その幹部

が死んだか退職したために、4線ホームを

つぶして2線にして、わが地元も、近隣の家を

立ち退かせ、元ボーリング場だった生協は

マンションとの店舗に移転建設、踏切を

設けられない代わりに地下道を設置、

藤沢以南ではホーム延伸ができないので、

10両急行は全線通過。のはずが、いつの間

にか藤沢どまりまたは6両急行で藤沢以南

全駅停車になりましたが、1000は小田急に

ようやく、抵抗制御などのトロい、だるい機動

応答性を脱し、GTO+VVVFを搭載した車両

ですが、IGBTを素っ飛ばして、SiCというのは

初耳。

 もともと1000がVVVFで京成の3700当たり

と同じ世代のはずですが、その1つ前8000の

リニューアルが落ち着いたのでそろそろかなと

思ってましたが、やっとという感じ。

 しかしワイドドア車は対象外とは....

 

 ワイドドア車は、確か10数年前金沢文庫の

東急車両(現J-TREC)に東急カルチャークラブ

主催で、東急車両見学イベントがあって入った際、

当時、東急の新3000(目黒線専用だが一時

東横線を走った)、E2あさま、こまちを絶賛製造中

の隣で、小田急1500が今のようにワイドドアを

完全に締め切らないような改造で入っていましたが、

1000の登場から経年して、それだけ私も年を

取ったものです。

 今でこそ江ノ島線へ定期でMSEも来るし、

新4000も、私の記憶では13編成あるので

(現在wikiで調べたら4065の15編成ある)

その中の数本はやっと江ノ島線にもきますが、

1000はまだリニューアルして本線でバリバリ

と走ってほしいですね。


nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

相鉄に新種別 [鉄道]

 相鉄に今般、特急が新設されるとのことです。

http://www.sotetsu.co.jp/news_release/pdf/140310_01.pdf#search='%E7%9B%B8%E9%89%84+%E7%89%B9%E6%80%A5'

2014-03-14 19.25.23.jpg 

 写真では判り(辛くてすいません)難い

ですが、停車駅は、

海老名を出たら大和、二俣川

湘南台を出たらいずみ野、二俣川

横浜というパターン。

 

 小田急江ノ島線沿線ながら、いずみ野線

ユーザーとしては利用してて感じるのは

二俣川から先、どちらにも各停で、ある意味

単純で、かなり前にいずみ野線向けに

快速が出来て、星川と鶴ヶ峰にも停車する

種別ができて、ガス抜きにはなってましたが、

今になって西谷駅の付近のトンネルを

やっと掘り始めて、計画を大幅に遅延させてる

バカ鉄建公団がとりあえず羽沢まで延伸

したときには、何らかの種別を作って、

横浜方面と西谷から分岐する種別と分ける

と思ってましたが、このタイミングでの新設は

意外でした。

 

 いずみ野線でいずみ野だけしか止めない

のはいずみ野線唯一の退避駅だからで、

緑園都市には待避線を設けられる準備

スペースがありますが、もう今になって

展望台を撤去してそこにレールを敷いたと

しても、小田急登戸の下り線の準備線

よりも非現実的に思えます。

 

 大和は1面2線なので、かしわ台、相模大塚、

瀬谷の退避駅で余裕がありますが、いずみ野

線は厳しいし、今、急行が各停に追いついて

しまうダイヤで、日中は間隔が伸びるから良いと

いうことなんでしょうが、朝夕のラッシュには

何の変更もないのなら、別に快速を本線へ

走らせたり、特急を設ける意味が余り無い

気がしますね...。

 私の場合、朝、いずみ野で特急に乗り換。

というのなら、時間短縮効果がありますが、

特急が走る時間帯には会社に行っている

から意味がなく、バカベノミクスと同様、

効果がある。といっても実感がない人に

は、効果がなければないのと絵に描いた餅と一緒。

 快速海老名行きが出来ると、今まで

快速=無条件にいずみ野線方面と

おもっていた私は、注意しなければ快速

だからと思ってのって気が付いたら瀬谷

にいた。とかなりそうで怖いですね。


nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

休み明け [鉄道]

 休み明け、ごく普通に会社に行き、定時で帰る

バスに乗った途端、マックに行こうか、松屋で

鶏の旨辛チキンにしようか。と15時の休憩で

候補を絞っていたものの、ふっと全て白紙に

戻り、ぼぉーっと川崎駅に向かううち、

ピーンとひらめいて伝説のすた丼屋で久々に

ホエー豚の脂身が良いすた丼を食し、車雑誌を

横浜の駅ナカで買い、抜け殻の相鉄への連絡

改札の横のNEWDAYSで思わぬ発見をし、

こんなものを買ってきてしまいました。

 

サクマドロップス

横浜線E233系デビューバージョン

NEWDAYSにて ¥150

2014-03-10 20.18.13.jpg 

 裏面は、横浜線各駅のシンボルマーク全てが

プリントされ、抑えの銀シール(たぶんはがしたら

開封済みと浮き上がる)にも

「YOKOHAMA LINE」

とリーフの模様が描かれ、これを150円って

もうちょっとするかと思ったら手ごろでgoodです。

 今の緑と深緑のマークは205系が入ってから

山手線と間違えないように。というようなことを

聞いて、どう考えたって、離れてて接していない

のだから間違えようがないじゃないか!と思い

ながらも、ついに205系が去ってゆくように

なるのだから私も年をとったものです。

 横浜線に新製から入った編成、山手線から

移籍したLED幕の付いた編成と、どこかで

全編成を撮影コンプリートした。

なんていう人はすごいと思いますが、個人的には

うーん....ですね。

 私はそこまでして編成写真を集める撮り鉄

でもないし、音鉄でもないし、乗ることはあっても

全編成乗るぞ!みたいなものもないし、何鉄

なんですか?といわれたら最近では言葉に

窮します。

 

 毎日相鉄に、そして地元に小田急があっても、

ニコ動の迷列車でシリーズで、いついつから

何々編成がかしわ台に入っていたとか、

どうしたらそういう情報が入るんだ?

