SSブログ

本日のトミカ [雑記]

 今回からはビックカメラのポイント消費一方からやっと、
ポイントの増加に転じ、半年ぶりに行きつけの床屋へ
行って、鬱陶しいくらい長い髪を切ってさっぱりしました。
 
 そして本日のトミカ。
 
 もう毎回の通り、安定の縮小トミカです。
 
 なんで、現存してるモデル
(No.101日野セレガ No.42はとバス<いすゞガーラ>)
があるのに、ガーラにしてモデルを出す必要があったのか
JRバス東北ということで東北復興の一助はわかりますが、
それを縮小の 1/171で実現しなくても。と思うのは私だけ?
 写真左から2番目と4番目のガーラは1/171で、
1、3番目は通常の1/156。

 横に並べるとドア半分くらい短いです。 
 
16 いすゞガーラ ジェイアールバス東北(初回特別カラー) ベトナム製
16 いすゞガーラジェイアールバス東北(通常品・はやぶさカラー)  ベトナム製
DSC_0123.jpg
*日野セレガのテールは筆者が色差ししたもので通常品は
白いマークはついていません。
 
80 C11-1 蒸気機関車 ベトナム製 1/181 
DSC_0125.jpg
 来月はトヨタ86がドアオープンアクション付で売られる
とのことですが、縮小トミカにはドアアクションがない
ことが利点で、(アクションを付けることを省略するサイズ)
数か月ぶりに普通のサイズになるのか、それとも縮小
なのか期待しましょう... 

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

そうかな? [雑記]

ソニー好きとアップル好きはどう違う?――データから見るペルソナ図鑑

 

http://news.nicovideo.jp/watch/nw263930

 

私もソニー派で、アップル、マックはアンチなのでソニーが

好きですが、最近のウォークマンはマレーシア製になって

ずいぶんと質が下がり、ウォークマンのボトム勝負なら

「ナノのほうがいいじゃないか。」 

といったことに対して責任を持つし、それは今でも

不変です。

「ソニーの1万円切る音楽だけのモデルに比べてタッチ

操作ののナノの方が絶対にいい。」

でも、私は買いませんが...

 それが証拠に、ウォークマンS754が壊れてもう1年

経っても、今なら買い替えできますが、PSPがウォークマン

代わりになって、今のところ今後、買い替えようと思わない

し、もはや、ソニーはブランド信仰だけと言ってもいいかも

知れません。

 ストリンガーが退いて、日本人社長が立て直すという

ことで期待してますが、ウォークマンAシリーズが

タッチパネルとWi-Fiでアンドロイドのってるのを

買おうと思わないのは、

「スマホもってるのになんでわざわざ?」

「今更、出したって...」

という気持ちが強いです。

 ちなみに私のこだわりメーカーは

 

家のテレビ:シャープ

 私はソニーのブラビアを推したが、親が某電機で

アクオスにほだされて、シャープ。

 

PC:富士通

 学校でダイナブックSS買わされた以外、以降の7台

(現存5台)はすべて富士通のみ。

 ソニーのバイオも比較対象となるが、価格帯でオフィス

が別売などの点でいつも選考落ち。

 富士通だとソフトがいらないくらいあるが、やっぱり

オフィスが入っているモデルで、時期を選べば他社の

OSだけしかないだけのモデルより、損はしないはず... 

 それと、マックはWindowsに負けた存在で、

クラリスワークではなくMSオフィスのマック版があるの

だから、Windowsが勝ち組という思考。

 最初に派遣された会社がM菱系の会社なのに、

なぜかマックで、ほかの人は当時出たてのパワーPC

搭載機だったのに、しかも一番古い機種をあてがわれ、

家がWindowsだったのにショックを受け、その次の

会社でマックキチに嫌な思いをされて大のマック嫌いに

なる。

 朝の相鉄車内で、アイパッドで新聞見てるやつに

思うのは、朝、寝ぼけながら新聞のページめくる

主義で、私もスマホで契約すれば見えますが、

それに月数百円払うことがバカらしくて、マックマニアの

叔父に聞くと、アイパッドではメールなどはできるが

編集したりするのはPCのほうがいい。ときいて、

ならいらないや。つかえねえ。と思うし、ネットブックが

あるので私には不要。 

 

 日本市場においては、アップルがガラケーの隙間で

アイフォーンがハゲバンとともに市場に入り込んで、

タブレットも日本のメーカーがあまり手を出してない

ときに、アイパッドがどーんと入り込んでマーケティング

としてのうまさは認めるが、どれも自分には必要とは

今後とも感じないもの。

 アイパッド3になって画面がきれいになっても、

ハゲバンだけの契約とかSDカードのスロットインタ

フェースがないモノをありがたがる人種が私には

理解できない...

