SSブログ

つれずれに [雑記]

 もう昨日ですが、帰宅していつものミニカーブログ巡回をしていたら

ようやく中京地区のトミカコレクターブロガーさのところにも東急バストミカ

20111107181132.jpg20111107181157.jpg 

入手の一報が入っていて、ここを見てから。なんてことはないにしても、

私自身が正規の発売日には入手していなくても、「やった!」と言う

自己満足感を得ることができました。 

 

 いつもはブログ見て、え?いつそんなもの発売されていた?とこっちが

慌てふためくのですが、きっかけが私の記事であることは100%ないに

しても、こちらが先に出したことはうれしいですね。 

 

 毎日、アクセス解析を見てると、「トミカ」で引っかかって来ることが

多いことが判るんですが、ヤフーとかでトミカの検索して、私はその

記事を書いていないのに

<今回の東急バスではトミカというだけで、その存在知らない私の

別な関係ない私の記事が数件目の検索結果で出てきていた>

「トミカ」で何気に自分の記事が出てくるのも困り者ですね。  

 

 しかし、nice!をいただける方はもちろん、そういう方の訪問のおかげも

含めて毎日平均100前後の訪問者数、平均200のページビューを

戴いてることには感謝しきりです。

 しかし、最近ブログかいてて思うのは、以前は無理にでもひねり

出すようにネタ探して、出かければあっちで携帯撮影、こっちで撮影して

も、記事を1週間以上更新していないやつがいつまでもランキング上位

キープして、そこはそれだけ記事更新していなくても、記事更新期待の

需要があって訪問者が多い。と思いますが、毎日記事書いてもそういう

やつらが多すぎて、ずっと順位の表示圏外にいたわけです。so-netブログに

きて。ここではたまたま「PLAYLOG」カテゴリで移行した人の中から割合が

減って、たとえて言うならば、

「今までは池の奥底の光が見えないところから水の中の光が差すところ

行くことができた。」のですが、いま自分の順位が上下するのをみて、

それでもどういう記事がアクセスを上がるのか、マルモのおきての記事だすと

異様に跳ね上がったのですが、そういうことを考えるようになったら

ポリシーとしては失うことがありそうなので、枠にはめる気はないし

はめられたくもない。と言う考えを思って書くことを決めた次第で...

 

 自分でも認識してるのは、まとめがない長ったらしい文書いていたら見る側が

飽きてしまうんですがそういうことも考えはしません。

 と言うのは記事に出す3倍の文を書いて、読み返してみると不要だと

消してのこったものが、ここに記事として上がったもので、これ以上削ったら

何の話だかわからない。と言うところがこれだと思ってもらえれば

よいのかと思います。

 記事のアクセス数狙いで記事買うようであれば、やめたほうが良いですよね。

 絶対ウソとか誇大表現とかしないといけなくなりますし...

 

 誇大と言うわけではないですが、奢れるものと言うのか、家のそばに

ステーキ○んがあり、半年以上間を空けて食べたミックスグリル¥1480を

見て、

「あれ?よくここまで肉やチキンのサイズを1周りか2回り小さくしてそのままで

出すな。ステーキガストで数度何店舗かで食べた際、写真と比べて小さいと思った

ことはないのに。」

と思っていましたが、ついに先日、相模原のお店で食中毒を出し、

ワタミのときと同様、営業停止期間を店舗改装と書いて食中毒のことは

わざと触れなかったのではないか。と批判されてます。

 時折社長のブログ見ますが、バードカフェの一件で擁護と取れる発言

したとか、やはりブログなどを出す以上、ブログとして書くのは良いことでも

ツイッターが「おバカ検知器」と言われるくらい、もう思い付きで、

(それがつぶやくということだとは思うが....。)

そのままポンと書くとそれを相手がどういう風にとるか考えない状態で

「お前、このことにはああいっていたじゃないか。」

と言うような言質や想像以上のことがを持ち上がったりするリスクを

考えなくてはいけないと言うのが、今日の話の核なのかなと思います。

 

 それと同様に感じたことが、先日今通っている学校で躁じゃないか?

の人の話をしましたが、今日も話しかけてきた話題からして、相手が

それを聞いてもふーん。と言うもので、本人はそれを本気で話す風に

見えて

「自分から何か話さないと気がすまない。」

ので、

「俺の家のそばでこんなことがあった。重ね着するほど外が寒いから

暖かい」

と言う内容は、周りからすれば、「ああ、そう」程度で応援している

芸能人とかでもないから

「お前がどこで何をしようとももそれがどうしたの?

んなもんに興味あるか!」

と思う反面、自分のこのページもそうだという風に考えた場合、

 何のために書いているのかはっきり言って目的が判らないな。

というので今日はおしまい。


nice!(2)  コメント(0)