SSブログ

驚きの発表 [雑記]

 驚きの発表があったので記事にします。
 数年前から西武鉄道がサステナ車両という、他社の中古車
を購入して自社の老朽車と置き換えるという、完全では
ないですが地方私鉄のようなことをするということで、
りんかい線70-000、都営三田線6300などが候補
となっており、VVVF(可変電圧可変周波数)インバータ車で、
抵抗制御から省エネということで、ついに、小田急8000、東急9000
(元東横線からの車両含む現在、大井町線で使用)
解説動画
を授受し、その他の幹線は現在の40000を新造すると
いうことですが、私が思ったのはわが地元の小田急で、
私が小学生の時にデビューした8000は、西武の現在の
新2000と変わらないんじゃないか、まあ、新101系列だと
(1979-1984 wiki調べ)まだ小田急8000(1983-1987)
あまり変わらないのかと思うのですが、東急9000(1986-1991)
と新101,2000はあまり変わらないように思いますが、
どうも西武は自社の鋼製車輛にVVVF化をせずに、VVVF化された
車を購入するようです。
 小田急の場合は8000がすべて更新したし、東急9000は
登場時からVVVFで今は機器更新しているものもありますが、
地方でVVVF化した車両を導入したアルピコ交通20100のような
例もあり、西武の場合は、更新することができない体力なのかと
思いますね。
 副都心直通で西武も40000がやってきてますが、東武の9000や
西武の6000がまだ相互直通でメインに使用されているのをみても
VVVF化されていても、GTOから更新がまだの車両もいるところ
見ると、相鉄対応工事どころの体力もないのもうなづけます。
 まあ、見て思うのは、新横浜線ができて、東急4000は受難だと
感じます。
 湘南台や海老名から森林公園とかのまでとロング運用をこなすのは
東急4000だけで、和光市や新宿3丁目で折り返すことが多い相鉄車
は、対応すれば、森林公園や藩王で行けるはずですが、とかく、
相鉄から東急以外、向こうからの乗り入れをしない片乗り入れを
いつまで続けるのか、東急3020はこの度対応工事を始めて相鉄へ
くるという、本来の形(直通運転のイメージが相鉄2000と
東急3020が象徴)になりますが、相鉄をバカにしてそんなこと
(対応化工事)のために金を使うものかとバカにしていても、
朝、西谷で直通線に乗り換えるために客が少なからず減り、
相鉄からは多くても、逆はそんなにないのかと思うのですが、
新横浜折り返しを西谷までにするという話も聞こえてきており、
そうなれば新横浜で渋谷方面が2-3本出てゆく間の10数分、
待ちぼうけを食らうことは減るでしょうから早く期待します、
 脱線した話し戻して、8月に海老名のロマンスカーミュージアム
で、名鉄、西武、京成と特急車両で各社の車両担当者と小田急の
車両担当とともにコラボしてトークショーを行った際に、その時
には小田急と西武と話は決まっていたのかと、西武の車掌と駅員も
来てて、ひょっとして、シャッターを開けたら海老名検車区なので、
8000の説明でもしたんじゃないかと勘繰りますが、無塗装車体
というところで小田急8000はまさに予想外でした。
 小田急1000でも解体されて行ってるのに、その前に8000
は予想できませんね。
 授受されて色が変わったら乗りに行きたいと思います。

nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ついにこの日が [鉄道]