 アイパッドとアイフォーンをつないで充電できるの

かしら? 

 

携帯、スマホ:富士通

参考 歴代の富士通携帯モデル

http://www.fmworld.net/product/phone/backnumber/ 

買ったのが、F203、208、209i、503iS、504i、

505i、901iC、902i、903i、905i、F-01A、04B

05Dと富士通一筋で13台目。

 ソニーに浮気しようとすると、何度も言ってますが

SO502iWMが電話帳データが消えるので発売中止、

SO906iが当時のソニー製バッテリのマックのバッテリ

発火問題で不具合を起こして発売中止になり、いつの

まにか、ドコモでは売れないと撤退したと思ったら

エクスぺリアで復活し、3度目、エクスぺリアの出たての

モデルとF-04Bを比較してワンセグ、フェリカがないことで

3度目の検討落ちで、 ソニー製の携帯を保有することが

できず...

 

デジカメ:ソニー

 DSC-P8(妹に売却),今所有のT9でソニー以外購入なし 

 

HDD、ワイヤレスルータ、USBメモリなどの

周辺機器:バッファロー 

 

時計:CASIO THE G*2(基本的にカシオで

セイコー、シチズンなどのメーカーに興味なし)

 

音楽プレーヤー:S-754Kが壊れたのでPSP

 

ゲーム機:PS2(いまは起動すらせず)

自分の金で初めて買ったのがPSで、ファミコンなどは

持っていなかった(買ってくれなかった)ので、

ニンテンドーDSやWii、MSのX BOXに興味なし 

 

筆記具:三菱鉛筆、パイロット、パーカー

 

DVDなどのディスク:TDK、ソニー

 

靴:アシックスのアルファGEL搭載モデル

(一時ナイキエアに傾倒したがやっぱりアシックス)

 

服、靴下:ユニクロを多用

 スボンは基本的にリーバイスなどのモデルには

合わない体なので、こだわりなし。

 アディダスの靴やジャージなどはなし。 


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

こんどのFのNEXTシリーズとF-05Dの1か月後レポート [雑記]

まず、前の記事の相鉄7000の残りの1本は誤りでした。

 先日会社帰りに見ていたら、8両の3編成を見かけた

ので、迷列車でいこうの動画でコメントしてたやつ、

嘘つきやがって...

 数年後のJRの乗入時には7000は廃車か、しぶとく

残ってその数年先の目黒線へ乗り入れるのか、

どうなんでしょう?...

 少なくとも8000,9000の塗装更新車は、10000,

11000と同様、E233のような内装と、ドア付近に黄色

のマーカーが施されてて、そうでない車両との差は

これからついてくると思うのですが... 

で、本題。

 ドコモの夏の新機種が発表されました。 

 今のスマホをものすごく惹かれて、

「仕事が決まったら絶対に買うんだ。だから早く決めよう」

と、モチベーションを保つための人参にして 

約4か月越しに買ったので、新機種が出ても悔いはなし。

 今持ってるF-05Dは

http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/f05d/ 

F-04Bの

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/f04b/index.html 

丸っこい形から完璧な4角形の角が立っているスクエア

型になったのに、ふたたびF-10D

http://www.nttdocomo.co.jp/product/2012_summer_feature/lineup/f10d.html 

では角が取れた形。

 私のF-05Dはクリアラバーを巻かせて、ラバーとボタンの

隙間があるので操作に問題はなさそうですが、今度のは

あまり隙間がないように見えるので、カバーつけたら

押しにくそう....

 どことなく後姿が、こけるべくしてこけたWindows7の

F-07C

http://www.nttdocomo.co.jp/product/concept_model/f07c/

に似てるような...

