SSブログ

利便性とは。 [雑記]

昨日は夜勤明け。

 会社は定時ダッシュして、トミカを買いにトミカショップ゚東京

に行くには早すぎるので、8時過ぎに川崎を出て、

上野東京ラインで上野まで来たものの、10時開店に対して

8:30に上野にいても時間がありすぎるのでふっと思い立ち、

日暮里から舎人ライナー乗って終点まで行って折り返して、

帰りは、ロータリーにやってきた都バスに乗ったら倍以上の

時間がかかり、日暮里に着いたらすでに10時過ぎ。

 しかもずいぶん駅の手前のバス停で降ろされたので、

バスは二度と御免です。 

 舎人ライナーなら、エスカレータ降りればJR改札と

つながってますが、バスだとロータリーから歩道を

渡って、長めのエスカレータを上るので、不便感満載。

 増発しても車両が足りなくて悲鳴を上げているのを

実感できました。

 一方ピーチライナーなどは、バリアフリーに対応

しない、路線の延伸需要に堪えられなかったことが

滅びた理由と言うことを調べてますが、と舎人に

住んでる人のためではなく、都電と接続したり、

西新井の横を掠めたりで、それだけいいところを

走っているので、今後の延伸して今のダイヤなら

安泰でしょう。

 個人的には、日暮里にはミニカーショップの総本山が

あり、私もたまに来ますが、駅前のビルのテナントから、

舎人ライナーがカーブ切る交差点の先まで店が移転

したので、毎回毎回、長いエスカレータの上り下りに

うんざりしてますが、それを毎日だったらだれだって

舎人ライナーを選びます。 

 残念ながら車両は初代のユリカモメと同じ型で、1編成

だけ新型とすれ違いましたが、都バスだと、一部

ライナーとはなれて、流通センターの入口に出たり、

ほとんどのバス停で誰か降りるか乗るのは当たり前ですが、

それと信号と、大して渋滞していないのに、かなりの

時間ロスをしている感があり、それならライナーの方が

時間が読めて、朝は5分ごとに来ているのだから便利だと

思います。

 5年ほど前に見沼代親水公園まで来て以来、そのとき

からマックができたくらいしか変わらず住宅街の

ど真ん中、左行けば川口、右行けば西新井か草加へ

バスが出てますが、そっちへバスが出て充分ではなく

日暮里まで20分かかっても行く人が多いので利益も

出ますが、A列車で行こうで作ってみようと思います。

 さて、地元はといおうとおバカ急は、快速急行の

運行以来のおバカをやらかしてくれました。

 職場で「地元駅は小田急なんですけど、でも通勤は

相鉄いずみ野線で横浜へ出てるんですよ。」

といってますが、小田急はたまに使うだけの路線なので、

もうどうでもいいですけど、ダイヤ改悪をやらかしました。

 昨日は、家帰って寝ないで、そのまま海老名で

遊び朝からスターウォーズ見てた友人と合流し、昼を

食べ、、それで大和のしゃぶしゃぶ料理屋で夕食

食べて解散しましたが、海老名のバカ混雑振りを、

ららぽーと開業前からずっと見てきて肌で感じますが、

海老名にロマンスカー止める話は聞いてますが、

まさか地元の江ノ島線へしわ寄せが来るとは夢にも

思いませんでした。

 新宿発江ノ島線系統のロマンスカーの発車時刻の

繰り下げ(今まで夕方30分から45分へ)は、まあ

いいいのですが、

江ノ島線急行は運行取りやめ。 

 ってなんだ、それ。ですね。

 日中以外は急行の運行はあると理解できますが、

快速急行の押し付けは迷惑でしかないですね。

 私の地元駅は急行は止まるが快速急行は

通過するので、新宿行く際は、ロマンスカーの前に

快速急行が来て、各停1-2本はさんでロマンスカー

が来るので、先を走る快速急行を追い越しもしない、

そして大和で快速急行はあまり座れない、新宿行くときは

ロマンスカーで絶対座れりますが、座れない場合、

また新宿行くのが億劫、または小田急に気分的に

乗りたくない場合は、林間で東急田園都市線使うので、

小田急を避けますが、今後はますますそうなるでしょう。

 神奈川県民として、東横線の副都心線直通で、

渋谷始発で横浜まで座れなくなり、上野東京ラインの

開業で、東京から横浜、藤沢まで座って帰れなくなり、

(グリーン車ならまだ座れるが、それもシーズン時には

座れないこともありそうな雰囲気)、

田園都市線はすでに、中央林間行きの急行は半蔵門線

内を17時前で席が埋まり、下手したら長津田まで

ずっと立ちっ放しを強いられ、(運がよければニコタマ

か溝の口あたりですわれるかも)座るなら、先の東武線

から中央林間までの苦行で席を確保するか、

東海道、横須賀線で戸塚で降りていずみ野線の駅を

通るバス使うか、新宿から、乗車まで1時間ほど時間潰して

ロマンスカーで大和まで使う、最初からいずみ野線で横浜に出て、

横浜から快速で始発で帰ってくる以外に座れなくなり、

おバカ急の急行の運行取りやめで、今後は新宿へ

小田急使うことも減るでしょうね。

 今日も明日も休日で、これから藤沢の床屋に

行きますが、藤沢までなら急行がなくてもいいですけど、

帰りに急行だったら便利なのに、快速急行だったら

結局、湘南台で後から来る各停に乗り換えなくては

いけないのなら、もう小田急を見放しますかね。

 急行の運行をやめるとはふざけるな!の言う声が

上がって復活するその日まで、待つこととしましょうか。

 本線の利便性が向上すると江ノ島線の利便性が

下がる好例だと思います。

 昔は、メトロ6000が本厚木まで来ていたころは、大野で

珍しがってみてましたが、今や多摩線へゆき、こんどは

E233の地下鉄仕様が多摩線へ入ってくるようだし、

おバカ急行は、本線と多摩線しか見てないことが

今回良くわかりました。

 今後は相鉄を多用しようっと...。

(とは言ってももう充分にウェイトは相鉄よりですけど)


nice!(21)  コメント(0)