SSブログ

突っ込みを入れよう 追加修正 [トミカ]

トミカが小さくなったことについて、先日の株主総会に

出席された方のレポートを見つけてきました。 

なので突っ込みを入れたいと思います。

 

タカラトミーの株主総会レポートより 

http://taaboustoybox.blog76.fc2.com/blog-entry-438.html

 

■主人がトミカを大人買いしているのだが、最近のトミカは以前のトミカよりもサイズが小さくなった。これについての意見を聞きたい。

→生産地での材料費・人件費の高騰により、21年間維持してきた360円の価格を維持する事が難しくなってしまった。価格の改定も考えたが、発売時のサイズに合わせる事やグローバルな点を意識したサイズにする事、そして社長の判断もあって、サイズが小さくなった。今後、頂いたご意見によっては、またサイズを変更する可能性もある。

ついに認めたか。

 だったら元通りにして! 

 どこが発売時のサイズなんだか...小さくすることが

グローバル。とはあきれます。 

 しかし、コストが高騰してきたというのは本当でしょうか?

 今は税込378円でクオリティから考えたら、

「もっと頑張らんかい!」

(実際にはウインカーなどがあるがLED表現で

銀1色のテールの手抜き表現) 

と思っているんですが。

 ビックカメラで税込260円、町のおもちゃ屋で税込

378円。

私の調達内訳は

・通常品 リミテッド ギフトセット

 ビックカメラ 9割

その他はセブンネットやスーパーが約1割 

・特注トミカ

 イオン、ヨーカドー、アピタの特注はぞれぞれの店

その他は専門店での購入(定価またはプレミア付いた

定価以上) 

 タカラトミー側も、それで儲けが出るようにしてるはず。

 でなければ、原価計算ができないバカで、経営方針が

おかしい。タカラを買収して赤字を背負ったというこも

あるが、ブランドがあるのだから生かせばいいだけの

こと。

 リカちゃんだけでなく「ポケモン」という世界的キャラクター

の権利まで持ってて赤字だったら、どの有名のキャラクターを

持ってても変わらないということになりますよね。 

 

 トミカ30周年の時には、私も相当ひどい目にあわされて

トイザラスで開店前に、トミカかうのに生初の初めて整理券

配られて並んだら、6種類あるのに「1人3つまで」に制限され、

開店30分後に別な店行ったらすでに姿はなく、その日の昼

以降はオークションに出まくって、

「買えないじゃないか。あまりにもひどすぎる!」

と新聞で叩かれて、異例の再生産をしたり、そのあとファン

クラブを再興して会費とって会員限定トミカ作れば、輸送の

選択に問題があって、クロネコか郵便だったか忘れましたが

トミカが入った箱をポストの口に突っ込んだために

箱をつぶされ(私も被害者)、箱だけを再送付するという

無駄なことをやって、それでコストがかかったのかファン

クラブを数年で解散し、そういう対応の後手後手が自ら

ブランド力を下げているのだ思います。 

 ビックカメラ、ヨドバシ、Y電機が、税込定価378円を

税込260円で売って利益が出るのだから、原価は

それ以下で一度、金型や部品さえ作れば加工の手間を

考えても、タイ焼きや大判焼きなど、中のあんこを変えたら

何種類も作れるのだからお得だし、毎月2車種3台

発売するのはタカラトミー自身がやったこと。

 で、もしそれが負担なら(同じ金型で色塗り分けで

別物として売るのだから2色作るのだから、絶対に

儲かるはずだが) 毎月2車種を1車種に、毎月必ず

通常品、リミテッドギフトセット発売の間隔をあければ

いいこと。

 買うこっちだって、合計最低でも月6台、スーパー特注

やギフトセットとリミテッドビンテージ含めて月10台以上は

増えているのだから、少しは財布に休憩が欲しいです。

(注・リミテッドビンテージシリーズ(中国製)はTOMIXを

擁する100%子会社のトミーテックの製品) 

 だからモーターショーのトミカなどは日に合計何千台、

開催期間で合計何万台と決めて、生産計画がアホだから

需要に追いつかない入荷数不足に陥り、買えない客の

怒りを増し、タカラトミーは、売り切れてやったー!と

言ってるだけ。

 あっちこっちでイベントモデル出して利益でなくてもトミカ

ショップで定価のまま在庫処分して回収できるし、

損はしてないはず。 

 日本で作っているのなら増産してすぐに届くのに、海外では

今日の明日着というのは無理で、調整ができない。

 我々コレクター、中国、ベトナムに製造移管して、

それで今までのトミカの系譜を汚さないとおもえるから

購入を継続しているのですが、今回プリウスアルファや

カムリといった縮小トミカが、グローバルや多角で

小さくした。というのは、単なる言い訳にしか聞こえません。

 

