SSブログ

変わるものと変わらないもの。 [雑記]

*地元ネタになります。

 昨晩も23時ごろに寝倒れてし、トミカの

記事を書いていましたが、時間オーバーで

保存できなかったため、記事保存する前に

コピーしてから再度、新たに記事起こしたのは

午前4時過ぎ。

 

 しばらくぶりにご無沙汰だった記事巡回をして

6時過ぎに再び、寝に入って午前11時ごろに

目が覚め、ニコ動の生配信で、途中食事しながら

八王子の北と、拝島の西側の中間に当たる

都立滝山公園の徒歩+車載配信を見終わった

のが14:30ごろ。

 

・肉屋ではなくメンチカツ屋

 それから家にこもりきりは良くないので、

やっとこさ15時に家を出て、肉の○田屋は

相変わらず店内で20人以上の行列ができ、

私も一度だけ列が少ないので並んでみて、

メンチカツを買ってきたとき、肉屋は

精肉があって、それでコロッケなどの惣菜だと

思うのですが、ここに列作る人の大多数が

メンチカツが目当てで精肉やほかのものに目も

くれない(すべてではないが、列作るのは安売り

の日らしい)し、そして区画整理で国道から駅へ

向かうアクセス道に店があるのですが、路駐

するのが多く、警察は黙認してるよう。

 そばにあるパチンコ屋は駐車場を

確保してるというのに...

 

・20日のお客様感謝デー 

 イオンでは20日のお客様感謝デーで

行ったらば1か月前の3/20に発売された

オリジナルトミカが、

「ひょっとして今日が発売日だったっけ?」

という数がレジ横に並べられ、2週間位経過

したら、当然売り切れになって姿が消えたと

思ったらまた再び出てくるのなら、今までどうして

少ない数しか入れなかったのか、もう10年ほど前

担当者に、

「どうしてほかの店では取り置きするというのに、

お宅の店では取り置きしないんだ。」

と文句を言っても変わらず、店舗自体が建替え

になって、入荷数が増えたわけではないが、

有給取って開店時に買いに行けることが

できるようになったので、

「今更、もう重ね買いしないでしょ。」

と思うし、今も買えるのなら、1か月前有給

取ったのはなんだったの?と思いますね。

 トミカも本も、食料品も1円も買い物せず。 

  

・改装して、買っていたものを売らなくなった店 

 駅前のスーパーが、店内大改装後に初めて

行ったら、私がいつも買っていた鉱泉煎餅(岐阜県)

の取り扱いをやめたので、もうビッグヨーサンで

買い物をするのはやめることにしました。

 店内の配置をいじくったようですが、レジ待ち

の列は相変わらず。

 消費税が上がっての反動っていうのはどこに

行ったんでしょうかね?

 

・バカ自民議員に騙されるな 

 昨日、藤沢でバカ自民の議員が、

「日本では社会福祉の税金の比率が欧米に

比べて低い。8%に上げて年金の財源で

賄います」

みたいなことを言ってましたが、たとえ10%に

して、月1万数千円(国民年金の場合)の支払い

が¥0になって10%の税金でも、賄われるわけ

ないし、私が60になったとき、今65からの

支給が70になると言われてますが、貰える年金額が

どんどん目減りしてきているのに、中小企業庁の

バカ広告と同様で、今の老人世代に年金を払い、

我々の時は、今年金として払った金額より貰える

ほうが少ないんじゃないか。滞納せず納めてきて

年金額を見てがっかりするのが目に見えているのを

増税して余計ひどくなるのに、そういうことを

よく言えたものだと思います。

 

 欧米は日本より物価が安く、10年以上前に

出かけたとき、消費税に相当するものが確か

25%なんて聞いた気がしますが、日本円に

なおすと70円程度の牛乳(500ml程度)

のものに25%の消費税がかかっても1ドル

(100円前後)しないのを勘違いして、

「日本は消費税率が低い。」

と言って騙されてはなりません。

 このままだと10%になり、そのままずるずると

20%や30%まで行くんでしょうかね。

 オリンピックが終わった後、余った金が

バカ自民と官僚の為に払うと思うと

腹立たしくて仕方ないです。

 バカ自民とそれに組する党の人間すべて

消えても、維新や結いの党だけでは政権が

取れず、ダメ民主は勘弁、

→結局、バカ自民を下野させても数年で

バカ自民にもどるしかしか選択肢がない。

→消費税がどんどん上がる。 

→対抗できる党がない

→いつまでたっても景気は回復しない

 こういうスパイラルからいつになったら

ぬけられるんでしょうか。

 トミカの価格や、100均ローソンの価格で

支払額が増えても、ジュースの自販機で

500mlペットが140円になっても、

いくら支持率が下がっても

「消費税は必要だった。」

と後で言わせないようにならないかと

思いますが、もう無理ですね。

 そうなればただ一つ。

「高いところで買わずに安いところで買うだけ。」

 高い価格や、定価で売る、付加価値の低い店が

潰れて倒産が増えても、それも消費税を上げた

せいで、消費者のせいではない。

 そうするしか自衛する手段はないのだから...。


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

本日のトミカ [トミカ]

 先週に比べて、花のない土曜日。

 

 水曜から担当が変わり、ここの所23時ごろ

に横になったが最後、すぐに起きるつもり

が、明け方の3時や4時に、電気スタンドつけっ

ぱなし、PCつけっぱなし、ラジオつけっぱ

なしで、ある時を境に「ん?」と目が覚め、

30分から1時間でやり残した作業をして、

再び起床時刻まで寝る生活。

(明け方投稿はそう思って間違いないです)

