SSブログ

泉岳寺 [雑記]

今日は泉岳寺へ。

 丁度1年前、無職期間1年以上を更新中で、

その時は芝公園の会社に面接に行く前に

早く再就職できるように。とお祈りを済ませ、

その会社に行かないで今の会社に巡り合えた

ことの御礼を、ずっと先送りにしてきたので、

そろそろというタイミングで今日にしました。

・泉岳寺

2013-02-17 15.01.52.jpg2013-02-17 15.02.47.jpg2013-02-17 15.04.10.jpg

 私のスタンスは大石びいきであり、勿論社会

の歴史の授業は受けてますが、それでも

吉良=悪、四十七士の討ち入り=正義という

図式。

 年末の忠臣蔵は、殿中で切り付けたシーン

の後、早く吉良を殺せよ。それ以外のシーンで

テレ東で四時間以上も引っ張らなければ

いいのに。と思います。

(大石像の後ろの建物は東海大付属校の校舎)

 

 前回は金の節約で、品川から歩いて、泉岳寺

に立ち寄って、慶応大学の前を通って芝公園

まででしたが、今日は泉岳寺まで電車に乗車。

 駅から泉岳寺まで百数十メーターで着くのに、

無職の時には、気分的にも落ち込んでいたし、

品川から歩いて、泉岳寺までの間がかなり

遠かったように思いますが、泉岳寺の坂から

東チタがみえて、JR西のサンライズEXが

夜まで車体を休めており、品川-泉岳寺間

は電車で往復したらあっけないほど近く、

精神状態によって距離の感じ方まで

変わるものなんですね。

 行きは昨日と同じ藤沢から東海道線で定期区間

をスルーして、モバスイのグリーン車を驕り品川まで

の間の藤沢駅でこんなもの見つけました。

 

・言わずと知れた藤沢駅のJR駅売店

2013-02-17 14.03.25.jpg

そろそろ十年近くたつんですかね...

細かいところ見ると傷などが目立つように

なってきましたが、店の大きさは他の駅ホーム

上の売店とほかと、数人が一気に入ると

身動きが取れないほどの狭さ。

 そのうちどこかに113系バージョンとか

できるんでしょうかね...

 湘南新宿ラインのE233の運用はいつ

なのかな...

 

・神奈川県民からしたらあまりメリットがない...  

2013-02-17 14.09.45.jpg

個人的にはやめてくれよ。と思うのは、もうこれ以上

湘南新宿ラインが停車しなくていいのに...

と思ってます。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 

本日のトミカ [トミカ]

 給料が1か月来なかったせいで、なんか

久々な感じがしますが、本日のトミカです。

 まあ、そういいながら映画見たり

してましたが...

 昼前に母親の携帯買い替えにドコモショップに

立ち会って、店で、母親に

「(母親自身の)身分証明するものがないから、

ご案内までに時間がかかります。」

みたいなことを言われて、後日に改めて

来ようか。などと話の方向が変わりだしたので

「主回線契約者は俺で、免許もDCMXカードも

持っているのに、何が身分証明だ!」

と店員に言う前に、ようやくカウンターへ案内

され、ニコニコとカウンターへ座り、選んだ機種

で手続きを開始。

 メモリコピーと新機種への移動はその場

で私がやって省けるものはすべて省いて無事終了。

 DCMX1円で「綾鷹」を買い、そのまま私は

床屋へ直行のついでに今月のトミカです。

 それにしても今月はずいぶん若い番号の

入れ替えばかりだな... 

 

5 シボレーコルベットZ06 1/64 ベトナム製

2013-02-16 18.40.05.jpg 

8 日産シーマ 1/68 中国製

2013-02-16 18.40.38.jpg

 コルベットについてはコメントなし。

 シーマについては実車がでっち上げで、

そのまま、三菱にディグニティ、プラウディアとして

売られてると聞きますが、シーマはフーガと

どこが違うんですか?というレベル。

 バンパーの下以外に目立った点はなく

メッキモールがキラキラしてるくらいですが、

トミカではフーガのトランクオープンに対して

ドアオープンと変えてきました。

 車が車なだけに、トミカでも同じようにしては

いけない。という良心でしょうかね...

 相変わらず1/64から1/68とサイズを

変えてくるのは、タカラトミーは本当に懲りない

ですね。

 それにしても4月には東海大学のソーラーカー

をトミカにするなど、既にそれは車じゃないだろ。

のキャラクター物などをトミカ化する暴走の

時期に差し掛かってしまったことに危惧を

感じます。

 先月のポルシェと言い、このごろ無理に外車を

押し込んでいるような気がするのは私だけ

でしょうかね?

 

 さて話変わって、床屋の後、藤沢で

ハンバーグ&ステーキTAPAで遅い昼食をとって

きました。

http://www.colowide.co.jp/gs/search/detail.php?shop_no=622

 藤沢のコロワイド村のなかで、以前はハクション

大魔王のキャラの「ハンバーグ大魔王」を

名乗ってましたが、店名を変えており、

何度も店の前通ったものの、なかなか入ること

はなく初めて入店。

 「キング★ミックス」とドリンクバーを

食しましたが、先週行ったステーキけんと違って

ミックスグリルで比較してもちゃんとステーキなど

の肉のボリュームがあってサラダバーも納得の

いくもので、ゼリーばかりで果物がない点では

ステーキガストの次点になると思いますが、

ハンバーク゛レストランのサラダバーの充実度で

ランク付けを行うと

1 ステーキガスト

2 ハンバーグ&ステーキ TAPA 

2’ ビッグボーイ

3 ステーキけん

となるでしょうね。

 ステーキけんは最近は開き直ってるよう

ですが、革命児として頑張っていたころを

思い出すべきでは。

ハンバーグ&ステーキ TAPAはなかなかやるな。

と良評価です。   

 

 それと無理に鉄道ネタを出すとすれば、

京急2000形の復刻塗装の件ですが、

今年に入って初めて2000形が他形式と連結

して、2000形は品川どまり、他が快特青砥行き

として見かけたくらいで、最近私が京急に乗ると

決まって更新後の600が来るので、ほとんど

目にしません。

 年齢がばれてしまいますが、2000形の登場

時、まだ小学校低学年で、快特や特急に

旧1000形ばかりの中、一人で乗るときは2000

形に乗るために必ず快特にする、そのために

1本見送るなどした電車ですが、1500は

置いといて600、2100といった後継が出て

3扉化して次第に格下げ感がでましたが、

阪急6300、京阪旧3000と同様に特急車

らしい流麗なスタイルだったのが思い出されます。

 当初800形の塗装(窓枠白)を2000形の登場

で800型が今の塗装に、そして2000方が復刻

される塗装でデビューしたことはまだ覚えていて、

2000形も塗装変更されて、急行や各停運用が

多いですが、逸子の復刻塗装を見ることができるん

でしょうかね...

(まいにち東海道線で通勤してても2000形は見ない)

京急川崎駅でのポスター

2013-02-13 18.02.58.jpg


nice!(5)  コメント(0)