(F-05Dが出るまでは、F-12CよりもF-07Cの

購入を本気に考えてました...orz) 

 悔しいのはバッテリ容量とクロック周波数が少し上がった

ことと、新しいのはアンドロイドのVer.が4.0

(F-05D:2.3)なだけで、今のスマホのスペックで

4.0にあげるのは、わけないだろうから期待してます。

 たった@400mAhの差で、電池がどれだけ伸びるのか

疑問ですが、

「だったら買うのを遅らせてれば!」

というのでなかったのが、とにかくほっとしました。 

 今のスマホは、家にいてGPSとWi-Fiいれっぱなしで

出かけると、あっというまにスキーの急斜面降下のバッテリ

グラフを描き、そのうち電源起動すらしない状況に何度か

はまって、寝る前に充電済ませて朝平気だろうと思ったら、

起きたら54%にさがってしまってる(アラーム鳴動あり)

ので寝てる間、充電スタンドに差しっぱなし、寝てる間の

グラフ見ると(GPS、Wi-Fiは当然カット)何度か

下がっては充電。を繰り返し、100%にしても家出て

20分後に画面見たら99-96%、会社帰りの

相鉄車内で残量20%台が御の字。

 これが前の携帯だと電池レベルが3つだけで、

夕方にはレベル1になってキーボードユニットから本体へ

充電されて丸1日は平気。が、今のスマホに自分で

「BatteryMix」というアプリを入れデジタルで残量表示

させてのが余計に、

「メールやコンシェル見ただけで1-2%下がった。」

「休憩と休憩の間に、メールやらコンシェル受信して

20%以上食ってるな」 

「昼前でもう残量が60%台かよ」

「もう30%か」 

となんか余計に残量が気になり、補助充電アダプタは

未購入で、乾電池式の充電器買ってつけても、

実例で残量26%が28%あたりになって、それ以上は

いつまでたっても上がらずキープしてる程度で、役に立つ

とは言えず、ネットブックを毎日持ち歩いてるので、最悪、

会社のロッカーの中(表立って自分の机の上に置くと

セキュリティ上うちの会社のネットに接続するのか?と

思われたり、盗難の可能性があるのでやらない)で

ネットブック起動して、付属のケーブルつなげて充電させる。

という本末転倒の使い方をしてネットブックの電力を

スマホ優先、スマホ様様に

「振り回されている」というのが実感。

 そのためにできるだけ家帰ってネットブックのバッテリを

放電させて、夜通し充電をさせての繰り返し...

 スマホのバッテリはもっと長く。と言われますが、

アプリやらが電池食うのは仕方ないし、それを抑える

技術がない限りをどうしようもなく、携帯の世界でインテル

のCPUは完全に立ち遅れてて今後インテルもスマホの

CPU市場に本気になるようですが、その時には

どうなってるんでしょう?

TIのOMAP4とか 

エヌビディア 

http://www.nvidia.co.jp/page/home.html

のCPUが多く使われてて、そこにインテルが

来たからって、簡単にインテルが採用されるとは思えない

ですしね... 

 F-05Dでよかったと言えることはガラケーだと

充電スタンド、アダプタが別売りで、この店は安い。と

思ったらそれで2000円近く価格が

上がって「だまされた」感があったのに、今のスマホ買った

ときにはスタンドと、アダプタ、それにPCと接続するUSB

ケーブル(充電可)まで(セット価格で含まれている)

ついててお得だったので、不満はなくてむしろ新機種で

なくてよかった。というのが感想。

 もう一つ、言っておきたかったのは、4月以降は

東芝の携帯の生産を完全撤退して、すべて富士通が

買い取る形で完全、富士通の携帯部門になったのに、

東芝のREGZAケータイ(初号モデルはいろいろ問題が

多かったが)をそのまま継続するのは、やはり東芝の

携帯使用に配慮してるんでしょうか?

 富士通シンパの私としては、東芝とハゲバンで

らくらくホンのパクリをして、ドコモと富士通が提訴して、

その後にいつの間にかそれから合弁になって、

富士通東芝の携帯会社になって、こないだ東芝が撤退

して富士通になったので、REGZAスマホは消えると

思っていたのですが...


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感