SSブログ

昭和回顧 金八先生 [雑記]

昨日からTBS系で金八先生パート2シリーズが

始まり、今日は、4,5話。

金八先生wiki

http://ja.wikipedia.org/wiki/3%E5%B9%B4B%E7%B5%84%E9%87%91%E5%85%AB%E5%85%88%E7%94%9F#.E5.9C.B0.E5.9F.9F

金八先生マニアクス

http://homepage1.nifty.com/quinella/kinpachi/part2/0204.htm 

 パート1が雪乃の中学生の出産、パート2が

加藤勝の腐ったみかん。がシリーズ内の

大イベントで、パート3放送時に自分が中二で、

「何で今年にやるんだよ!来年もやるのかな?」

(リアルに中3だったら放映を見れなかった

はず....)

はもちろんなく、金八先生は私の年代では、

パート1または2が小学校の低学年に夕方

17時台の再放送で見たのが初めて。

 ドラマに出てくる電車は東武鉄道の8000系

で、後に知ったセイジクリームと言われる

くすんだ肌色で、その当時だったら東武線の

どこへ行っても見かけたポピュラーな車両

ですが、今はローカル線区間で改造されて

短編成化されており、30年以上前。

の時代の流れをまざまざと感じます。

 2000年代なら金八先生のシリーズも継続して

いて通じたでしょうが、さらに2010年を超える

と、金八先生はもう時代錯誤の象徴になるのは

私はいやですね。

 2010年でも2020年代でも昔のことではなく、

今として考えなければ学校の意味をなさないと

思います。

 ステップファザーステップで

「もう熱血先生は通用しねえ時代なんだよ」

というセリフがありましたが、TBS自らそういう

ことを言うなんて。と思う半面、金八先生の中で

「見てろあほ人間ども」

と思うセリフが随所に出てきますが、今回は

塚部洋の父親(山田吾一)のセリフ。

「先生がこいつをかばってやれるのはたったの3年間。

俺たち親子は一生付き合っていかなきゃならない。

だから私たちのやり方でやらせてください」

は、パート2の24話の警察署内のやり取り

「彼らはまだ未熟なんです。だから間違うんです。間違ったら繰り返し繰り返し、それが間違いだと教えてやる、これが教育なんです!」

「我々はミカンや機械を作ってるんじゃないんです。我々は毎日人間を作っているんです。人間のふれあいの中で我々は生きているんです!」

「教師が生徒を信じなかったら、教師はいったい何のために存在してるんですか。お願いです、教えてください!」

「僕は僕を教えてくれた先生に、裏切られても裏切られても生徒を信じるのが教師だと、そしてその答えは何十年後かに必ず出ると教えられました」

「我々教師が体ごとぶつかっていけば、彼らは必ず分かってくれるんです。そしてもっと正直に言えば、それがもしできなかったら、教師は教師を辞めるべきなんです」

と並ぶ名セリフではないかと思います。 

 今は時代が変わって、金八先生が不適合、

あばれはっちゃくがいたら多動児といわれ半面

モンペアがのさばり、大阪で勘違いした先生が

いう、「君が代は国歌ではないから歌わない。」

(君が代が国歌ではなかったら、何が国歌?

北朝鮮だったら、愛国歌(国歌)以外に金日成

主席、金正日主席の歌というのが副国歌ですが、

君が代以外に国家があるとは聞いたことが

ないし、野田総理だったら卒業式とか

野田総理の歌(天才バカボンの歌)

で、日の丸の前で、

♪西から上ったお日様が 東へ沈む...

それでいいのだ(消費税増税)

それでいいのだ(ハゲバンにプラチナバンド)

ボンボンバカボン バカボンボン 

天才一家だ バーカボンボン

と歌うのかよ...。と思うし、変な政治に傾いて

プリンスホテルを訴えたり、ゆとり教育を導入し、

失敗だと言って戻すバカさ加減に金八先生の

パート6では文部省へ3Bが乗り込んで相対

評価から絶対評価にした経緯を、文部省の

プロバカンダ買って出たところがありますが、

私がくどくど言うよりも、金八先生マニアクス

の毎ストーリーごとの「見どころ談義」を読んで

いただきたい。

 パート2で好きなシーン、衝撃的なシーンがあり

好きなのは警察署で、桜中学校側が警察と、

新谷二中の分からず屋バカ教師とを諭しながら

やり込めて、逮捕した加藤、松浦達を釈放に

持ってゆくところが痛快感があります。

 衝撃が走ったのは、世情が流れて加藤優

がコースターで護送されるシーンで、母親が

途中まで走って追いかけて来るところが、

今でも印象強く、あれほど衝撃を与えたドラマが

あったのか。と思うのですが、時代が進み、

あとのシリーズで新谷二中のほうが桜中学校より

学校選択制が導入されて人気が高いというのは

悔しかった...です。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 0