 本日は、朝5時台に起きて小田急ロマンスカーVSE
最後の2編成ランデヴーツアーに参加してきました。
 がっつりコースは先に今日明日の貸し切りツアーで
営業運転は昨年終わっていて、貸し切りツアー運行を
終了する50002に先に乗り、途中で50001に乗り換え、
双方の列車が別方向に発車してゆくのは、2月の鉄道系
ユーチューバーと行くツアーでも2つに分かれて途中で
乗り換えたので、そのダイヤを踏襲しているものと
思います。
 前回と同様に車両基地2つに入り、1つの区間では
席の向きはバック走行でちょうどその区間はみなお昼寝
タイムでした。
 7月に50002での最後の全線踏破ツアーで江ノ島発
で、新宿、唐木田、小田原に入っているので、今回は
全線ではなく、一部区間でしたが、8月に南田裕介と
一緒に乗ってもいて、虫絵お営業運転中は、江ノ島線
なのでほとんど乗る機会がなかったのに、営業運転後
には、1か月と開けずに回数に乗ったり、写真撮影
イベントで会うのもなんとも皮肉なものです。
 行路はミステリーということですが、だいぶVSEの
ツアーイベントに参加して、すでに、喜多見、唐木田、
大野、海老名、足柄といった営業運転では入らない区間
は何度も入っており、だいぶお腹一杯ではありますが、
VSE50002はもう走るのは明日が最後ということで
ラストランのために、モバイルバッテリーを駆使して
全線ハンディカムでほぼ流し撮りしてきました。
 50002に乗るのはこれで最後だと思うのですが
あっさり乗り換えてしまったので、余韻に浸ることは
できませんでしたが、まあ、あともう1度だけ見る機会
があるのは確定しているので、良しとしましょう。
 写真も海老名で2編成並ぶのもなんだかんだ言って
何度見撮ってるので、初めてではないので、新鮮さがないと
いうのは何とも不思議なものです。
 VSEで大野検車区に入るのは最後ですが他の編成で、
まだ機会はあるでしょうがいずれは伊勢原に移転する
ことは決まっており、その理由としては大野が開設して
から古くなり、小田急が10両編成の車両を走らせて
いますが、検査するときに10両を丸々収容できず、
分割して収容していると聞きますが、車庫には10両で
そろっていますが、大野ができた時は4両とか6両とかの
車両の時代に1つの線路に1編成を入れていて、
大野の検車区にツアーで入っても1両ずつクレーンで
釣り上げて10両固定の編成だと分割したり戻すのが
大変でしょうが、しかし、伊勢原に置くと事故とか
あった場合に車両の出し入れが大変になるのを
どう考えてるのかと思います。
 典型的な例として、江ノ島線には一切、車庫は
ないので、かなり前に居酒屋の深夜営業明けで朝5時に
鶴馬の店で店員が踏切から電車にダイブして、車が
車輛と電柱に挟まれ、翌日くらいまでからって復旧
するまで、江ノ島線は大野と大和の間で寸断されると、
6両の編成が大和から江ノ島の間に駅留置しているのが
3-4編成で、各停のみの運転した場合に、10両の4000
は大和で化石になって身動きが取れなくなり、大野から
伊勢原へ工場が移転しても車輛の基地機能まで
なくしたら困ると思うのですが、足柄か相武台のように
留置機能は残したほうがいいと思いますが、こればかり
が小田急のことなので、ロマンスカーミュージアムに
VSEが入るのを楽しみにしたいと思います。

タグ:小田急 鉄道 VSE
nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今月のトミカ [トミカ]

 今月のトミカは動かずして個数を確保できましたが、
やはり、GRカローラがメインですかね。
 ほかにもフェラーリやNSXのセット、
トミカトランスポーター、タンクローリーで
予約した店での所定数の会計が1万円越えしたのは
久しぶりですね。
 コースターは別途でアマゾンで取り寄せましたが、
カローラの初回を含めて久しぶりにかき集めました。
2023-09-18 21.00.11.JPG2023-09-18 21.01.57.JPG2023-09-18 21.03.29.JPG
 今回の開店待機は、シャッター3枚にぎりぎり入りましたが、
しかしその後、隣りの店の前まで列が伸びても、カローラ初回の整理券は
並べばまだ手に入る状態でしたが、さすがに2日後には店からなくなって
ました。

タグ:トミカ
nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

いつもの月末 [トミカ]