と思う立場なので、俄かファンにまで成り

下がってしまったかも...。


nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

川崎にて [鉄道]

 私の場合、わざわざ見に行ったわけでなく、

通勤で川崎を使っており、今朝降りたらいつもは

何もいないはずのところ

(時々レール輸送のチキがいることがある)

に、スカイブルーのE233がとまってて、

改札のほうへ向かうと先頭車が無い状態なので、

これが、例の車両だと思った次第です。

2014-02-24 18.03.20.jpg2014-02-24 18.03.33.jpg2014-02-24 18.04.02.jpg2014-02-24 18.04.25.jpg 

2/24 18時ごろ↑(朝から同じ状態なので

昨晩から留置している)

 ニコ生のコメント見てて思ったことを言うと

ATCでは発見できず、ATSだったら軌道が

短絡しているので検知できたなんていうの

には、正直それが正しいのかどうかの

技術的知識が無いのですが、

それは尼崎脱線事故で新型ATSじゃなかった

から。と誰かが言ったのをそのまま信じ込んで

るのと同じで、 少なくとも、重機を下ろす場所を

間違え、気が付いたときには列車が来たので

作業員は、重機をそのままにして避難した。

ので、ATCだろうがATSーPだろうと、どっち

でも関係ないことだと思うのですが、E233が

衝撃吸収構造で設計し、前面の下は衝撃で

壊れていても少なくとも運転台のところは

しっかりと保護されていたように見えます。

(運転台部分のガラス部分が開いてるのは

救助のため?)

 ただ、今までの鋼製車体とは異なり、

そのまま溶接でつけるわけに行かず、

ステンレスやアルミの車体で、接合することは

難しいでしょうし、修理名義で代替車両を

新造することになるとおもいますが、確か相鉄

の先頭車が作業車と衝突し、8707Fは、

先頭から数両が事故の影響があり、あとは

全く無傷ながら、10000系に代替し、

全車廃車したという話がありますが、

あの先頭車は修理してどうにかなりそう

ではなく、今E233は埼京、横浜線に

続々入りつつ、おそらく製造中と思いますが

そこの中からうまく回して、10両にして

回すのか、この-1277編成自体をどうにか

するのか、毎日京浜東北線を横目に

追い抜いてる東海道ユーザーとしては、

気になります。

 

 しかし、3枚目の写真で東京総合車両

センターの作業員が、連結器の部分を中心に

打診検査して(皮手袋してますが、車体の下に

もぐりこんで座り、普通に台車のすぐの場の

レールに手を置いて、何かの拍子に転動したら

車輪で指切断なんて惨事がおきるんじゃないかと

ひやひや見てました。) 

いたので、京浜東北から東海道の線路またいで、

この側線に置いたものの、蒲田まで運べるか

どうか調べていたのでしょうか。

 だとすると、残った車両は相鉄8707Fの

ように、無事な所含めてすべて廃車は消える

と思いますが...。


nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

戸塚 [鉄道]

 アピタでのトミカ買いに1カ月おきに戸塚に

行ってますが、昨日見つけた発見。

 線路の下をくぐるアンダーパスができてました。

 

写真のやや左奥トンネルがそれで、右側が

トツカーナの駐車場、中央のマンションが

かやま散歩で出た和菓子屋の入ってる建物。

 そしてこの交差点を左に入ると、佐野実のラーメン店

と戸塚サクラスの駐車場入口。

 ビルと駐車場の間にあるのが現在の踏み切り。

2014-01-01 09.13.09.jpg まだ供用は開始されないですが、10年以上

前は、この踏切で車が大渋滞し、それに拍車を

掛けるのが開かずの踏切で、その渋滞を解消

させるために、夕方16時以降は踏切に柵を

立てて、自転車と歩行者以外の通行を制限し、

今はこの踏で上下4-5本の電車の発着を

見送らないと踏切が開かない、1度しまると

5分程度は開かない

「開かずの踏み切り」

2014-01-01 09.15.26.jpg

(昨日10:10ごろにアルファリゾート21の

伊豆急へ回送が見れたのは奇跡) 

こを知ってる人は横浜新道につながるバイパス

や別な道をとおり、駅のそばに用事が無い人で

無ければ、ここを車が通らない(といってもタクシー

以外に一定の台数はいつも居る)状況ですが、

コレができたら逆に私には遠回りになる汲沢

(ぐみさわ)経由で立場に行く本来の1号線の

渋滞が増えるのかな。と思うんですが、

このマンションの建設が不自然な位置に

立ってて、不謹慎ですが尼崎脱線事故

のように線路を付け替えてカーブをきつくした

ような中央にあって大丈夫かな。と感じます。

 

 今のところアンダーパスに歩行者の幅の通路が

無く、(あるのは東名や中央道トンネルのように

人が1人歩ける程度のもの)歩行者などは道路の

左側から歩道橋が切れてるのがお分かりかと

思いますが、歩道橋の先が道路の左に接続

されて、自転車も一緒に歩道橋の上を通るか、

車道を走ってるとおそらくアンダーパスに

ビュンビュンと車の流れの前をマンションの

シマのほうに渡ることは不可能となりそうで、

あらかじめトツカーナ側に渡って、そのまま

のこるであろう踏切を超えないと、戸塚駅の

反対側へ抜けれ無くなりそうです。

(後は区役所の脇の川沿いの地下道でアピタの

ほうへ抜ける)

 

 昔は、「戸塚バスセンター」といいながら今の

王将の横、郵便局の向かいにあって、駅から

ごみごみした商店街を歩かなければなら

なかったのが、トツカーナに隣接して便利に

なった反面(トツカーナ自体の面積がかなり

大きいので近くなったように感じるせいもある)

アンダーパスできて歩道を通れなくなるのは

仕方ないんでしょうかね。

(アンダーパスへ潜る手前で、信号を設置したら

せっかくトンネル作っても、今の踏切があるのと

一緒になるだろう)

 

トツカーナと駅の連絡橋から

2014-01-01 09.29.10.jpg


nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

都電散策のたび [鉄道]

