SSブログ

週末に衝撃を食らった。 [雑記]

 おととい、火曜日に京都から母親が帰ってきて

ようやく551のシュウマイ、阿閣梨餅

2014-02-06 21.47.44.jpg 

を食べ、さて週末。

 

 金曜日は仕事が順調に進まず、結局時間

打ち切り宣言して帰ってきて、ここの所、

今メインの腕時計(カシオTHE G電波タフソーラー)

の電波を受信しないことが多々あり、そして今は、

カシオの電波ソーラーを2つ持ち、そのままコテンと

死んだように寝入ってしまって、外しておいたら

落ちてたり、何かのきっかけで時計を外してどこに

置いたかわからなくなって翌日、会社に行く寸前で

「時計をどこにおいたかわからない! このまま

探していたら遅刻してしまうよ!」

と言うときに予備用時計をはめるため、常時2つ

持っているのですが、その1つのスペアのアナデジ

タイプ(THE G電波タフソーラー)を父親に10年前

にMT-Gアナログの松坂大輔モデルのバンドが

壊れて、どういう因果か私がその代わりに供す

こととなり、スペアが無い状態。

 

 昨秋あたりから時計を買うことを検討してきて、

モデルの選考は済んで、何度も売場で見て

それでも踏ん切りがつかず、PS3+GT6に

優先度を追い越されたり、そのまま先送りすれば

いいところですが、自動で電波を受信しない。

(受信はしてるがAM1時から合計5回程度の受信

で最後の朝5時代が失敗しているので、電波受信

ステータスが不成功→それまででは受信しているので

誤差1秒以下ではあるだろうが...)ので、ついに

購入に踏み切りました。

2014-02-07 22.01.01.jpg

 基本的に化学薬品(HSO NH等)のプラントに

いるので、特に今いる所は、黒マジックのような液で

みためは、石鹸で落ちそうに見えても、後々人間の

たんぱく質と結びつくなどして、指の皮膚に沁みこんで

覆われ爪に入ったりしてしまうと消えない(1~2ヶ月

は指の表面が黒くなったまま取れない)ので、そんな

ところで黒でなく、白とかのきれいなゴムバンドは、

シミになって落ちないし、ゴムバンドが切れて液の中に

ポチャン。なんてことになったら最悪なのと、やっぱり

安っぽいゴムバンドではなく、メタルバンドのほうが

価格も高い(どう見ても同じなのにゴムとメタルで差が

あるように感じる)し、電車ではめてて、おしが利くので

メタルバンドのモデルで電波タフソーラー、

アナログ時計には針退避機能があっても、デジタルが

小さくなったりして、そういう中で選んで今回は反転液晶

のこのモデルとなりました。

 反転液晶は見難いとは聞いてましたが、明るいところで

見ればそうでもない(やや微妙?...暗いところで

見たら完璧に真っ黒に同化)液漏れした液晶のようで、

バックライトがダークグリーンで、通常液晶と比べて

見づらいことも無いです。

 それで、いい気分で帰ってきたら、近所で火事が

起きて、偉く驚いて、人の部屋入って引っ掻き回して、

窓開けて焦げくさいにおいを出したら良い。

とか言い出した次には、電気コンセントタップに

コード付けっぱなしにしていて火事が起きたら

どうするんだ!などと、1-2と形勢悪く一方的に

まくし立てられ、せっかく時計買っていい気分が、

一気に仕事うまくいかなかったイライラがぶり返し

ました。

 近所で火事起きただけで、仕事から帰ってくるなり

くだらない喧嘩を吹っかけられて本当にいい迷惑です。

 その家に行って、ふざけるな!といってやりたい気分

ですが、そんなことしても仕方が無いし、コンセントタップを

外してみたら1つには、タップとコンセントの両方に埃が

付いていたのであわてて吹き飛ばしました...。

 

 火事といえば、私に印象があるのは今年に入って

毎日会社に行くバスが通る、パレールビルの

川崎区役所の裏の店が夜に燃えて、となりの飲食店

に延焼し、2週間ほどはそのまま残っていたのが、

その後に燃えた店が取り壊し、数週間したら延焼して

残っていた隣の建物も今は更地になってますが、

ノロやインフルエンザだけでなく、電気の火事にも

気をつけないといけないと改めてかんじました...。。


nice!(18)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 18

コメント 2

chagama1300cb

おはようございます。
ずいぶんと危険な環境でお仕事されているんですね。防護服等安全は確保されているとは思いますがちょっとした事故で生命に関わりますよね、これからもおきをつけください。
by chagama1300cb (2014-02-08 05:39) 

sakana

chagama1300cb さんコメントありがとうございます。
 いくら防護服とかが整ってても最後は自分で。
ということでがんばってゆきたいと思います。

 それにしても、ここの所、他社を含めて起こる
事故事例で、うちの会社は、そういう事例から
予防対策を講じて、
「こういうことがあったから、こういう作業を
禁止!」
といったときに、
「じゃあ今まで安全にそれを業務として
きてるのに、それを禁止されたらどうする
のよ....。」
ということがあるのは、玉に瑕なんですけどね...
by sakana (2014-02-09 15:03)