 いつもの月末は、なんか拍子抜けすることばかりで、
恒例の開店待機は私の前に一人で私の後ろはおらず、
入り口で、2番目のの私に対して外れて並んでいるのが
どうも私のことを追い越そうと(来たのは私より後)
まち構えているので、絶対にすきを与えないように
入ったのですが、目的が違ったようで、
 だったら割り込もうとするな。
と思います。
 店も時々ポケモンカードやガンダムの発売日には
別に列を整理する以外はアンタッチャブルで、
そういう場合我々のトミカ列に知らずに並んで、
ごそっと抜けて前に進めた時にはいい気分ですが、
以前は、やはり、そういう割込みがあり、並んでる
反対側の入口から入ってきて、私の前に来ようと
するのがいたので、腕伸ばして牽制しましたが、
私の2人後くらいの人がとても博愛の人なのか
割り込まれて、そいつは平然としていて、それから
同じ手口で2回くらい見ましたが、そのたびに、
 この割り込み野郎。
とにらみつけたら最近は来なくなりましたが、
以前は、店の自動ドアが開いて、そのまま移動するのに
いつの間にか、例を挙げれば、私のあとにいたはずの
ジジイがいつの間にか、私の前に居てどうも頼まれて
並んでるおばあさんが抜かされて、ジジイが平然と
並んでいたり、店も文句を言われてるようですが、
基本的には店はノータッチなので、2番目に並んだら
2番目でレジの前にいることを自衛するしかなく、
それをあいつに割り込まれた!と怒鳴ったところで、
自己満足になるのかとおもうので、そういうことが
ないほうがいいでしょう。
 最近はそういうこともなくなり平和ですが、
かといって夕方に行ったんでは、入手しそびれ、
ネットのほうが先に売り切れになり、どうも
botとか操るのが先に買い占めてしまうので、普通に
開始時刻に並んでても(ネットの注文のログイン)
サーバーが混んでますとか言って、スマホからでも
再読み込みの連打が咲き乱れて、われわれ普通の
人がやる場合、
 初回とそれとあれと。
なんてやってるとあっという間にカートに入れて
購入確定してさて支払情報入れようかと
いうときには品切れになるので、スピード命ですが、
ただ、ネットで買えなかったら人生終了というと、
そうでもないですが、まあ、密林や三木谷で2倍3倍に
送料出すことにはなるので、うまく探すしかないですが、
先日、購入開店待機でいつもの半分のところに列を
着いて並んだという記事を出しましたが、車種によっては
そういう開きがあり、やはり外車のフェラーリやランヴォ
は人気があるので殺到してきますが、日本車でも人気が
あれば、そうでなければそこまで人が来ないという感じで
ネットの買占め側もやはり知恵ついてなんでも買い占めて
出すものではないと学習はしてるようですね。
 ということで無事に2番目で注文して、幼稚園で
GR86のトミカ初回とは別の限定トミカを買い、
東京駅地下のカレー店へ行ったらキャンペーンで人が列を
なしていたので、泣く泣く諦め、トミカショップで
やっと限定のケンメリと残っていた初回を買い、
2023-08-31 16.23.09.JPG
 そして、休みとってるのにどこかに行こうかと思っても
暑さもあり、思い浮かばず、折角なら新幹線で新横浜にでも
行こうと思って、乗ったひかりの指定がN700Sで、コンセント
つなぐ暇もなく新横浜に着き、駅ビルのココイチでカレーを食べ
そのまま相鉄から小田急と乗り継いで帰ってきました。
 そして先日、すでにユーチューバーが発表してしまい
ましたが、私もやっとヨーカドーでやっともらってきました。
 シルエットからしてランクルかと思いまいたが、緑の
先代フォレスターでリアゲートオープンありの貴重な
トミカです。
 そして、歴代名車のブルーバードあまり買う気がなかった
のですが、悪しき習慣の惰性で1つは購入
2023-08-31 16.21.09.JPG
 10月のモーターショーが、モビリティショーになった
のはいいのですが、自工会からメール来てアーリー前売
を買ったので、少しは人の多さのストレスを軽減されて、
トミカも買って、なかもゆっくり見れたらと思います。

nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感