を昨日、行ってきました。

 都電の撮影というほどのものではないですが、

「非鉄」の友人を引き連れ、高田馬場で降りて、

早稲田のすた丼屋ですた丼を食し、早稲田から

都電に乗り、飛鳥山で降りて飛鳥山公園に行き、

飛鳥山公園の6080号

2013-12-28 13.58.20.jpg

公園のコンクリのいすに座って父親の急逝の

理由を「事情聴取」し、再び都電に乗って、

大塚のカーブを過ぎ、別な人と20年前にいった

ときには閉店していたのですが、「明美」で

都電最中購入リベンジを果たしました。

 

お菓子司 明美

都電荒川線梶原駅から荒川車庫方面に

向かっての梶原銀座商店街を左へ入る

http://www.wagashi.or.jp/tokyo_link/shop/2911.htm

http://kajiwara.o-ji.net/image/akemi-seika/akemi-home.htm

 都電最中以外の和菓子、都電をかたどった

キーホルダーもありますが、やはり、私は都電

最中しか目に入りません。

2013-12-29 10.48.24.jpg2013-12-29 10.46.17.jpg2013-12-29 10.46.28.jpg2013-12-29 10.47.12.jpg

1個140円で10個入りの車庫の化粧箱も

よかったのですが、すごろくができる箱は14個

以降のため、そちらをチョイス。

 最中は全5種類あって、14個はどうするのかと

思ったら

9001*3 8502*2 7508*3 7029*3

といったバリエーション。

 包み紙に副都心線、日暮里舎人ライナーが

入っているのに、「営団千代田線」

「営団日比谷線」とはコレいかに。ですが、 

お店の対応がとても丁寧で、また行きたいと

思いました。

 

 店を出て、1駅区間を徒歩で歩いて荒川車庫の

「都電の広場」で軽く撮影をして

PCCカー

2013-12-28 14.38.51.jpg

7504学園号

2013-12-28 14.39.32.jpg

 再び荒川車庫前から、終点三ノ輪橋まで乗り、

三ノ輪橋から、南千住まで徒歩で移動し、それから

北千住で降り、東武牛田京成関屋を経て、

金八先生の「お化けガード」と荒川の橋を見て、

金八先生といったらやはりこの駅、

堀切

2013-12-28 16.33.04.jpg

2013-12-28 16.35.09.jpg

より、曳舟で乗り換えて地元へ戻って、さらに

友人と合流して食事のため、桜中学こと

東京未来大学は、時間や寒さ(相手が

寒い寒いと連発)の都合上、断念しましたが、

それでも夕焼けの荒川、首都高

向島線の川の反対側の高架を10年ぶりに

荒川に立つことできて楽しかったです。

 

 そして今日、地元のセブンイレブンで、1年半前に

出回った限定トミカが普通に棚にあったので、とりあえず

1つお連れいたしました。

2013-12-29 17.17.53.jpg

 あれだけセブンイレブンで出回って今になって

また出てくるとは再生産か売れ残りのどちらなん

だろう...。


nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

京王レールランドへ(写真追加)+本日の第3トミカ [鉄道]

 アマゾンで取り寄せた鉄道ファン1月号を見て、

行き先のネタが閃き、木曜日あたりから

「よーし土曜日に行くぞ!」

と意気込んで、京王れーるランドへ行って

きました。

 

京王れーるランド

http://www.keio-rail-land.jp/

京王線高幡不動から動物園線多摩動物公園

駅、または多摩モノレールで多摩センター、

高幡不動、立川から多摩動物公園駅へ

続きを読む


nice!(12)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

小田急ファミリー鉄道展へ [鉄道]

今年も無事、行けました。

 確か一昨年は大雨で中止し、昨年も曇りと晴れ

との間で、今日も午後から雨が降りそうな感じ

だったし、この時期の天気はかなり気になります。

 

ふだんだったら入れない海老名検車区内

DSC00411.JPG

 レーティッシュ塗装は、今回3編成位見かけ

ましたが、江ノ島線ユーザーには全く目に

することがなく、間近で見る機会もないので

ドア上に黄色いラインがあることを初めて

知りました。

 

下写真は前記事と同じ

MSE60151編成2013-10-19 12.12.38.jpg

 今年は、駅前を出て、駐車場の中をでネズミの

サーキットコースのごとくうんざりする列を

作らずに会場に入れていいなあ。

なんて思っていたら、どこまで行っても

柵の中を歩かされ、ついには

販売会場の横を通り過ぎて、柵が続き

まだまだ歩いて

「どこまで連れて行かれるんだよ!」

とたどり着いた先は車両展示場。

 

 強制的に車両展示場まで行かせて、

その間で距離を稼いで、ブースの混雑を緩和

しようとでもしたみたいですが、車両展示を

見終わってから販売ブースに行くと、いつも

通り、会場の中でうどんやそばを買っても食べる

ところは満杯で、地べたに座り込むか、ブース

との間で家族連れがマット敷いて食べてるので

今年も、会場内での食事はせず。

 買い物して、手提げ紙袋を腕に通したりしてる

手でうどんとか片手で持って歩いたりするのは、

ひとり者には酷な話ですね...

 

 ブースも並んでるところは並んでいて、こちらも

それを承知でそういうところは避け、最も子ども

だったら並ぶところ、もう「昔の子供」になった

今では、並ぶに一顧の価値もないものばかり。

 

 何回か通った今、限定ものでない限り、

ビナウォークの会場で同じものを売ってたり

するので、

「絶対にここで買わなくてはダメなんだ。」

というものでもないと知ると、考えが楽になり、

その分じっくり見て回れます。

(昨年会場内と、海老名駅で小田急卓上

カレンダーは品切れだったが、ビナウォーク

会場の出店で普通に購入できた)

 

写真 ブース会場

柵はベルリンの壁のように展示場へ誘導...

DSC00427.JPG

 販売ブースの販売リストのようなものが

会場で初めてわかるため、

「お!そういうものがあるのか!」

という発見があるから、とりあえず1万円札

持って行くのが楽しいのですが、前回は

小田急では発売リストがあった気がしますが

今回は見つからずで、5千円が精いっぱいな

に、え?!それをそんな価格なんて...