 日本の店頭に並ぶ2か月前から生産を開始して、出荷、

通関させて店頭へ並び、コストダウンで中国で箱を印刷

しているとか聞いたことありますが、既に日本で箱詰め

や検査もしてないはず。

(「日本で検査して、これで出荷OKを出したらその

会社は数か月後に倒産して不思議でない。」

というものが時々出て、おそらく現地でザル検査

で、シースルータイプにゴミがついても、そのまま店頭で

並び、車軸が曲がってまっすぐ走らない車体が右や左に

傾いてても、塗装の欠けがあってもOKにして、日本に来て

消費者に文句を言われて交換するか、交換する商品がない。

と開き直るかのどっちかで、最近は落ち着いてやっとエラー品

が減った気がしている) 

 当初、日本で作ると高い。と言って中国やベトナムへ

移管したのだから、ちゃんと品質管理をやれよ。と

株主でなくても誰でも思います。

 

 それが今度はコスト増を理由に縮小(ごまかし)した。 

 ベトナムや中国へ移管すれば、その分の船か飛行機か

知りませんが輸送費がかかるのは承知のはず。 

 

 忘れもしない消費税3%の時に、私は出たての180円

は知りませんが、物心ついてから記憶のある80年代、

私のイメージとしてトミカ=320円から360円値上げし、

それで国産(葛飾区)をやめて中国製になったら、

クオリティがガタ落ちで散々文句を言われて、特注品だけは

日本で作っていたのも、次第に中国で品質に遜色なくなった。

と判断して中国での全面生産へ移行、国内生産はすべて

0にして、それでも品質向上し、安定して特許のタンポ印刷

(たとえば細かい「トヨタ」や「PRIUS」のマークなどを

レタリングの要領で張り付けたり、細かい部分の彩色)

を、技術を流出させてでも中国で生産し続けるのだと

思ったら、コスト増を理由に

「今度はベトナムに移管する。」

と言い出した。

 日本では派遣契約社員が、契約で昇給、賞与なしで

働いてるのに、外国だと昇給やコスト増が認められるの

ら、まず日本も昇給させないとダメはなず。

 こっちの給料は変わらないのに、何で値上げや増税だけ

ホイホイ甘んじなければならないのか。 

 不景気で、嫌なら辞めればいいでしょ。と雇い側が

強いから 不景気を脱却できないんですけど...

 

 ベトナムに移管を初めて3年ほど前までは

トミカリミテッドの購入に関して、本当に博打で、ロクに

見ないで買うと、買ってから箱開けてみたらボディ接合部

から塗装ムラでコンモりとはみ出している。ような、

「これはもう、即、お客様相談室行き。」

の製品を乱発し、アピタピアゴでは、

「商品の不具合があったらお店にではなく

タカラトミーに連絡してください。」

と通販するたび毎回、連絡先が

書かれた紙が入ってました。

 タカラトミーがだらしないからそれだけ店に、対応

しきれないクレームが来て、店側が苦慮した

いうことですよね。 

 それで連絡したら、「交換できる商品がないために

交換はできません。」

と言われた。と書かれていたブログ主がいましたが、

所感としては

・ろくに品質管理ができないくせに!、

品質管理しっかりやれよ!

↓ 

・最近は不具合がやっと落ち着いたと

思ったら、「今度はコストダウンで縮小か!」

というのが本音。

 

 中国トミカやUSトミカが日本へ輸入して、日本で700円

が相場(香港のMANI経由)ですが、現地だと日本の価格

よりも安いのです。

トミカUSAサイト

http://www.tomica-usa.com/

を、見るとトミカ1台の小売り価格はたった3ドル。 

 $1=¥80として240円。

CNトミカも現地価格でそれくらいという風に聞いた

記憶があります。 

参考・中国トミカのコレクターのサイト

http://gogotomica.blogspot.jp/2011/07/china-edition-tomica.html


 なんで同じものを(英語の塗装とかパッケージの差)

ベトナムからアメリカには輸送費かけて240円で

売れるのに、日本では378円でコストが合わないと言うのか。

明らかにおかしい。

 「お前はホンダか!」

(日本の企業なのに日本にはフィットだけで北米重視して

3ナンバー車で輸出で稼ぐ)と勘ぐってしまいたくなります。

 

 日本で利益出せないから、外で生産しているのに、

それでもダメとは...。

 だったら、外国向けを値段上げてもいいとおもいますが、

多分、アメリカやヨーロッパのモデルカーとの競合で、

USAトミカにはトイザラスがプロデュースで噛んでて、

価格指導を受けたのだと思いますが、本国には高く、

外国には安くして、

原価高騰とか馬鹿じゃないの?!

と思うのは私だけでしょうか? 

 

 いくら、タイの水害で損失(16億円)が出たと言っても、

トミカに関してはイベントなどで利益は出てるはず。

 だったら、幕張メッセをやめて、再び、池袋のサンシャイン

ビルでの開催にしたらいいけども、もう広告も前売券も

売り出してるから今更変更は不可... 

