SSブログ

開幕強行巨人説に物申す [雑記]

祝 澤村初勝利!

やっと澤村にも初勝利が付きました。[ひらめき]

 何か持ってるだけで他人が逆転して

くれて初勝利を得たどっかの選手と違って、

澤村は生え抜きでこれからしっかりと

エースの階段を上って行ってほしいと

思います。[わーい(嬉しい顔)]

http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/bn-20110402-02/1.htmより


開幕を巡るセ・リーグのドタバタ 被災地に冷たい西日本の球団
(週刊文春 2011年4月7日号掲載) 2011年4月2日(土)配信

 東日本大震災を受けて早々に開幕延期を発表したパ・リーグとは対照的に、二転三転したセ・リーグ。結局は同じ四月十二日開幕に落ち着いた。開幕強行で突っ走ったのは巨人と見られているが、実は、西日本の球団が、震災を他人事のように見ていたという。

 被災地をホームにする楽天の三木谷浩史球団会長が「開幕どころではない。やれるはずがない」と語った震災三日後の三月十四日、広島の球団幹部はこう言ったという。

「開幕延期? 無理。(試合が)できるところはした方がいい。セとパは別々で考えないと」

 そして翌十五日、臨時理事会でパは開幕の延期を決めたが、セは予定通りの二十五日開幕の方針を打ち出した。横浜球団の幹部が漏らした「一球団だけダメと言ってもダメなんだ」という言葉で五球団が開幕強行派と判明したが、中日の西脇紀人球団代表は「セには延期する理由がない」とまで語ったという。

 それが世論と選手会の反発に遭って、二十九日開幕となったのだが、文部科学省などからナイター自粛要請がなされると、またもや仕切りなおしというドタバタぶりだった。

そのセの中で、阪神大震災の経験をもつ阪神も、どういうわけか被災地に冷ややかな態度だったのだ。

「地震後、阪神の南信男球団社長は『できるところからサッサとやれば(開幕すれば)エエやないか』と何度も口にしてましたからね。『とりあえず二十五日に開幕し、(原発事故の状況や、電力事情で)ダメになったら雨で中止になるのと同じと思えばエエ』とまで言っていました」(スポーツ紙デスク)

 ナイター自粛要請に対しては、沼沢正二球団本部長がこうブチギレた。

「ウチ(プロ野球)の管轄は文科省やろ。(蓮舫)節電大臣なんか関係ないやろ」

 被災経験があるにもかかわらず、なぜ阪神は開幕を急ごうとしていたのか。

「阪神球団が気にしていたのは被災地のことより、選手会との対立のこと。会長の新井貴浩を抱えていますからね。わざわざ金本知憲が長文のコメントで開幕延期を訴えたのも、弟分の新井を援護射撃するだけでなく、日頃不満に思っている球団幹部に対する牽制だと見られています」(ベテラン記者)

----
 はっきり言って、新井はこの対抗の構図を利用して、
巨人VSプロ野球選手会+節電大臣+世論
として巻き込んだことで、当て馬にされて迷惑です。

 一昨日は新井の弟で悔しい逆転されましたが、昨日の最終回、満塁で、
新井兄が打てば逆転のところで阻止することができ、ラジオで聞いてて
ガッツポーズとりました。

 そんなにうまく2夜連続逆転させてしまうと、開幕を強行しようとした
巨人に2晩逆転で勝った!と言わせてしまうのは嫌ですもんね。
 
 巨人を開幕を強行しようとしたとんでもない球団。と見るのはそういう
面もあり否定しませんが、実は自分たちこそがそうだった。ということを
そういう実情をよく見られてから、他球団の批判をされたほうがよいかと
おもいます。という気持ちを強く持ってやみません。

 計画停電してる最中、ラジオで中継を聞いて、通電してからTVで試合中継が
見れればよかった(金八先生の事前ダイジェスト番組は、19時以降に停電してて
そのケース)なと思うんですが、停電もしない関東外の人間が
「試合することはおかしい。」」
と騒ぎ、東京ドームが駄目なら地方でやればすむ話に対して、巨人の言うことは
なんでもけしからん。と東京ドームで試合させないようにして押し通した結果が今。
 東京ドームでの減灯で駄目といわれてから宇部などに切り替えたようですが、

せめて、地方開催でも停電中に

ラジオで中継聞きたかったですね...
(計画停電1-Eエリアに住んでいる人間の言葉)

 東京ドームで試合するのに照明だけでなく、エアーで浮かすので電気を食うハンデは
ありますが、結局東京ドームで試合させないようにしたかっただけじゃなかったんですか?

 星野が球界の主導権を握ろうと、巨人批判を繰り返してますが、
根底は自分がドラフトで取られなかった妬みで、もう阪神でも、中日でもない
パリーグの監督で何でよそのリーグに行って、まだ批判をするのか、
辞めた人間が辞めた会社の批判するのとおなじです。
 聞き入れるほうがおかしいでしょう?

 そういうことを次に受ける会社でいえばいい印象ではないし、他人が
「そういうことをよそでいうのをやめたほうがいいよ。」
と窘めますが、球界だと
「もっと言え!」
という人が多いということです。

 東京電力の社員のブログなどで反論して炎上するのも、私は別に東電のブログに
興味も無く、文句いう気も無いですが、停電もあったし、1-Eは1回ですが、
他のグループでは数日連続で日に2度停電し、文句を言いたい気持ちはわかります。
ですが、対応している東電にはしっかりやってもらえればいいわけで、
なにやってるんだ、けしからん。で、ネットが多勢になると、
「なんでも自分が正義」で、
東電社員というのが「文句があるなら電気使うな」
と言えば、相手も余計に、なんだと!となりますが、思うに、やり取りで
東電社員という人にそこまで言わせるような発言があったとおもいますが、
そういう発言は出ずに、それは問われず、一方的に東電社員が
「文句あるなら...」
だけがクローズアップして取り上げられて、
「一体何様のつもりだ! けしからん」
で炎上に追い込んでしまうのは変ですよね。

 今回の開幕問題もそういう「間違った正義感」が世論というワーッとした波を作って
しまったんだとおもいます。

 落ちついて考えれば、3/25開幕で地方で開催してれば済んだことです。
 パリーグは楽天の仙台がまっただ中で、当初の通りにやるのは無理だから
延期をした。それはいいと思います。

 セリーグは、被災して球場の補修工事に至るところはあるとは聞かず、
「延期する理由がない」には支持できるし、
そこに開幕日で選手会会長がしゃしゃりでてくる内容だったのかなと思えば、
そうは思わないし、そうまで思うのなら今年一年、相撲の5月場所ではないですが、
ペナントをかけない交流戦としてあっちこっちを転戦して、時には避難所などを
訪問して、作業したりしたほうがやることのほうが一番よかったんだと
思いますけどね。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感