SSブログ

逆転あばれはっちゃくのロケ地探訪<シリーズ2> [雑記]

再びロケ地探訪に出かけました。

 横浜から多摩川までの東横線で、特急

小手先行で乗った西武6010Fの中に

 いつの間に2枚LCDつけてたんでしょう。

 途中、東武の50070が特急で中華街に

いったのでリニューアル9050だけでは

ないことにほっとしたのですが、一方、

西武の更新した6000系はお世辞にも

新車とは言えず、新車に期待したいです。

 副都心線との直通が開始されて、走行

車輛バリエーションは、一気に日本一に

躍り出たはずで、その一方で日比谷線が

いなくなっても私には無問題。

 東横線内の各停でしか走らず、特急か

急行しか乗らないのでいつもスルー。

「あ、そういえば走ってるんだね。」の程度

で、ほとんど興味なし。

 「東急車輛(現J-TREC)製で、

ステンレスの車体」が好みで、

それから外れ、そしてアルミ車体で、あの

大事故を起こして無残な車体をさらした

アルミの車両は好きではないのです。

 人によってはアルミとステンレスで

アルミのほうが丈夫という人もいますが、

相鉄を走るよかろう安かろう日立の

アルミ車体(デザインよりも乗客を

乗せる効率重視)と、東急(J-TREC)の

ステンレスでは絶対に後者だし、

(東急8500と相鉄7000)

ステンレスの東武20000系列と、

日比谷線03系の壊れ方を

見て、どうしてもアルミのほうが強い

という説は信じがたい...。

 

 ではロケ地探訪の2弾です。

第1話で、ワタルに歓迎会をするからと呼び止められた

階段

cap131.jpg2013-04-07 13.50.51.jpg

 風景が変わってますが、階段はそのまま現存。

 

16話で、長太郎が喧嘩した相手にけがを

させて、このままだと立ち退かなくちゃいけない。

ということを話しながらワタルと歩いた線路横の道路image054.jpg2013-04-13 16.30.28.jpg

第15話や登校シーンで使う六郷用水の小路image014.jpgcap1198.jpg

2013-04-13 17.12.33.jpg 

第7話でとうちゃんと歩く線路沿いの道

他にも第3話で使用cap1055.jpg2013-04-07 14.17.52.jpg

 放送からぎりぎり30年たってませんが、右側が

商店や駐車場だったのがイオンになっても駅舎だけは

変わらないのがこういうロケ地探訪の悦びですね。

第1話で同級生に絡まれて決着をつけに空き地へ

行くシーン

cap172.JPGcap175.JPG

cap181.JPG2013-04-13 17.02.21.jpg2013-04-13 17.02.21.jpg2013-04-13 17.03.07.jpg

めでたく決着に勝って、安全ピンのおかげで

勝てたと報告のシーンcap216.jpg

 横を東海道新幹線と横須賀線の線路は

全く変わらず。

 走る車両が0系と113系だったのが、

700、N700、E217、E231に変わっただけ。

 湘南新宿ラインができてから何気に何度も

乗ってますが、まさかはっちゃくロケ地のすぐ

そばを走っていたとは、無知というのは本当に

恐ろしく思います。

 

 まだ、ロケ地のネタは続きますが、今日はここまで。

さて、1週間も引っ張ってしまいましたが、

中央林間で買えた東横線乗り入れグッズは、

これ。

 昨日横浜駅の売店でもまだ見本があったと

いうことは、手を出した人が少ないということ

ですかね...

 タイピンセットは安かったからボンボン売れたのに

対して、こっちは、店員も「お高いです。」

というだけあって現金な転売ヤーが荒らさないので、

買いやすい。ということになるんでしょうか。

東横線相互直通記念ピンバッジセット

¥5000

2013-04-14 07.01.33.jpg

 東横線を走る歴代車両のピンバッジ。

 3000系のデビュー時に、同様にピンバッジ

セットの企画以来、10年ぶり。

 東横線に旧3000系が走っていたのがピンと

こない世代ですが、やっぱり戦後に青ガエル

が東横線に颯爽とデビューし、引退後の

その存在を知って、長野や松本、DSC03453.JPG

(松本にいる青ガエル) 

急行サボが誇らしげにあしらわれています、

 私にとって、青ガエルとトヨタ2000GT。

 古いものは嫌いでも、この2つだけは例外で、

これからもずっと好きでいると思います。

 

 話がだいぶそれましたけど、逆転はっちゃくの

DVDが出たおかげで、その場所に行く楽しみが

(張り合い)できました。

 あと数回おつきあいください。

それでは。

 

ロケ探訪の記録

地元駅-大和-横浜-多摩川-沼部

沼部-蒲田

蒲田-御嶽山

多摩川-横浜-大和-地元駅

 これで、御嶽山-蒲田の未乗区間を潰して

東急線全線の完乗が達成されました。

 

 次は西武で秩父や、西武園などの末端

区間を完乗するのはいつのことやら...

 恐らく東武は、群馬県方面にはいくことが

なければ一生のらないかも....


nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 17

コメント 2

matsuosan

ロケ地探訪お疲れ様です。

こちら、ようやく熱血の小学校を見てきました。
千歳船橋から環八をてくてく移動して、無事たどり着いたときはめちゃ感動しました。
(いろいろアドバイスいただき有難うございました!)


そのあと、世田谷線沿線に移動し、痛快のオープニングの撮影が行われたと思われる場所も行ってきました。

次は池上線沿線ですかね。雪が谷大塚とか御嶽山あたりを歩けばなんとかありそうな・・・。
こちらも近いうちに出かけたいと思います。
by matsuosan (2013-04-14 21:56) 

sakana

matuosanさん
コメントありがとうございます。
お役にたててよかったです。
池上線の場所は記事で写真がでてますが、2つめが正解です。
まだ、時間の経過が少ないぶん、2度とも、自宅や、ドン次郎がいなくなった新幹線の橋、冷凍庫に閉じ込められた建物、でべその西田がよじ登ったフェンスなど容易にみつかりました。
多摩川線の沿線にも登下校でつかわれた六郷用水や、多摩川の河川敷のシーンがあります。
まだ、それでもどこだか解らないところもありますが、新たに発見があったら教えてください。


by sakana (2013-04-15 12:57)