 

 月曜日はガラスのセルを割ってしまい、

金曜日はガラス瓶の中(薬品)が割れなかった

ものの、液を計量する部分を服の袖で

ひっかけてしまい、週に2度のヒヤリ。

 

 そんな寝不足生活であまり伸びないヒゲを

2週間剃らなかったことがいけなかったの

かしら....。

 

 いつも通り、給料日の後、床屋に行く日=

トミカを買う日。ですが、貸倉庫に荷物を置いて

からなので、トミカは床屋の後での購入。

 ヒゲはしっかりと本職に剃ってもらったので、

2週間ぶりに肌と指が直接当たってすべすべ

してます。

 

 さて、トミカです。

 86やクラウン以降、

「この車がトミカで出たら欲しい!」

という車はなく、2-3か月前に発売情報が

公開され、その時点で、

「また外国車かよ。また、ドアも開かない

縮小トミカか」

ばかりで、値上げ、とさらに消費税8%で

ただ義務感で買ってるような感じがして

きてます。

 

 量販店でのトミカの価格は1台340円。

 値上げ前の価格は消費税5%時は

260円で値上げ後330円(5%時)。

 値上げ時の定価が472円(5%)で、

8%になって486円と考えたら、今までも

そうですが、これからますます定価で買う

ことが馬鹿らしくなります。

 

 5年前までは、ヨーカドーやイオンでポイント

付けてましたが、カメラ量販店のほうが

安いと知ってからは、そちらにシフトし、

現在は、床屋に行くという大義名分が

あるから、藤沢まで小田急の往復交通費

を掛けても、自転車で隣駅のイオンやヨーカドー

に行くのとでトントンになるので、量販店が

どれだけ値引きするかにかかっていると

言っていいでしょう。

 

 今の340円というのは、5%値上げ前の

定価360円ともう20円しか変わらないし、

260円で買えていた時代が懐かしい...

 

11 SRTバイパーGTS 1/64 ベトナム製

48 スズキアルトパトカー 1/56 ベトナム製

リアゲートオープン

2014-04-19 22.15.13.jpg

 バイパーは1990年代に復活して登場し、

その時私が高校生で初めてアメリカ国内に

行った際(パパブッシュ時代)に新車として

登場し、それから20年以上経ち、今は

3代目となるモデル。

マッチョ(筋肉質)モデルと言われましたが、

いまはパッと見、フェラーリの新車と言われたら

信じてしまう感じです。

 アルトパトカーはリアゲートオープンのベース

車があって現在ベースだった61番はBMWZ4

で、廃盤になっていますが、製品に穴をあけて

赤色回転を付けて、塗装すれば、

「はい、出来上がり。」

 廃盤の再登板トミカ。2度おいしいトミカ。

スカイラインや、トヨタ2000GTなんて、

何度も美味しいトミカ。

 トミカの車体となる亜鉛合金を成型する金型

を1つ作るだけで億かかると聞いたことがあり、

それを1度きりで廃盤になったから作るのを

やめてしまうと、金型の製作費を回収できなく

なることがありますが、その典型かも。

 (そのため、トミカ化する車の企画には慎重に

なるのだが、外車に偏る傾向や、日産車を

実車とシンクロ販売したり、今月2車種必ず

新車を出していくのは矛盾しているとも

思うわけです)

 そのためか、2車種のうちどちらかを、初回

限定と銘打って色を変えて売り上げを増やそうと

しているとみる向きもありますが、

そろそろやめてはいかがですか。

バカラトミーさん。

 

 これ(アルトパトカー)が登場して、トヨタ

ヴェルファイアが入れ替わりで廃盤になったの

ですが、実車がモデルチェンジする前にトミカ

のほうが先に入れ代わることが最近多くなって

きたのは、衰退のカウントダウンが進んで

いるんでしょうかね。

(トヨタアルファードは継続)

 昔は、2-3か月に1台が入れ替わる程度

だったのですが、トミカリミテット゛を出して10年

程度で撤退、毎月怒涛の商品開発をして

いるのをやめれば、コスト下がる気がするん

ですが、取りつかれたように出して売って

回収していかないといけない状況は、タカラを

買収して赤字になっただけではなく、その後の

今の中国での販売店撤退、タイでの洪水被害

での工場の回復など被害に遭っているのに、

韓国版トミカやアジアトミカといった国外に目を

向けてる状況は、実際に自動車業界と似て

ますが、どうにか、顧客の事を考える会社に

ならないでしょうか。

 ポケモンの版権とか鉄板を押さえているのに、

どうして赤字が続くのか、考える力がないん

でしょうかね。この会社は。

 また、トミカの事より会社の批評になって

しまいましたが、前に言ったように、

「トミカでこの車が出たらいいな。」

と思えるものが出なくなったのには、

国内の車にそういう車がなくなったともいえるし、

そう感じる私がおかしい。とはあながち思えない

気がしますね。

 今日売り場で、男の子2人の親子連れが

いて、お兄ちゃんが、

「(62番の)アテンザ格好いい」

とか、お兄ちゃん顔

が弟に

「(今月発売のバイパー2種類の)どっちがいい?」

と弟を棚の上にあるショーケースに持ち上げて

おとうとが、

「うーんと、赤、いや黒!」

と、それを見て両方買う私は、

「当たり前のこと。子供で親に買ってもらうの

ではなくて自分でそこまでできるようになったん

だから。誰にも邪魔させるものか!」

と思ってますが、その風景を見て子供時代に

戻ったような気になりました。

 おもちゃって本来そうでないとといけないと

思うんですけどね....。


タグ:トミカ
nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感