という思いをしたことがあったのですが、

トミカでもそうですが、予めこういうものを

売ります。と告知してしまうと転売ヤー/買占め

屋が、特定のものを狙っていくのでしない方が

いいし、、下北沢のレールのカットが5千円

には驚きましたが、あまり高価なものがあると

財布にも厳しいので今回位がちょうどよいの

かと思います。

 

 今回買ったのは、ロマンスカー車内でなければ

買えないロマンスカーMSE5周年ロゴのガラスの

グラス(価格は変わらず ロマンスカーMSEの

弁当箱付きか悩んだが、すでに弁当箱を持って

いるので買ってコップのみ)、小田急のカレンダー、

クリアファイル、MSEのハンドタオルと

今年は卓上カレンダー発売の情報なんてない

はずなのに? 遠目で見たら3000系の写真が

あったので保守機械を集めた卓上カレンダーには

やられました。並んでしまった以上買わないわけ

にはいかず仕方なく1個買いましたが、その分、

神奈中のトミカで、最後〆ることができてよかった

です。

 まさか、小田急のファミリー鉄道展でトミカが

買えるなんて夢にも思いませんでした。

 来年は立川バスが、小田急塗装のトミカ

売ってくれたらいいのに...(希望)

  

 あとは、ビナウォーク会場を見回し、初めて

向谷実の生の演奏風景を見て、ビナウォーク内

ラーメンの所に行ったが、どれも並んでいてパスし、

相鉄海老名駅に戻って、9月下旬オープンした

グッズショップに、ようやく行き、タオルやクリア

ファイルなどを買って帰宅。

 相鉄はおそらく、小田急のTRAINSをみて、

駅やグリーンぽけっとなどで売るよりも店を

出した方がいい。チケットサービスなど駅係員

に負担になるグリーンぽけっとを廃止したかった

が、グッズを売る場所をなくしては困る。と店を

出したと推測しますが。小田急のように楽天への

出店や支店を出すのかは今後次第というところ

ですかね...。

 

 今のところ、鉄道グッズを積極的に売ってるのは

地元では小田急と相鉄(共にグッズショップ立ち上げ)

京王(京王れーるランドリニューアルオープン)位な

もので、他には西武ががんばってるくらいで、東急

にはのるるんでのポイントプレゼントだけでなく

鉄道グッズの販売にもっと積極的になってほしいと

思います。(昔は東急でも販売のサイトがあったの

だが、経済界で、どうして賞賛されるのか不思議な

私が大嫌いな

稲盛お手盛りバカ盛

(自分の経済界のメンバーにはJAL運賃

出血大優遇 一般客の早割よりもすごい割引

しても、私は死んでもJALにだけは乗るつもりは

ないですから....)バカJALのせいで経営が

苦しくなり、田園都市線の新車を副都心線へ

回したり、そういうことしてるうちにグッズ販売も

やめてしまって、副都心線開通時にいくつか

グッズを売ったが、今はあまり積極的ではない)

 

 小田急ファミリー鉄道展にはまた来年も、

そして毎年いければいいと思います。

(頼むから、そうさせてくれ~。)


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

鉄道ツーデー 2 [鉄道]

 昨日に引き続き鉄道デーで、今日も1.4万歩

歩きました。

 

 朝起きてから、家で、ロマンスカーの往復を

MSE便で予約を取り、まずは地元駅から

相模大野ではこね号に乗って新宿に向かう。

 もちろんはこね号なので、2度目の

「VSE弁当」を購入。

 車内では食べず、家で食べました。

 

 第1の目的である西武新宿へ向かい、駅売店

コンビニ(ファミマ)で、カレンダーと新101系

手ぬぐいを購入。

2013-10-13 00.16.44.jpg

 小田急沿線の西武のイメージというと

2000系の旧型と101系で、新101系が

新車だった小学生時代を過ごし、101系は

おろか新101系すらも全廃されたのには年

取ったことを感じます。(あと数年で40)

 西武新宿から高田馬場に行ってゴーゴーカレー

に入ろうとしたら14時過ぎてるのに満席で、

急きょ中止して、山手線で池袋行って、第2目的

の東武のカレンダーを無事購入。

 

 次は、このカレンダーを買い損ねた翌年は

酷い目にあうことが多くなる京成のカレンダー

を買いに池袋から上野に移動と思いきや、

JRから京成上野に行くのも面倒になってきて

日暮里で京成に乗り換えて、京成上野駅に

着き、昨年友人が驚いた光景を再現

(カレンダーは駅長室に入って買う)し、

駅長室入ったらすぐに駅の方が出てきて

くれて、第3目的の京成カレンダーと記念

乗車券を無事購入。

2013-10-13 00.15.41.jpg

 これでほぼ目的を完遂したようなもの

ですが、「昨日書泉グランデに行って失敗」

といった理由は、阪急のカレンダーが10/12

から書泉グランデで買えることががわかり、

(おそらく日比谷の鉄道イベント発売と合わせて

いる?) 朝ネットで調べたら発売されていること

が分かったので、昨日に引き続いて来訪。

 

 だったら今日これば、京阪と阪急を揃って

買えたので、2度手間にならなくてよかった

のですが、神保町という場所はJR駅から

離れており、御茶ノ水まで歩けないことは

ないが、西部、東武、京成のカレンダーを

買うときにターミナルからは不便な場所に

あるので、移動場所が増えるのを避ける

つもりがあだになりました。

 そして、書泉グランデの紹介の仕方が、

発売したら日付の表示を発売価格にするため

10/11時点では未発売状態で、3年前に仕事を

会社都合で解約されてからは、

「無職の状態で京阪や阪急のカレンダー

を通販してる場合じゃない。」ということで

買わずにいて、両社とも通販するのですが、

京阪は現金書留だけということで、昔、

カレンダーのほかにグッズを一緒に頼んだ際、

送料をまとめてくれるのかと思いきや、それぞれ

送るところが違うので、1商品に1つづつ送料を

送っていないので(1週間たって問い合わせを

されても)発送していない。ことになり、たった60円

ポッチ送るのに、現金書留の封筒と送料で、

明らかに送金金額より、送る手間のほうが

高かった反省から購入を中止し、友人から

「関西の会社なども書泉グランデで売ってる」

と聞いてて、気が付いたとき、思い出したときに

書泉グランデは売り切れになっていることが多く

購入の対象から外していたのですが、今回は

タイミングが良かったようです。

 

本日までのカレンダー購入結果

東急 京急 京成 京急 京王 西武 東武

相鉄

 

未購入

小田急(10/15)

 

 今年はアルピコ しなの 長野 上田の

4社カレンダーはなさそうですね...


