SSブログ

相鉄は都心直通 [鉄道]

 我が地元のセカンド路線である相鉄がやっと、今秋に
都心直通の運びとなりました。
DSC03498.jpg
DSC03500.jpg
 前からいろいろ言われてはいますが、私の期待としては、
江ノ島線住民が、藤沢からずっと乗り通して新宿まで行くのは
東海道線にSSL,上野東京ラインができても小田急乗りとおす
人は変わらなく(JR藤沢経由は高くて遠回りになるため)、
少なからず藤沢から数駅先の人が、藤沢に出て藤沢始発着席
狙ってる人もいるとは聞く(田園都市線の長津田のようなもの)
私の知り合いのように大和から快速急行で新宿まで約1時間
ごった返しのまま、登戸にも止まるようになって、複々線化
しても乗客は増えてなおのこと混んでる。と言ってますが、
運賃的には、相鉄で新宿に出ると費用はかかるものの西谷から
新宿へ行く人が増えれば、小田急で乗りとおす人も減るだろうし、
相鉄で大和へ出て大和から小田急に乗る人も少なからずいるし、
私のようにいずみ野線から横浜まで乗る人間でも西谷から抜けてく
線路ができたら、横浜で相鉄降りてから東海道線まで、
今は人が多く、相鉄のホームと階段が狭いので抜かしたりできず、
時間がかかるが、乗換の人数が減って移動がしやすくなるのを
期待してるのですが、実際にそこまでうまくいくかというと、
運賃の関係で動けない層もいるだろうし、じゃあ失敗かというと
そうではないのですが、否定的なことを言うやつらは実際に
その路線でないのですが、言われると、何を?と思うこともあるの
ですが、恐らく今後、特急や急行のいずれかは必ず、そして快速は
間違いなく、鶴ヶ峰、西谷と連続停車して、西谷で新宿行きと
連絡することになるだろうし、今やっと、星川の高架が終わって
3分減速停車(高架線のあがる手前で減速)もなくなったのに、
今後戻ると思うのですが、少なくとも、小田急MSEが走り出した時に
他県の人にロマンスカーが地下鉄へってすごいですね。
と言われたときに、
あ、私、江ノ島線住民だから全然関係がないんです。
ではなく、いずみ野線も含めて相鉄として都心直通に胸を張って、
これまで大手で唯一都心へ乗り入れていなかった私鉄が
乗り入れるんだぞ。
 乗入れなくていいのかいうやつに聞くけど、じゃあどうしたら
あんたが気に入るわけ?
 少なくとも横浜を通らないのはマイナスだが、小田急だって
千代田線で新宿通らないルート遭ってもあれだけ小田急一、
人が乗り降りして、相鉄の場合下手したら、もしかして、横浜が
1位から陥落することがあったとしても、個人的に、新幹線に
乗るのに、これまで、横浜から東神奈川で乗り換えて新横浜の
狭い乗り換え階段にイラつくか、もしくは、町田で長い連絡通路を
歩くか、中央林間から長津田周りでやっぱり新横浜で連絡通路に
いら立つかで、市営地下鉄横浜から新横浜には行けるが、高いし、
時間もかかる、東横線で菊名で乗り換えるのも高いし、時間が
かかる、そして新横浜駅の連絡通路で...なので、サッサと新横浜
に行って、乗り換えなくても横浜線の通路を通らずに、新横浜駅へ
アクセス出来たら迷うことなく相鉄で新横浜へ行きます。
 
 現状、相鉄線から行くとすると、鶴ヶ峰、西谷からの
新横浜駅行きのバスがありますが、時間がかなりかかるので、
地元の人でないと行くのは非現実的で、私も、計画を知ってから
予定のルートを見て、初めて1本道で羽沢を通って新横浜へ行く
道があるのを知ったくらい、相鉄から新横浜へ何かこえられない
山の先に新横浜がある感じで、正直ピンときませんでした。
 それが、バカ鉄建どものせいで遅れながらも、どうせ今世紀中は
無理かと思っていたのが、やっと羽沢に行けるようになるとは...
 東急日吉へもさっさと今までの遅れを取り戻して、早くつなげて
くれれば、横浜で東横線に乗り換える手間が省けるので楽になりそうです。

タグ:相鉄
nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 8

コメント 0