SSブログ

そんなものか? 東急バストミカ再販 [雑記]

 ここ1か月東急バスのサイトで、10月初頭に

東急バスイベントが新羽<新しい羽根と書いて

「にっぱ」と読む>営業所で行われて、

売れ残った残りのトミカの行方を追いかけて

いて、先日渋谷の模型店で1個、お得意の

プレミア価格というもとの3倍+消費税という

二重課税でとりあえず1個買ったのですが、

昨日になって、東急バスのサイトに、

12/3から、東急百貨店

(本店 東横 たまプラ 吉祥寺 札幌)

で発売を開始します。

 とのことで今日、9月から基金訓練の学校へ

通った集大成の試験を早稲田大学で試験を

受験しに行きました。

 地元から小田急で中央林間から田都線で渋谷、

副都心線で西早稲田に行く前に、渋谷東急東横店で

東急バストミカの在庫ラストをどうにかゲットしたんですが、

昨日の販売開始からに殺到したのかどうか

判りませんが、翌日に来た私が買えたのが奇跡と

言う残り数で、ギリギリでした。

 こういうこと書くと、買えなかった。とか

言われたくないから、

「もう発売するのはやめよう。」

と言われては困るんですが、バス営業所から

百貨店へ投げて突如の販売には驚きました。

(写真は税込3倍の価格に消費税課税の購入分

買ったのは同じもの)

20111107181132.jpg20111107181157.jpg


 そして、早稲田でのこのとある社団法人が主催

する試験(会場の早稲田大学がということではなく、

試験の主催団体がということ)では、私も今まで

いろんな試験を数々、無駄なもの含めて受けて

きましたが、こうまで、あれこれとうるさい試験は

ないんじゃないかと思いましたね。

 大震災の前に、東北の人間が、スマホではなく

ガラケーで、ネットの知恵袋など使って、

受験時間中に携帯で大学の受験問題の

解答を聞くというカンニング行為があったせいか、

受験票にも書いてあって不思議に思っていたのは

席に着いたら小型の紙封筒を渡すのでそれに

電源切って入れろ。に、大方、クリアケース

を想像していたのですが、受験者全員が

携帯持っているという前提で、携帯はズボン

に入れて買って外から見えないのに、

着席するなり、

「この中へ携帯を電源切っていれてください」

と袋を渡されたことには驚きました。

 袋は「携帯電話・通信機器封入袋」というもので、

ベロでなめたら切手のように糊が付いて封入

できる力の入れよう。

 もし、その封筒に入れていないもの(袋に

入れず、自分の鞄に潜ませた場合)が着信等で

鳴ったら理由の如何を問わず即退場(だが、

試験終了までは試験本部で拘束)、紙袋の中の

通信機器の着信ならば試験監督立ち合いで

停止操作を求められる。(封筒に入っていたら

電源切ってそれでもなるのは通常はありえない

ですが、そういうケースとはタイマーでの電源ON

か、地震速報、警報の場合で、電源切ってても

自動ONで鳴動するので、それで袋に入れたものか

どうかというのが必要となってくるよう) 

 他に驚いたのは、私などは急ぎ足で来て、

やや汗かいてるんですが、教室空調がボーボーと

セントラルエアコンで、説明では26度の暖房が

入り(実際には寒かったが)、ジャンバーは鞄へ

丸め込み、長袖のフランネルシャツ来てると

暑いのでヒートテック長そでTシャツ1枚で過ごし、

さすがに2時間も拘束されるので、最初こめかみ

のあたりが汗で濡れてたのも、2時間も部屋に

座っていれば、さすがに体温は下がり、開始75

分で回答し終えて後は、目瞑ってましたが...

 一番驚いたのは汗を拭くタオルや、寒いと感じて

服を羽織るにも、手を挙げて不正行為がないか

(そこまでしててでもカンニングされるのが怖い?)

を調べてからでないと駄目。と言うのは驚きました。

 鼻が詰まりやすいのでフリスクやホールズ

で鼻の通り良くしようと、開始前から最初は

ホールズ2つ舐めてましたけど、あっけなく

試験開始15分で終わり、それからは

ひょっとして、床に置いた鞄にフリスク取ろうと

手を伸ばしただけで、それだけで不正行為。

といわれそうだったので、諦めて最後は鼻

詰まって、ヒーヒー、グスグスと鼻笛鳴らして

ましたが、筆入れ、筆箱もダメで机の上には

筆記具オンリー、まあ、そこまでしてまで

カンニングしようとするやつが世の中に

いないかといえば私の高校の時に、底抜けの

バカがいて、私はそいつより前に座っていたので

「あ!なにやってるんだ!」

というやり取りで気が付いたんですが、別な

角度では かんぺんの裏に丸めた紙、さらに

自分の机の教科書とかしまう場所にもひっそりと

紙をひそませて、それを目を盗んだと思って

広げて見たのを見事に見つかり、

「勘弁してくださーい。許してくださーい」

と悲鳴に似た情けない声は今でも

思い出されますが、そのためテニス部の

対外試合出場停止で、それでペア組んだ

私の知り合いも巻き添え食ったという

バカさ。で、そこまでして試験受ける

ほどのものでもないのに、キャプテン

がそういうことして、対外試合停止

されて、球拾いに徹したという風に

人生の転落をみてきました。

 話戻って、今後は、あの山形出身の

カンニングのせいで、携帯電話は電源

切って胸ポケット入れるとか鞄に入れる

だけではだめになった。というのは、

これも時代の変化ですかね。

 こういう風に携帯があったらまずい場所

ではを、携帯を電源切らせて紙封筒に

入れることが一般化して、飛行機では

CAが電源切った携帯を封入したか

どうか確認するとか、映画館でも

同じように入り口で、係員の前で封を

占めて入場するとかなるんでしょうかね。

そんなの、なんて嫌な時代なんだ...


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感