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

鉄道ツーデー 1 [鉄道]

 鉄道ツーデーと銘打てるほど鉄道に走り回り、

2日で3万歩という歩数を歩いたので、かなり

疲れました。

 

 10/11金曜日は、前日に都市銀の

キャッシュカードの再発行が届き、さっそく

銀行ATMで、健保の健康保険証再発行手数料の

振込と1週間ぶりに福沢諭吉の感触を確かめて

財布に入れ、都心へ向かって、10/3に行くはず

だった京成電鉄展へ向うため、市川へ向かいます。

 

 品川から横須賀線-総武快速に乗って

感じたのは、前回も横須賀線でグリーン車に

子供連れて乗ってきて、子供が騒いでも注意

できないバカ親が湧いてきましたが、私の後ろに

やってきた5歳くらいの男の子と、その下の妹で、

E217のグリーン車のテーブルをバタンバタン

として、私の背中に衝撃が伝わり、キャキャと

騒ぐのを東京から錦糸町当たりまで続け、

「子供だから少しくらいは...。」

と思っていて、少し多めに見ていましたが

バカ母親は、通路はさんだ席でスマホに夢中。

 あまりに長くてひつこいので立ち上がって子供

睨みつけたら一瞬はやめたもののまた再発し、

親の前に座っていた人も席を移動。

 私も、これ以上、親が注意する気がないし、

そのままの席に居続けるのはいやなので

たまらずに席を移動しましたが、どうして

私が横須賀線乗るとこういうのが、真後ろに

やってくるのか、もしかしたら乗るな。という

啓示なのか知りませんが、1週間前には

カード入れごと落として、行くことすら

阻まれているし、総武快速のグリーン車

乗ったらに子供連れたくるのにバカ親遭遇率

100%よりも、宝くじ買ったら100%当たった

ほうがいいんですけどね...。

 

 注意しても、こっちが悪者になるんだろうし、

(他の乗客からすれば子供が騒いだ次は、

自分はテーブル倒された衝撃は関係ないから

迷惑な怒鳴り声が響き渡るだけ)

そういうことを注意されてもわからなそうだし、

(最近は、子供だから騒いで当然だと開き直る

バカ親がいると聞く)、こういうことしたら注意

されるからしてはいけません。としつけも

出来ないバカが増えてきたことが憂慮しますね。

 逆に私が、どなってるところをツイッターで

あげられて、事実を歪曲して、注意してる方が

迷惑をかけているように理解された記事でも

出されて、注意された方が同情されたら

納得いかないし、そうなってしまって、ネット上

の見えない敵と戦わなければならないのは

御免ですね。

 

 そんなこんなで市川に着くと既に14:30を

回り、会社を昼すぎに出て、千葉はやっぱり

遠いと実感しながら駅前のヤマザキプラザで、

各土地の限定ランチパックのコーナーがあり、

そこで昼のつまみにいくつか買い、駅前に戻る。

 

 京成電鉄展会場は京成市川真間駅から

徒歩で16分(JR市川と京成市川駅は少し

離れている)とか書いてるのですが、

京成市川真間駅まで行くのも面倒で、

JR市川駅北口からタクシーの乗ったら、

運転手が何も言わないのは、余裕の

1メータ―で、

「何だ、近場の客か。」

感丸出しの応対で、知らない人間をギャラリー

の門ではなく少し離れた、養護学校の入口前

(左に入って50メーター位いくとやっと門)で

降ろされたことに、釣をチップで渡さなくて

よかったと思いつつ、案内を見て

ようやく到着。

 

 タクシーで、京成の踏切を越えて、バス通りを

通ってるな。と思ったら、とたんに車の擦れ違い

ができない住宅街を走り、タクシーでも10分近く

かかっていて、タクシー乗って正解でした。

 そして着いたのは15時。

 16時が入館ラストなので、どうにかセーフ...

 アクセス的に、京成の市川真間は各停しか

止まらず快速も通過なので、高砂で普通に

乗り換える必要があり、高砂から数駅も

各停に揺られることを考えれば総武快速で

市川に来た方がアクセスはいいのですが、

いかんせん「市川市芳澤ギャラリー」は

遠いです。

 

 帰りは市川真間駅まで歩いて、確かに

15分程度ですが、ギャラリーからバス通りの

ある商店街まで接続する道に着くまでは、

車がすれ違えず、ジャガーが車庫入れする

際に向いの家の敷地に頭突っ込んでから

バックし、車が通ったら歩行者が横を

歩けない狭い道で、行きにここを通ったら

「本当にここでいいのか?」

と思うようなそんな道でした。

 

アクセス 

http://www.tekona.net/yoshizawa/access.php

京成電鉄展

http://www.tekona.net/event/detail.php?id=5726

 どこぞの川崎市民ミュージアムで700円払って

大した展示がなかったのと違い、300円の

入場料で満足な展示をしてました。

2013-10-11 15.00.04.jpg

↓見えにくいですが、繁みの先の建物がギャラリー

2013-10-11 15.29.54.jpg

写真の地図の点線をそのまま左が市川真間駅へ

2013-10-11 15.00.19.jpg

 この京成電鉄展で、売店で、本やグッズ

などを合計2000円以上買うとポスターと、

AE100型が描かれた手提げビニールを

もらうことができますが、

ポスターが鉄道カレンダーの1.5倍(B3基準)

幅あるので、帰りはリュックから突き抜けました。

 会場で売ってる京成パンダのタオルとクリアファイル

は京成上野駅売店でも売られており、ポスター

と手提げが欲しい場合、その他のもので金額を

上乗せした方がよいかと思います。

 

会場内ではグングン京成(1964年)

http://www.youtube.com/watch?v=eUwoCvQPwMw 

が流されており、京成にまつわるいろんな

展示物とマッチしてました。

 