 トミカで損失すべてカバーするとは言わないまでも、

もしトミカプラレールが売れてなければ、倒産するレベル

だということですかね...。 

 株主総会で法人税を払っていないというのは、情けない

話初耳。 

  1つ500円でもいいですが、その分値上げした分、

コスト上昇にすべてではなく、赤いテールライトの部分に

車が黄色だから、テール部分が黄色のままのモデルを

なくす、縮小でないトミカのサイズを維持してドアアクション

など必ず付ける。のであれば、値上げは容認します。

 

 まず、今の価格でサイズを戻すこと、

アクションを付けること(これまで通りに

戻す)、それができなければ付加価値を

付けてそこで値上げすべき。

 今の民主党のように、私は増税してほしくて投票

したのではなく、増税するのなら削るところ削って

これ以上は無理です。というところで増税すべきところ、

さっさと「今のままで仕方ない。これ以上は無理。」

と決めつけて増税ありきではダメ。

 なので、今のままでただの値上げすることは許せない。ですね。 

 

■プラレールが好きなのだが、タイでの洪水発生の影響でトミカとプラレールが一時期市場に出回らなくなってしまった。しかし今、トミカの方が先に市場に戻っている。タカラトミーは、トミカをプラレールより優先する方針を採っているのか? また、プラレールはいつ市場に戻るのか?

→タイの洪水被害で、タイ工場に有ったトミカとプラレールの金型の3分の2(約4,000個)がダメになった。現在は、無事だった残る3分の1の金型で生産を行っているが、その無事だった金型の内訳の関係でトミカの生産復旧がプラレールより早かった。プラレールは240商品の生産がストップしたが順次復旧しており、年内には生産が完全に復旧する予定。 

 プラレールはタイで作っており、トミカはベトナムと中国で

作っていて、両方とも稼ぎ頭であり、どっちが優先。ということは

ないはずだが、こんなバカな質問するのが株主なのかね?

 ただ単に自分がプラレールのファンで

プラレールが欲しいだけのわがまま勝手な

意見にしか聞こえん。

 たまたまトミカがタイではなくベトナムで作っていて

水害に遭わなかっただけのこと。この株主は逆だったら

この質問はしなかったはず。です。

 

■維持費はかかると思うが、タイの洪水被害で多数の金型がダメになった教訓から、日本に親金型を置いておく事は出来ないか?

→タカラトミーの国内の工場は現在、栃木に鉄道模型の工場が有る。しかし、社内では「メイド・イン・ジャパン」を重視するか、価格を重視(海外生産)するかで方針が纏まっておらず、現状では価格重視でやっている。これについては現在意見を集約しており、その上で方針を決めたい。 

 タイにはテコロジートミカくらいしか作っていないはずのにトミカの金型

がタイにもあること。は初耳でした。

 しかし、日本にあったものを中国、ベトナムに持って行って、

MADE IN~を変えたりして、金型がまるで0ではなく

コヒ゜ーを重ねて、日本に生産してなくても金型を持つのに

資産となるために税金がかかると聞きますが、それでも

こういうことがあると考えたら、それくらいの投資はして

然るべき。

 そんなのもともと海外で作る時点から予想できるはずで、

株主総会でも言っていたのが、中国がベトナムの沖で

何かやらかして輸送船が拿捕されたら今度はトミカの供給

がストップしたら、それこそタカラトミーには致命的かも...

 

 先日買ったTOMIXの相鉄11000系は2012-07-04 21.15.37.jpg まだ、MADE IN JAPANで

有井製作所・マイクロエースは中国での生産、

KATO・関水金属は埼玉県の工場で国産を維持

しており、基本3両、7両でそれぞれ2万ナンボの

トミカと1台数百円のトミカと一色淡にはできないのは

事実ですが、製造を外国へ持って行ったがために

品質が低下した。というのはトミカがそのケース

にあたるとおもいます。

 TOMIXは、先の記事の通り新車を10年ぶりに

買って、マイクロエースの相鉄10000系は10501と、

車番表記がついてましたが、TOMIXの場合、必ず1編成目

の番号だけが模型ではないので、自分の好みで番号は

11000系の1編成目にせず、2編成目か3編成目にするか

をレタリングで」可能として、その他ちゃんと、

「ここまで再現してくれてるね。これなら1万円のセットの

価格も納得」なのにどうして親会社は、

「どうして、こんなものを作ってるの?」

と言われるのか....。

 タカラトミーは東電と一緒で、もともとタカラの合併時、

さらにRC2という会社を買収して借金を背負って、

そこにタイの水害で、

東電のボーナスまで含めて試算したのと同じで 

「どさくさに紛れて値上げ(縮小)してしまえ!」

というのが見え見えで、それを格好つけて、

原価高騰とか言ってるだけ。

 リカちゃん、トミカ、ゾイド、プラレール、エステー

ブランドでから放射能計などを売って利益が出ない

のは、けっして水害の損失だけではないはず。

 タカラトミーはまだ消費者をナメた経営を

し続けるのですか?

と最後に述べておこうと思います。 


タグ:トミカ
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 6

コメント 0