SSブログ

あれから1年 [雑記]

 遅くなりましたが地震から1年がたちました。

 私は幸運にと言っては失礼ですが、その瞬間、家に

いました。

 直後の15時すぎに出かける予定があり、私の部屋が

ベランダに面しているために洗濯物を取り込んで、下の

階のリビングに吊るし、これから出かけるから。と自転車

も外へ出してあり(自転車は揺れにはあったが転倒せず)

家の中家族3人で

「なんだ、どうしたんだ一体?すごい揺れだな。」

と家で遭遇しました。

 小学生のころ、起震車で震度4は経験してますが、

神奈川の震度4強(都内は5強)は、今まで初めてで、

食器棚を押さえながら目に入ったのは、隣の部屋の液晶

テレビが前後にバッタンバッタンとメトロノームのように

揺れるシーンは、一生忘れることはないです。

 神戸の地震に遭った人の話で、(両者とも長田区)

・冷蔵庫が天井を突き抜けたように見えたのは、部屋が

つぶされていた。

・朝、目が覚めて(地震で)起きたら目の前に棚が

倒れこんできていた。

ときいて、そういうものか。という感じでしたが、首都圏で

あれだけ揺れるのは初めてといってもよく、今だって

胡坐書いてて自分の心拍数なのか、

近隣をトラックが段差踏んでれで家が一瞬、震度2直下

のようにドカーンと揺れたのか(毎回驚くが)、 

それとも、本当の地震で震度2程度で本当に揺れてる

のか過敏になっていて、

そういう意味でドコモのメッセージRでが

「強い地震が来ます」と言っておいて、あれ揺れないぞ。

またウソか?とか、XPマシンにはソフト(シグナルナウ

エクスプレス)

http://www.estrat.co.jp/download.html

を入れて、発生すれば警報が出てくるのに、構えるなど

決して無意識にどこか揺れたらどうしようという考えに

なっています。

 そのためにノートPCで携帯の充電できるように、近場は

別ですが都内へ行くような時はコードを揃え、ノートPCの

バッテリはなるべく使い切るまで充電をしない、また、

ドコモの補助アダプタ(エネループ)の携帯バッテリ二重化

を図ってます。 

 しかし私が一番印象深いのはやはり友人の話。

 初期から私のところに来られている方は、何度も出して

るのでご存知かでしょうが、冒頭の出かける相手がその

友人で、当日福島を13時ごろのMAXやまびこ号に乗って

地元に帰京して神奈川で会うつもりでした。

 しかし、当然のことながら、その日に会うことは叶わず、

それから電話の輻輳などがありつつも、何度かかけて

15時過ぎに繋がり、冷静に

「よかった、電話しようと思ってたんだ。今停電してる

新幹線の車内にいるよ。身動き取れないから今日は

無理だね。」

「そうだな、今日は中止だな。とにかく気をつけろよ。」

と、ドコモとあうだから通話できました。

 ハゲバンはしばらくは普通だったようですね。

 鳥取県は糸電話とディスったりしてますけど、所詮は

ハゲバンだから、次に大地震起きたら、プラチナあっても

つながらないハゲバン。の称号は間違いなしですね。

 で、後日談で、上野駅に差し掛かった地下区間で、

通常ならそこから10分もしたら、上野を出て東京着いて

東海道線乗ってるはずが、地震感知を受信してやまびこ号

は緊急停車し、停電、車内放送で、

「緊急停止の信号を受信しました。」

というような案内後、トンネルな内で停電して真っ暗な

MAXやまびこ号車内でゆっさゆっさと船のように(本人談)

揺られ、夜になってから(およそ3-4時間後)に、上野駅

の地上に解放され、鉄道は都内への地下鉄などの一部

が開通している程度で、どう逆立ちしても都心から脱出

は無理、上野周辺で夜を過ごすために、ネットカフェ、

ビデオ個室を捜し歩いて、ビデオ個室で仮眠とろうと

入ったら、続く余震でビルの上層階にいたため揺れに

揺れて、不安で早朝に出て、一度は東海道線が動くと

聞いて東京へ行くと不通で、区間変更して、新宿まわり

で小田急で藤沢市の実家に昼過ぎに帰ったそうです。

 そういうことって、たとえが悪いですが、ダイハードの

ような、地下鉄や飛行機が爆破されて何十時間も閉じ

込められてしまうのは映画の世界だとばかり思って

ましたが、いざ日本でも起きて、備蓄やディーゼル発電機

が備えてあっても、受け入れ人数を超える人が来て、

受け入れができなくて、町は、途方もなく家路へ歩く人

がいて、下手に歩いて二次災害に合わないために、

避難所に。と言っても受け入れができなければ仕方がなく

地震に対して備えています。というのがこの程度のものか。

というのは大いに感じました。

 1年たって何かできたのか、変わったのか。を考えると

再就職は明らかに地震のせいで遅れ、今の仕事の話は、

ハローワークに頼らない方法で進行中ですが、いい加減

仕事したいし、首都圏ではあれだけ節電、品薄があったのも

忘れて(車内の蛍光灯はいまだに一部抜かれても

普通に感じ、慣れは恐ろしい)普通の生活している

一方、被災地では、いつに処理が終わって復興が完了

するの?というよりも消費税を上げることに終始して、

言葉だけの復興が、現実的に感じられるように祈るのみ

です。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0