SSブログ

在宅年休2 [雑記]

 先週に引き続き今週も在宅年休。
 実は毎週水曜日だったのですが、私が水曜日に在宅するのを
なぜか気に入らない(理由は不明)ようで、その人(A氏とする)
が横やりを入れて、木曜になり、本来在宅木曜の人(B氏とする)が
水曜在宅になるにあたって、私が火曜日21時までの勤務と
B氏が水曜日21時までの勤務とを入れ変わってもらったのですが、
18時過ぎの帰り際にその張本人(A氏 ある意味職場ストーキング)
が、
「明日年休なのそれとも在宅なの?」
と聞いてきたので
「年休ですけど。」
と答えたら、そう、年休なの。と何か不満そうに言ってましたが、
あれはいったい何だったのでしょうかね。
 やはり私が在宅だったら私の成果を見て、この時間をかけて
何でここまでしかやっていないの?どういうつもり?と言いたい
つもりで探り入れてきたのかと勘繰ってしまいます。
職場の上の人(C氏)には、先週、
「在宅するに当たり、人が減るから仕事を前倒しでやれ」
とAさんに言われたんですが、どうなってるんですか?
そして、前倒しできるものをやったのに、いったい、何が不満?
 そして先週は、言うとおりに、前倒しで仕事して休んだ人の
負担がかからない(当日にしなくてはならないことがあるので
決してゼロではないが)ようにしたのに、いったいなんで
俺の水曜日の在宅をはく奪しようとするわけ?」
と聞いても、あまりい返事をせず、しかもその上の人にまで、
私の在宅の曜日の変更を勝手に提言していたため、その上の人も
まあ、一回やってみたら?と防波堤高波スルー意味なし状態で、
まあ、私は別にいつでもいいのですが、今の担当では、月、金は
高負担で、その間は週替わりで忙しくなるか負担が減るかで、
絶対に水曜日でなくては嫌だ!
ということはないのですが、本人の知らぬところで、勝手に
私の在宅の曜日を変更に圧力をかける行動をして、
なにがしたいんでしょうか。
 今日1日は家から出ずに外部との接触を断とうと思います。
 正直、毎日、電車バスで通勤してて、だいぶ疲れてきており、
いつもよりも寝れていい保養にはなっていますが、月に3日も
年休取るとさすがに年末までの間に日数の保険をかけて温存して
おきたいので、できれば4月中で終わらせたいと思うのですけどね。
 先の記事でも言いましたが、今、在宅体系が整っていないので、
職場からノートパソコン持ち出してきても、職場にある書類などの
入っているサーバには外からつながらず、SAP R4での全社的な
システム系にはつながるので、勤務表の修正はできますが、予め
このファイルを何かしようと決めてサーバからPCへ移しておかないと、
在宅で何もできず、在宅勤務した人は、
 何時から何時はこういう業務をしました。
という日報を出すのは当然ですが、もしかしたら下手に在宅して
A氏が、何でこれだけの時間をかけてるのにこれは何なの?とか
いってやってきて、わたしが、思わず、へ?何で?というよう鳩の
豆鉄砲状態になるのは回避できました。
 そして、先ほど岡江久美子さんがコロナで亡くなられた記事を
みて、TBSドラマ天までとどけの母親役で、後継の
新・天までとどけもありましたが、やはり本家が好きで、今は
再放送もされることはなくなり、うちの子に限ってとかDVDなど
で発売されれたら、買いそろえたいですが、岡江さんの逝去については、
志村けんに引き続き哀悼を表します。
 中国とWHOバカデス事務局長のコロナは一体どこまで奪うの
でしょうか。
 あのバカデス事務局長が、もうこれまでの世界には戻らない。
とか他人事のように言ってましたが、それもお前のせいだろうと。
 正直、通勤で朝は確かに人が減ってますが、帰りもいくらか
減ってますが(東海道線の小田原方面グリーン車は、以前は
JRグリーン車利用促進施策により帰りの電車でまず着席可能率が
10%以下が、いまではだいぶ空席が目立ち、人を避けたければ
乗ろうと思えば座れるが、今度がグリーン車が窓が開かないので、
人と距離を開けて乗る必要はある)帰りの時間帯にやはり
オフピーク通勤で前倒ししても残業して帰るのか、結局遅くなって
帰りの電車に人が集中して、川崎時点で座っている人は座ったままで
ドアとドアの間に1―2人立っているくらいまで車内は空いてますが、
個人的にはいつまでもこれが続けば(悪いけど他の邪魔な客は
テレワークでいなくなって座りたい席に当り前に座れればうれしいが)
いいと思う反面、そうするといよいよ新幹線や航空は減便してますが、
川崎市バスも減便で、帰りの時間の急行バスをダイヤ改正で
一切無くして、神奈中バスもすべて運行を休日ダイヤにするなど
しており、JRや私鉄が今のまま、ずっとダイヤを維持する
かどうかという問題が出てくるので、やはり早くどうにか
何にしても方向が決まってほしい。というのが願いです。

nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 20

コメント 0