SSブログ

後ろを振り向く [雑記]

家の中でひっくり返していたら、懐かしいものが出てきました。

 宮崎駿の「おもひでぽろぽろ」のプログラム。

 これまで見た映画のプログラムはそうやって後で記念

になるので、ほぼすべて買ってますが、買うのは

「映画を見てから」(先述のとおり、映画見る前に

CMや予告編は置いておいてそれ以外に前情報が入ると

本編見るのに、荒れ声思考をめぐらせて支障が出るので、

まっさらに映画を見てそれをそのまま受け入れて後でこれは

あの出演者だったのか、そういう意図があったのかと見るほうが

よい) で、統一してます。

 この映画がやったのは確か私が中学生のころだから

もう20年は経ったわけで、そのころの日本と今とでは

時代の進化が激しく、まだ携帯電話という物がなくて

家の中で受話器は片手に、もう一方には電話線が

つながったプッシュ式の電話機を片手で持っている

時代。

 私はしませんが、コードのカールの部分をなぞっている

女優が出ていたCMか映画かなんかがよく印象に残って

ますが、時代を見たら1991年放映になっているので、

今からきれいに20年前。

 上野駅からブルートレインが当たり前に発着し、テレビも

今のような液晶ではない、パソコンといえば独禁法違反

丸出しのPC-98が高価な時代で1家に1台もない時代

(今私の家のは6台あって1台は廃棄予定)、テレホンカードが

全盛期。

 今みたいにネットが発達して、家から出なくても買い物できて、

携帯電話持つようになって、家の固定電話が不要になって

公衆電話は今、どこに残っているんだ?と言う程度になっても不便を

感じなくなり、PCで何でもできる時代になって、映画館も旧来のもの

の拝辞をやめていく中で、一方でシネコンが生まれて行き、

古いものが消えていくので、もうひとつ懐かしいのはパウチの

カタログでもっている「ルパン3世 くたばれノストラダムス!」

は今はなき「横浜東宝会館」と言う映画館でのもので、

まだルパンの声は山田康雄がやってて、クリカンの物まねの

存在も知らなかったし、映画館と言えば早くから並ばないと

席に座れないで立ち見までしたのに、映画見るのは面倒だ。

と言うのを、川崎チネチッタや東急シネマズ、ブルク、TOHO

シネマズといった新たなシネコンができて、映画見る=リラックス

できる。上映された映画は半年もすればDVD化されて、こだわら

なければ別に映画館で見なくても家のPCで見れる再生できる時代が

来て、映画館と言えば、昔は食べ物の種類が限られてましたが、今は

ホットドックや、ポテト、ビール、ハーゲンダッツのアイスも食べれる時代が

来て、便利になって何か失ったものの法が大きいのではないかとふっと

思ってしまった... 


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感