 市川真間から高砂で特急に乗って日暮里に

ワープし(上野に行くのは翌日)、日暮里の

ミニカー総本山に行くも、購入意欲がわくトミカ

秋葉原に着いたのは16時過ぎ、秋葉原を

経由して、岩本町駅に移動し神保町へ。

 書泉グランデで京阪カレンダーを入手

した(正直、もう日比谷の鉄道フェスティバルに

行ったり、通販で買うのはうんざり)のですが、

失敗したことに気が付いたのは翌日の

ことで、その時は何も知らずに、神保町から

新宿3丁目に移動し、18時過ぎに東横線内

急行運転の列車に運良く座ることができ、

「のるる」を稼いで、いつも通り自宅への

ルートを、いつもの帰宅時間に帰宅。

 

10/11現在鉄道会社カレンダー購入結果

購入済み 

京王 京急 相鉄 東急 京阪

未発売・未購入

西武 東武 京成 阪急

 2へ続く。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今年もまたこの季節 [鉄道]

 がやってきました。

 10月になると、各鉄道会社のカレンダーが

発売開始となります。

 

 翌年のカレンダーが発売されるといよいよ年末

も近くなったなあ。と思うのと、京成カレンダーを

買い損ねた翌年は今まで、比較的悪いことが

起きていた(前の会社で1年前倒しで契約解除

されて1年4ヶ月の無職生活へ転落、定期3月分

落としたり、インフルエンザを東海道線グリーン

車内でうつされる)ので、

昨年は、てっぱく帰りに京成上野駅に友達

連れて買いに行き、友人いわく

「いきなり駅長室に入っていったので驚きました。」 

と言わしめるほど強い決意を持って買うようにして

おり、

(普通は駅長室なんて入るところじゃなく

忘れ物したか、痴漢でもして拘束されるくらい?)

私は神奈川県民ですので、小田急、東急、

相鉄と京急は都内へ行かないでも買えて、

残りの会社には1度の上京で、いかにして

効率よく各社のカレンダーを買うかを常に

出かけた先とリンクして考えているのですが、

数年前は東京モーターショー開催時期で、

会場に行く前に買えた気がするのですが、

鉄道会社のカレンダー発売が早まり、そして

東京モーターショーの開催が遅くなり。で、

カレンダーだけを買いに、新宿、池袋を回ること

がここ数年で多くなりました。

 

 鉄道の日の日比谷公園に数年前は参戦して

いたのも、大枚をはたける余裕もなく、

欲しいものをなるべくあきらめてカレンダーだけ

に絞り、ただカレンダー買うだけなので、

鉄コレとかそういうのを買う人と一緒に並ぶのが

面倒くさいのと、割り込んでくるのには蹴り入れ

腕を伸ばしたり、傘や腿や腕入れてブロックして

自分より先に会計をさせないようにすることに

うんざりしてきたし、日比谷で、阪急はそこそこ

並んでカレンダーを買えても、京阪は並んでも

最初から買えそうにないほどの列(2時間以上は

ブースにたどり着けなそう)に並ぶ気力すら削がれ、

そして一部の人間なんですが、後ろに並ぶと、

思わずタオルで鼻を押さえないと、こっちが

気分悪くなって倒れそうな汗での異臭を放つ

輩と、一人で運転手か車掌気分になって独り言か

奇声を発する輩が現れるので、こちとら日比谷

公園へ1時間以上かけてやってきて、蒸し暑い

中並んで、酔う各カレンダーだけを買って日比谷

公園出たときの労力と、通販で買えばそれが

無駄だと感じるほどに見合わないので京阪と

阪急は、それが嫌で通販していましたが、

今は仕事して金が入ってくるようになっても、

送料掛けるのも面倒で、おととしは無職で、

関西の会社のカレンダーを御取り寄せする

のは憚られて購入をやめ、そのまま次の年も

買うのをやめて、どうしようかな。と考えてる内に

売り切れになって、

「まあ、いいか。」

になったり、横浜の鉄道フェスティバルで東武

が来ていたので、都内へ行かなくてすむ!

と思ったら、

「カレンダーの発売日は後日なので

今回は持ってきてません。」

とか言われて、横浜も並んでの労力と

見合わない気がしてやめましたが、(行く度に

1万円札が簡単にひらひらと羽生えて飛んで

ゆく...けど、今年は土曜日に行こうかな。) 

またそういう時期がきました。

 

 さあ、今月のの週末は忙しくなるな...。

 

 そして、ついにこちらの日本1周が完走を

迎えました。

http://www.nicovideo.jp/mylist/37605489

 途中で存在を知って最初から追いかけて

行って、毎日毎日、それぞれの旅行先をみて

バーチャルで旅行気分を味あわせてもらい

ましたが、やっぱり終わってしまうとなんだか

寂しさを感じます。

 このうp主には、高校を卒業して1年働いた

金で、会社を辞めてから、74日間で日本

1周旅行を成し遂げ、これからの就活と、

人生がよきものであることを祈りたいと

思います。

 この感覚って、昨年の今頃から、あばれ

はっちゃくシリーズのDVDBOXが順々に発売

されていって最後の

「逆転あばれはっちゃく」の最後までついに

見終わって、

「もうこれ以上、どんなストーリーなんだろう?」

とわくわくできなくなるんだ。

という同様の喪失感を感じます。

 秋だから物憂げなのか、それとも病気なのか

どうなんでしょうね?

