SSブログ

昭和回顧 金八先生 [雑記]

昨日からTBS系で金八先生パート2シリーズが

始まり、今日は、4,5話。

金八先生wiki

http://ja.wikipedia.org/wiki/3%E5%B9%B4B%E7%B5%84%E9%87%91%E5%85%AB%E5%85%88%E7%94%9F#.E5.9C.B0.E5.9F.9F

金八先生マニアクス

http://homepage1.nifty.com/quinella/kinpachi/part2/0204.htm 

 パート1が雪乃の中学生の出産、パート2が

加藤勝の腐ったみかん。がシリーズ内の

大イベントで、パート3放送時に自分が中二で、

「何で今年にやるんだよ!来年もやるのかな?」

(リアルに中3だったら放映を見れなかった

はず....)

はもちろんなく、金八先生は私の年代では、

パート1または2が小学校の低学年に夕方

17時台の再放送で見たのが初めて。

 ドラマに出てくる電車は東武鉄道の8000系

で、後に知ったセイジクリームと言われる

くすんだ肌色で、その当時だったら東武線の

どこへ行っても見かけたポピュラーな車両

ですが、今はローカル線区間で改造されて

短編成化されており、30年以上前。

の時代の流れをまざまざと感じます。

 2000年代なら金八先生のシリーズも継続して

いて通じたでしょうが、さらに2010年を超える

と、金八先生はもう時代錯誤の象徴になるのは

私はいやですね。

 2010年でも2020年代でも昔のことではなく、

今として考えなければ学校の意味をなさないと

思います。

 ステップファザーステップで

「もう熱血先生は通用しねえ時代なんだよ」

というセリフがありましたが、TBS自らそういう

ことを言うなんて。と思う半面、金八先生の中で

「見てろあほ人間ども」

と思うセリフが随所に出てきますが、今回は

塚部洋の父親(山田吾一)のセリフ。

「先生がこいつをかばってやれるのはたったの3年間。

俺たち親子は一生付き合っていかなきゃならない。

だから私たちのやり方でやらせてください」

は、パート2の24話の警察署内のやり取り

「彼らはまだ未熟なんです。だから間違うんです。間違ったら繰り返し繰り返し、それが間違いだと教えてやる、これが教育なんです!」

「我々はミカンや機械を作ってるんじゃないんです。我々は毎日人間を作っているんです。人間のふれあいの中で我々は生きているんです!」

「教師が生徒を信じなかったら、教師はいったい何のために存在してるんですか。お願いです、教えてください!」

「僕は僕を教えてくれた先生に、裏切られても裏切られても生徒を信じるのが教師だと、そしてその答えは何十年後かに必ず出ると教えられました」

「我々教師が体ごとぶつかっていけば、彼らは必ず分かってくれるんです。そしてもっと正直に言えば、それがもしできなかったら、教師は教師を辞めるべきなんです」

と並ぶ名セリフではないかと思います。 

 今は時代が変わって、金八先生が不適合、

あばれはっちゃくがいたら多動児といわれ半面

モンペアがのさばり、大阪で勘違いした先生が

いう、「君が代は国歌ではないから歌わない。」

(君が代が国歌ではなかったら、何が国歌?

北朝鮮だったら、愛国歌(国歌)以外に金日成

主席、金正日主席の歌というのが副国歌ですが、

君が代以外に国家があるとは聞いたことが

ないし、野田総理だったら卒業式とか

野田総理の歌(天才バカボンの歌)

で、日の丸の前で、

♪西から上ったお日様が 東へ沈む...

それでいいのだ(消費税増税)

それでいいのだ(ハゲバンにプラチナバンド)

ボンボンバカボン バカボンボン 

天才一家だ バーカボンボン

と歌うのかよ...。と思うし、変な政治に傾いて

プリンスホテルを訴えたり、ゆとり教育を導入し、

失敗だと言って戻すバカさ加減に金八先生の

パート6では文部省へ3Bが乗り込んで相対

評価から絶対評価にした経緯を、文部省の

プロバカンダ買って出たところがありますが、

私がくどくど言うよりも、金八先生マニアクス

の毎ストーリーごとの「見どころ談義」を読んで

いただきたい。

 パート2で好きなシーン、衝撃的なシーンがあり

好きなのは警察署で、桜中学校側が警察と、

新谷二中の分からず屋バカ教師とを諭しながら

やり込めて、逮捕した加藤、松浦達を釈放に

持ってゆくところが痛快感があります。

 衝撃が走ったのは、世情が流れて加藤優

がコースターで護送されるシーンで、母親が

途中まで走って追いかけて来るところが、

今でも印象強く、あれほど衝撃を与えたドラマが

あったのか。と思うのですが、時代が進み、

あとのシリーズで新谷二中のほうが桜中学校より

学校選択制が導入されて人気が高いというのは

悔しかった...です。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ステップファザーステップ終了 [雑記]