 

 物事には始まりがあったら、終わりがある。

それはわかりきっているのに、終わってほしく

ないと願っても、終わりを迎えてそしてまた新たに

始まりがある。

 永遠にそういうものなんですね、人生って...


nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

初日に入手 [鉄道]

 私のスマホには東急線アプリというのが入って

て、久々に役に立ち会社帰りに横浜駅の、

有人の窓口で購入。

 横浜では売店(toks+LAWSON)では扱って

ないようです。

 

2013-08-29 02.31.53.jpg

 のるるん

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AE%E3%82%8B%E3%82%8B%E3%82%93

 キーホルタ゛ー発売の告知

http://hot.tokyu.co.jp/archives/2940


nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

松本旅行 まとめ3日目 修正済 [鉄道]

最終日です。

 上高地線に乗って知ったのは、新村駅は

常時、駅員が駐在してるのではなく、7:20-

15:30までしかいないということを把握し、

前日の島立堀米はだか祭が終わったのが16時で

アオガエルは撮影できても、りんごクッキーは

買えない。

 では、3日目にして、ホテルを10時前に出て、 

帰りの13時発のスーパーあずさの間

に戻ってくるプランを立てて新村駅へ。

 昨年11月の上旬に、長野・木島平のユースホステル

に行った際に、新村駅に立ち寄った際(2012年11月)

2012-11-23 12.50.22.jpg 

には、いまからほぼ1年前に化粧直しをして、白カエル

からアオガエルになったのですが、それから半年以上

たつと、色あせ、錆が浮いている状況で、

DSC00342.JPGDSC00396.JPG 

7/6に上高地線全線踏破

した際に見かけたときにはパテ盛りなどをしてて

運転台のガラスが新聞で覆われていたのだと

思いますが、今度、再訪した時にはきれいな姿を

見れることを希望します。

 新村駅で、撮影したのち、りんごクッキーを無事

購入して、

2013-07-15 11.34.31.jpg

予定通り、駅について40分後の新島々で折り返して

きた松本行きに乗って帰ります。

(このためにわざわざ持ってきた2両編成東急特注TOMIX)

DSC00399.JPGDSC00404.JPG

松本に戻って、駅前のマックで簡単に昼を

済ませ、駅ビルで土産を仕込み、

「信州からあげセンター」で山賊焼き&

からあげパック¥1200で、鞄とリュック、

手提げを2つ抱えてスーパーあずさに乗り込み、

八王子で、最終日の朝からF-05Dの液晶の

下に、意味不明なオレンジ色の線が右から左

まで伸びきったり、途中までだったり、線が出たり

でなかったりを繰り返しており、八王子のビック

カメラで急遽、スマホの買い替えをすることにして

F-02Eにしたのですが、店員が

「おサイフケータイの機種変更手続きを

されましたか?」

なんて寝言を言ってきたので

(おサイフケータイは旧機種と新機種を

家帰ってからSIMカート゛差し替えながら

やれば、何も店の契約時にすべて手続きを

終える必要などない)、

「いや、まだやってません。」

店員:「あ、お客様失礼しました。お客様の場合、

ご自身であとでやることは可能ですので大丈夫です。」 

いろいろ説明されて、チェックとサインをしろと言われ、

初歩的なことを言われて、

「そんなこといまさら言われなくてもわかってるよ。

もう16年もドコモと契約してるんだから。

昨日今日初めて携帯買う人間に説明することを

いまさら(決まりとはいえ)言ってるんだね。」

と、暑さのせいでイライラが増しながら、手続きに

40分程度です。というのに、既に店に入って説明

などを受けて1時間以上たってて、

「さあ、これで終わりだろう。早く家に帰りたいん

だけどな。荷物も持ってるんだし。」

と思ったら、

「これから分割支払の審査のお手続きを

させていただきますので、40分後にまた

お越しください。閉店時間までには

店にお入りいただかないとお渡しできません」

という。

「あほか! SIMカードを渡してるから

古いスマホでスイカやナナコ、DCMXで買い物も

できないし現金だけで時間つぶす

しかないじゃないかよ。」

ということで、隣のオリンパスのビルの日高屋で

冷やしつけ麺食べて時間つぶして、店に戻って

受け取りの際、さらにこういう(に近い)ことを

言いました。

店員:「お客様、新しいスマホに(SIM)カードは

差してゆかれますか?それとも戻しますか」

「戻さなきゃ電車にも乗れないでしょ!

まだ機種変手続きしていないんだから。」

店員:「あ、そうですね。」

と新しいスマホの電源を切って、SIMカードを

抜いて、古いスマホに差し替えて、機変

しなかったら2時間も無駄に使わなくて

済んだのに!と、イライラしながら横浜線に

乗って町田をめざし、暑い中小田急の連絡通路

を歩き、両手に荷物で腕が悲鳴を上げつつ重さ

の前を、ノタノタ歩いてるおばさんを煽りながら、

小田急のホームへ上がると顔、腕には霧吹きで

吹いてできたような玉汗をだしながらやっと帰宅。

 3日目は、せっかく旅行の〆となって休養

したかったのに、八王子で2時間も時間を

取られ、何だか、スマホの買い替えのほうが

比重が上がった気がしますが、総括して

出来れば、毎年、松本に行ければと思って

ます。

 今度は、前日入りしなくても日曜の朝、家を

出て、アオガエルを見てから、悠々と祭りを見て、

その日中に帰る(すぐそばが高速バス松本IC

バス停)、松本まで戻って、21時ごろ着の当日

帰宅か、ホテル泊まるか決めたいと思います。

 それにしても、この旅行本当に行ってよかった!

 来年も、また行こうと思います。

 

2日目で行った生姜焼きの食堂と、3日目の

山賊焼きを買った店のリンク(同一チェーン)

豚さん食堂 なぎさライフサイト内

IMG_20130707_165832434.jpg

http://buta3shokudo.buta3.jp/

信州からあげセンター

松本唐揚げセンター 松本駅ビル「MI DO RI」4F

http://karacen.com/


nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

いよいよ [鉄道]

 いよいよ週末は旅行までのカウントダウンが

迫ってきました。

 今のところ7月第1日曜日に開催。という

情報をもとに、ホテルの予約と、特急券の予約

までしたのですが、天気は快晴で大丈夫、

しかし、大っぴらに開催します。というようでも

ないので、行ってみての出たとこ勝負。

となりそうですが、それにしてもえきねっとで

予約して、片道だけ横浜駅の券売機で

受け取ってきたのですが、人生で初めて

「あずさ号」に乗るわけですが、そんなに

乗車券と特急券でするの?というのが実感。

 

 新宿から乗らなくてもいいから安く、早く。で

八王子からスーパーあずさを取ったのですが、

それでも2時間近くかかるのは、高速だと、

車で横に乗ってるだけで談合坂や諏訪湖で

休憩すること考えたら、鉄道なので早いですが

後で調べたら、E257を期待していたのに、

停車駅を絞ったスーパーあずさは、E351が

使われているようで、振り子車両に乗るのも

初めて。

 