ついにTBS系ステップファザーステップ終了。

 携帯が古いのと、藤沢ではワンセグの電波がカスで、

室内、窓際に携帯おいての視聴ができず、家の中で

30分ほどあっちこっちに携帯やロッドアンテナを向けてる

間に壊れた録画だらけで、頭にきて外の室外機上に

おいたらやっと3本。

 地デジ化されて空いた部分に携帯ワンセグのバンド

が入ったのか、設定を変えたりしましたが、

ベランダの室外機の上に置かないと見れないのって

録画して後で見るしかなく、都内だったら、コンクリの

建物の中でも余裕の電波3本で見れるのに、やはり、

都内とその周囲では電波の差ってあるんですかね。

 神奈川から見ると、スカイツリーより東京タワーの

ほうが手前で、ランドマークタワーからも電波出して

そうですが、スカイツリーが建ったから受信状況が改善

されるというようでもなく、不思議なのは家のワゴンRの

カーナビのワンセグ(富士通テン)では嘘のように問題が

ないのに、どうして携帯ではテレ朝が見れてTBSにすると

「放送休止中 このチャンネルは受信できません」なんて

嘘までつくのか、それだけ電波が弱いってことですけど、

ハゲバンに電波くれてやるより、ワンセグ電波の弱い

対策がいつになったらなされるんですかね。

 弱いだけなのか、携帯のほうがいけないのかと

言ったら、電波が弱いせいで、盗まれたソニーのウォーク

マンと(当時はドコモF-01A)比較すると、ウォークマンの

ワンセグのほうがアンテナ感度がよくて、携帯は自身が通信

電波発するだけに受信しにくいのなら、都内では電車の中

でも受信できる説明にはならず、神奈川に来ると、ガジガジ

グジャグジャの画面になってみるのをやめてしまうほどひどく、

ハゲバンの電波同様不安定...。

 しかし、外に置いてる途中で電話に出たらやはりその部分

だけ画面が固まったままで、まともに録画できたのは後半

20分程度。

 まあ、7話あたりからBD録画を初めて、最終回も下の

部屋で録画されてるはずですが、3/20金八先生2

再放送の予約入れたので取り出すわけにいかず、

見てません。

 先日買った原作本は、読むといったのにいまだに包装の

袋からも取り出していない(未読)ですが、これで安心して

読めます。

 感想を述べると、サイトで出ている渋谷兄弟のフリートーク

や見どころ紹介動画では、顔が2卵性でも最初は見分けが

つきがたかったですが、何度も見てるうちに服装(ドラマ

だけでなく実生活でも兄と弟の色系統のこだわりあり)、

利き手(兄の龍生君が左利き)以外で声質の差(兄の

龍生君が少し大人びた低めで、弟の樹生君はまだ子供

らしい声)話し方の差や性格、(弟の樹生君はおっとり、

兄の龍生君は兄としてリーダーシップを発揮するような

引っ張る感じ)があるのと、意外に兄が弟にボコッと

パンチや蹴りを入れたりするのが、ドラマや紹介動画

でも見られ、

「殴り合い、エルボーとか入れたりする。」と入れられて

しまう弟の樹生君は、けっして兄の龍生君より上を

いかない感じが、実生活でもそうなんだろうな。という

感じがして、個人的には、自分が兄、下が妹で弟がいない

のですが、欲しいとしたら樹生君のほうが素直そうで

いい感じ。がします。

http://www.tbs.co.jp/stepfather/target/

 見どころ紹介動画(ご挨拶)で、樹生君がはしゃぎ

すぎてボコッとやってるところも兄弟の中で気を使ってる

感じがするし、私が弟だったら、なんだよっと殴り返して

兄弟マジ喧嘩になるでしょうね。

 聞くところ男兄弟はなぐり合うするのが普通だから、

問題はないのですが、私の知り合いが3人兄弟の末っ子

で、2番目と年子で今でも家でゲーム機とか分け合って、

兄のほうも弟に利己的に接していて、いままで、

殴り合いとか喧嘩はしたことがない。には、「???」

です。

 私の場合は、妹が、「バーカーバーカ」と

調子に乗って言い続けて、もちろん妹だから、同級生を

殴るような手出しは自然に抑えてしまうのですが、

「やめろって言ってやめないと本当にやるぞ」

と警告してやめなかったので、ビンタ張ってメガネのフレーム

まげて飛ばし、泣きながら母親のところへ行って、母親が

私に

「あんた何してるの。」といったのに対し、

「やめろって言ってやめないから叩いたのに何か文句

あるのか!悪いのはあっちだ!」

と怒鳴って追い返し、翌日二人で眼鏡のフレーム買いに

行かせたのが最初で最後の大喧嘩です。

 で、上の兄弟に至っては、その末っ子の体つきはどっちか

というとか細いタイプで、家の中で叩いたり殴り合いを心の

根元からしなさそうな兄弟で、本当に喧嘩しないの?

と聞くと、 

「なんでそんなに私たち兄弟を喧嘩させたいんですか?」

と言い切りますが、私にとっては、ステップファザー

ステップの渋谷兄弟のほうが普通な感じがします。  

 この双子は11歳で、来月小6ですが、ドラマでは小4の

設定で、双子が声揃えて「パパー。一緒に風呂入ろうよ。」

というのは、前回も書いたように、現代でその年になった

子がそんなこと言うか?

 俺は、パパーなんて言わないし、親と風呂に入りたい

なんて小学校になってから消えたよね。と、違和感が

ありますが、双子の演技は偽の双子役と違って息も

そろってて、とても面白かったし、続編に期待したいと

思います。

 

http://www.tbs.co.jp/stepfather/index-j.html

 それにしても初期の話で、上川隆也演じる「俺」に

「双子だけで生活するなんて無理だ。学校などで

相談しろ。」

と言ったら

「二人がバラバラになるなんて嫌だ。」

というのは、マルモのおきてで、姉弟の父親が死んで

マルモが引き取るきっかけになった話で

「いつも二人一緒。」だったのに、父親の兄弟の家に

それぞれ一人づつ引き取られて、芦田愛菜ちゃんと

鈴木福君が泣きながら抵抗して、ひきはがされて、

鈴木福君が家出をして、マルモと芦田愛菜ちゃんが

ムックといるところを見つけ出して、

「離れ離れになるのはいや。」と手をつないで、逃げ出そう

としたりして、マルモが

「一緒にいたいのなら俺の家へ来い。」

という兄弟別離のアンチテーゼみたいなものを感じました。

 絆というものがテーマの日本で、

「一緒にあるものは一緒のままで。」なんでしょうが、

絆を切られた私にとっては、「絆」で何も生まれない。

と思うし、都合いいときだけ絆(がれき撤去)に頭来てるので、

そういうのをよくは思いませんが、TV視聴率で言うと、

私が推すほうが必ず負けて、マルモのおきてもJINに

結局負けた、今度のステップファザーステップは視聴率的に

よくないようで、

http://blog.ap.teacup.com/komasaram2010/597.html

http://artv.info/ar1201.html

視聴率 平均7.9%(3/19現在 11話含まず)は、

だんだん見るのをやめた13歳のハローワークよりも低調

で、悔しいですね。

 私の見る目がないってことでしょうか.... 

ステップファザー・ステップ <TBS>
月曜20:00~20:54 (全11回) 公式サイト
視聴率キャスト&スタッフ
11/9(114分)10.4%上川隆也、小西真奈美、
平山あや、渋谷龍生、渋谷樹生、
須藤理彩、渡辺いっけい、伊東四朗 etc

原作 : 宮部みゆき「ステップファザー・ステップ」
脚本 : 篠﨑絵里子、徳永友一、国井桂
P : 渡辺良介、八木亜未
演出 : 新城毅彦、山下学美 etc

主題歌 : トータス松本『ブランコ』
21/168.6%
31/237.7%
41/308.9%
52/67.6%
62/136.4%
72/206.5%
82/277.2%
93/56.4%
103/126.7%
11  
平均視聴率:7.92%
EX金2313歳のハローワーク9.37.99.17.78.16.69.47.79.3----8.34%

 トータスマツモトの歌も3月になってからリリースしても、

興味がないですが、水戸黄門との交代で、ハンチョウが

ヒットすることができるのなら、ステップファザーステップ

がいいところへ行かなかったのか、ホームドラマが初めて

の放送枠(ずっと水戸黄門枠という固定概念があって

翻せない)で気負いがあったかもしれませんが、

続編期待します。 

 最終話では父親が現れたものの、またすぐに消えて、

母親は中間でマフラーをプレゼントする前フリに、きっと

最終回で両親二人とも出て来て、くさい、お涙ちょうだい

するのかと思いきや、どうも未消化で、番組の初めから

そういうものがにじんだのがよくないのかと思うと、

もう少し頑張ってほしかった。という講評をしておきます。 

 


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感