 帰りも時間が早いからスーパーあずさですが、

行きの振子がもし合わなかったら、変更して

篠ノ井線で1時間揺られて長野からあさまで

東京帰ったほうがいいかな。

なんて考えています。

 といった時点でどこに行くかお分かり

でしょうか。

 松本です。

 今回は、上高地には足を延ばさないものの、

(新島々から上高地までバスが¥2000)

アルピコ交通の全線踏破、松本城、旧開智学校

への観光は盛り込み、2度目のアオガエル

DSC03453.JPG 

の再開を果たしてくるつもり(首都圏では一番

近い青ガエルの現状保存<渋谷を除く>、

長野にもあるが、やや放置状態)で、2泊3日の

間のうちのどこかで行くつもりで、前回は何も

知らずに行ったらたまたま一般開放日で、

車内に入ることができて、持参したTOMIXの

青ガエル模型をを実際の青ガエルの車内で出す

夢のようなことができましたが、

DSC03479.JPG

(青ガエル車内にて 東急の青ガエル

純正塗装の模型(TOMIX・東急特注)は

当方の所有で、他はすべて

「古い電車で新しい語らいの会」所有の模型) 

今回はさすがに、開放はないだろうと思って

いたら、七夕の時に開放されそうな雰囲気が

あって、解放されるのならメインのイベントの前に

足を運べればいいかな。なんて思っています。

DSC03486.JPGDSC03475.JPG

青ガエルの再会と、松本の観光、そしてメイン

のイベントが一番の楽しみなので、今週は

特に頑張ってよい週末を迎えなくては。


nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

帰りの風景 [鉄道]

 帰り、雨が降ったのですが、二俣川、いずみ野

周辺で停電(落雷?)があったため、相鉄は

5分程度遅れで運行してましたが、これは珍しいと

思って撮ったものの、考え直したら不思議でない

風景

(各停大和行きと急行海老名行きの待ち合わせ

普通だったら各停大和と快速湘南台の待ち合わせ

はあるが、急行と待ち合わせをしてたっけ?

という私の考え...) 

2013-05-16 19.14.19.jpg2013-05-16 19.14.35.jpg

と、横浜から二俣川まであえて各停大和

行に乗り、そして二俣川からウルトラマン電車が

来たので撮影。2013-05-16 19.16.25.jpg

 ウルトラマン電車の中身は、ウルトラマン歴史

や映画のポスターがありますが、よく見ると

つり天井の広告は「KYORAKU」の宣伝

ばっかり。

 ウルトラマンには興味がないので、全く知識が

ありませんが、「パチンコ屋の宣伝列車」という

烙印を押してしまうほどの広告には、なんとなく

残念な感じを覚えました。

 どこかのF-TRAIN 2012-10-21 12.21.46.jpg2012-10-21 12.22.14.jpg2012-10-21 12.23.09.jpg2012-10-21 12.27.26.jpg2012-10-21 12.27.59.jpgなど全線走行してるはず

なのに、江ノ島線内ではほとんど遭遇したことが

なかったのですが、いのと、相鉄だとちゃんと

遭遇できるのとではえらい違いですね。

 ちなみに以前の記事の通り、相鉄の公式サイト

で、運行が公開されているので、撮影される方は

是非狙ってみては...

 

 それと、9707Fのライトの点灯をやっと目に

したのですが、外側2つが点灯してました。

2013-05-10 19.37.53.jpg

 中央2つはいったい、いつ点灯させるんですかね...


nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

変わり「目」 [鉄道]

 相鉄では10508F(10両ラスト編成)が

ウルトラマンラッピングを纏ってますが、4月末

に気がついて、やっと捕捉しました。

2013-05-10 19.37.53.jpg

 いまだに、このおめ目が光ったところを見ない

(見るのは朝すれ違うことが多いので、そして

すでに入線後)し、運命の「変わり目」だった

のは、この車両に乗り込んで、平沼橋、西横浜

で不自然な徐行運転をはじめ、それから、

天王町駅でドア開けないままで20分近く停車し、

・西谷駅そばの踏切内で人が倒れている。

・安全確認をしている。 

 ここまでなら、すぐに運行再開すると思いきや、

・救急車を呼んで手配している。

・安全確認が取れたので間もなく運行再開します。

などと言って、快速で30分で帰れる道のりを

1時間近くかかって帰宅しました。

 

 該当の踏切で、暗い中レスキューと警察が

いたので、結局は人身事故だとわかったの

ですが、最初はそういうニュアンスではなかったし

いまだに、電車と接触して倒れたのか、最初から

踏切に入って当たろうとしたのか理由は明かしませんが、

不思議な日でした。

 

 これまでの人生で、人身事故などがおきて

電車が止まった後になってというのは、

おバカが踏切の直前横断したとかで安全確認

して分位待っていた、気分悪くなった人を臨時停車

してその救護で、遅れて車内に缶詰がありますが、

人身事故だけは、起きてから電車が駅などに

止まっているところにこれから乗り込むだけだった

のですが、人身事故で駅でドアを開けない電車に

閉じ込められたのはおそらく初めてだか2度目くらい

で、運命の「変わり目」になってしまいました。

 今後は止まった電車に缶詰にされることになると

思うとなんか憂鬱...。

 

 LINEについて尾木ママが批判したようですが、

ドコモスマホの交通情報でツイッターの書き込みを

見てると、いまだに相鉄のことを中小私鉄と言ってる

バカなアカウントとか、みんなが電車止まって

遅れたのに、自分だけがものすごく被害を受けた

ようなつぶやきにお前、何さまのつもり?と

いうような書き込みに、そういうソーシャルを

止まってる車内で見てると不快になってくるので

潰れててほしいと思いますね。

 

 もちろん正直に、「今何々駅でこういう状況です。」

というつぶやきはいいのですが、ツイッター

やってなくても、つぶやきが見られることを

わからない、そういう

頭が残念でかわいそうな人が

いる限り、道徳も個人次第で右や左に変わったり

人にあたっても知らん顔する奴は、私は遠慮なく

小突き返しますけど、ネットでは書き込みをして

コミュニケーションが取れても現実世界で人と

コミュニケーションが取れないバカを知る

変わり目になりました。


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感